fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
納車準備(その1)。
ども。

こないだ車屋さんに納車日がいつごろになりそうか
ってのを確認しようと電話をしたんだけど、
そのときに車の登録やら何やらで
これから必要になってくる書類があって
その説明をしたいから一度お店に来てほしい
って言われたんですよw

いやいやw
それぐらい電話でいいだろw

何なら電話での説明をしてくれなくても
書類に『ここを書いてくれ』って印をつけて
送ってさえ来てくれたら
間違いなくそこに必要なこと書いて
あとは必要な書類を市役所に行って揃えてくる
ぐらいのことはたぶんできるぞw

…たぶんw

実際、担当の人も
もし時間がないんなら、書類を送りますけど…
とは言ってたけど
ちょっとややこしいので
私じゃなくて上の者が説明するだとか言って
郵送は嫌なんだろうな、来てほしいんだろうな
ってことを暗に匂わせてきたから
お店に行って説明を受けることにしたw

偉そうに
「郵送で大丈夫です!」
って言って、書き間違いとか用意する書類が足りなかった
なんてことになったらクソかっこ悪いしなw

聞いたことは忘れないように
ちゃんとメモを取って帰って来ようw

そもそもおっさんだって
オプションの追加だとか変更もしたかったし、
電話じゃなくて会って聞いときたいこともあって
お店に行くタイミングを探ってたところだったから
お店に行く用事ができてちょうどよかったw


約束の時間にお店に行って
コーヒーを飲みながら担当の人を待ってたら
何故かひとりでやってきたw

あれ?
上の人は忙しいから遅れて来るのかな?

とりあえず、予約特典のミニカーをもらったり
(やっともらえたw)
登録に必要な書類の簡単な説明をしてもらったりしたw

この書類のここに名前と住所を書いて
ここに実印を押してください
とか
印鑑証明をもらってきてください
とか。




説明はそれだけだったw
上の人も出てこないしw

不安になって
書かないといけない書類と
もらってくる書類はそれだけですか?
って確認したから間違いないw

電話で説明してもらってたとしても
暗記できたと思うわw
せっかくメモ帳持って行ってたのになw

せっかく持って行ったから
一応メモはしといたわw

担当の人の用件はあっさりと終わったから
おっさんが聞きたいことを聞く時間が一杯できたw

とりあえず、追加したいオプションをお願いしてから

気になってたことを
ひとつひとつ確認したんだけど

全部、まるっと全部
「調べてから後日連絡します」
ってことになったぞw

おっさんとしては、
その場で調べてくれてもよかったんだけどなw

…こっちもメールでよかったなw

まぁでも、いろいろと気になってる
(そして向こうはそのことに対する答えを持ってない)
ってことは伝わったと思うし、
何よりミニカーがもらえたから行ってよかった
って思っておくw

何より、登録に必要な書類なんかをもらったら
もうすぐ納車なんだなって急に現実味が出てきたわw

まだはっきりとした日付はわからないけどなw

いよいよ。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

いよいよ納車ですかね。いいなあ。
うちは考えた挙げ句、先日また車検やってしまいました。
しかし15年目で15万かかり。
この2年以内にはやはり買い替えを。

ヤリスの納車前に何か一波乱ありそうですね(笑)
[2021/01/14 18:37] URL | やべっち #- [ 編集 ]


>やべっち
考える余地があるなら車検を通すのがいいのかな
とは思うけどね。
買いたいときは考える余地なく欲しいじゃん?w
そういう車でもないのに何百万円も払うのって?
って気がしないでもない。

まぁやむにやまれぬ事情ってのもあるにはあるけど。
[2021/01/17 21:40] URL | あやた #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3044-9abdfe81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)