fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
大阪ハーフに向けてのいろいろ。
ども。

昨日は30キロ走ったし、
今疲れを溜めてる場合でもないから、
今日は軽く疲労抜きのジョグでも…って思ってたのに。

今日もいろんなところで、たくさんの人たちが
がんばって走りよるんやで。
とか、もう来週は大阪ハーフやでなんてことを思ったら、
急にスイッチが入ってしまって、
来週に向けてレースペースで10キロぐらい走ってみよう。
なんてことを、突然思い立ってやろうとしてしまうわけ。

んで、雪がちらつく中をレースペースで走り出すんだけど、
元々そんなつもりもなかったから、
準備なんてできてないし、昨日の疲れもあるしとか、
いろんな言い訳の材料が満載だから、
当然の如く、5キロぐらいで走るのが嫌になって、
ゆるジョグペースでしか走れなくなるわけだw

で、走りながら、
これ、来週マジでまずいんじゃないだろうか…。
なんてことを思って、変に自信をなくしたりw
そもそも、なんでこれ、こんなことをしようと思ったんだよ。
オレのアホwww
とか、そんなことを思うの、もう何回目www

ほんとねぇ、思いつきで走ったらあかん。


…マジで来週大丈夫なんだろかw
ハーフですら走りきれる気がしないwww

おっさん、去年はどうやってあんなタイムで走れたんだろう?
今年の方がずっと練習してるはずなのになぁ…。

マズイ、マズイぞぉwww
って勝手に自爆した大阪ハーフ1週間前。
今シーズンのずっと続く、
このあかん流れはもう止められないかもしれないwww


ってことで、気合いを入れるために散髪したぜ。
…気合いを入れるためってのは嘘だったwww

丹後のときに髪の毛を思い切り短くしたのをきっかけに、
奥さんに髪の毛を切ってもらっている。
おっさんになって、いろんなことに対するこだわりが、
わりとどうでもよくなってきているのが、
とても危険な感じっていうか、
さらにおっさん化に拍車をかけてるような
気がしまくっているんだけど、そんなものは、
お財布へのやさしさの足元にも及ばないwww
って思ってしまうところが、
もう後戻りできないぐらいにおっさんwww

んで、バリカンでチャチャっと刈ってもらったんだけど、
他人の頭だからってめんどくさがって、
ホントにチャチャっと刈られるから困ったもんだw

で、出来上がったおっさんの頭見て、
「んははははwww
 寝てないのに寝癖みたいだwww」
とか言ってやがるwww


…笑い事じゃないやんwww
おっさん、明日この頭で仕事に行かなあかんのだけど…。

ひとしきり笑い飽きて
「よし!」
とか言って、終わりにされかかったのを、
ちょっと待ってってお願いして直してもらうんだけど、
調整とか揃えるってレベルじゃないぐらい、
全体的に髪の毛が短くなっていくのはなぜだろうwww

挙句の果てに、
「もうこれで限界、きっとあんたの頭が歪んでるんだってwww」
つって、終わりにされてしまったぜwww

…傷つくやんwww
言いたい放題やんwww


とりあえず、寝てない寝癖は、
マジ寝癖と相まったら相殺して良い感じになるかもしれないw
そんな奇跡をおっさんは信じるwww

ま、おっさんのあとについでに散髪された
チビ助の出来栄えがあまりにも悲惨すぎて、
相対でとても気分が良くなったwww

おっさんの髪の毛は何も解決してないのにw

どうやら天気予報を見る限り、
大阪ハーフ当日は温かくなりそうだし、
不思議とスタートからゴールまでずっと向かい風を感じる
ってこと以外は、気候的には良い感じだw

なんとか全力で走れるように、
あと一週間、楽しまくるぜwww

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



大阪ハーフ前日は…いろいろ微妙。
ども。

大阪ハーフ前日。

おっさんは、前日の調整方法がイマイチよくわからないから、
これまでは前日は3キロぐらいをレースペースで走ってたのを、
今回はマイコースを6分半ぐらいのペースで走ってみた。

ゆっくり走ると、逆に足ダルいわw
じわーっとくるわwww

これ、あかんやんwww

走っちゃったもんは仕方がない。
明日のレースまでに劇的に回復だ。(人∀・)タノム

レースの前日は走らんほうがいいのかなぁ?


走り終わって家に帰ってから、
明日の天気予報をチェック。

寒くないといいけどなぁ。

天気予報20140126



雨じゃねーかwww
またかよwww

ナンデコンナコトニwww

寒いとか暖かいとかのレベルじゃねーwww

マジでか…。


と思って、詳しく天気予報を見てみると…。

天気詳細20140126


走ってる時間帯だけは晴れwww

キタコレ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

しかも風向は北西。
追い風www
去年とは一味違うぜwww

キタコレ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ただし、気温は右肩下がり。
…微妙。
太陽が出ると気温が下がるてw
ナンダコレ。

ってパソコンの前で一喜一憂してたら、
台所にいる奥さんから


「明日、応援に行くからな」



え、えええええぇぇえぇぇえぇ!!!

いきなりそんなん言われたらビビるやんw
なんかうろたえるやんw
やましいことなんか何もないのにw


おっさん、あたふたして
「何でや?」
って聞いてみたら、
単なる思い付きじゃなくって、
どうやらチビ助のマラソン大会が来週だから、
その前に父ちゃんががんばって走ってるところを見せたい
ってことらしい。

そういうことなら、父ちゃんメッチャがんばらないとな。
メラっときたぜwww

チビ助見てやがれよ。


んで、昼から前日受付へ。
さぁチビ助、父ちゃんと一緒に行くぞ!
って連れて行こうとしたら、
「ボク行かないよ。ひとりで行ってきたら」
とか言われるしw

あれ?去年は一緒に来てくれたやん?あれ?
んなこと言いながら、結局は付いてくるんでしょ?
と思って、電車に一緒に乗ろうって言っても、ダメw
大阪城には公園あるでって言っても、ダメw

ふふふ、こういうときには最後の手段。
一緒に行ったらガチャガチャできるでwww
モノで釣るぜwww
醜い大人だぜwww

ほら、とっとと行くぞ。

「ガチャガチャいらんしwww」

…マジでかw
ガチャガチャでも釣れんって、どんだけ嫌だねんwww

父ちゃん、ひとりでトボトボ受付へ。
若干、しょんぼり加減だったけど、
大阪城ではランナーさん一杯走ってるし、
ゼッケンもらった人たちと一杯すれ違って、
おっさんもゼッケンもらったら、さらにメラメラきたぜ。

やるぜ、やってやるぜwww

そして、受付の帰り、
自宅近くの神社へお参り。
おっさんちの近所には、わりとデカい神社があるのだ。
ちなみにこの神社、こち亀にも登場したぜw

石切神社


そう、今までのおっさんには、こういうのが足りなかった。
頼んでみるぜ、すがってみるぜwww
明日は、何かいけそうな気がしてきたぜwww
メラメラメラwww
チビ助、奥さん、よく見てやがれよwww


と、家に戻ったら、
「やっぱり明日は応援に行くのやめとくわ」
って言われたぜw

え、えええええぇぇえぇぇえぇ!!!

何があった?
おっさんが受付に行ってる1時間の間に何があった?

何がとかじゃなくて、とにかく行かないんだそうなw

…そ、そっか…。
おっさんのメラメラを返してほしいわwww


何とも微妙な感じになったけど、
家族の応援がなくても、父ちゃんはやってやるぜwww

んじゃ、逝ってきます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

【速報】大阪ハーフマラソン。
ども。

大阪ハーフ走ってきましたよ。

手元で1間32分20秒ぐらい。
一応、自己ベストは5秒ぐらい更新した感じ。
一年がんばって5秒てwww

もうちょいがんばれたなぁ…。
これから、国際女子の応援とアフターで暴れてきますwww
応援ありがとうございました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

大阪ハーフレース後のこととか。
ども。

えぇと、速報で

「これから、国際女子の応援とアフターで暴れてきますwww」
って書いたんだけど。

一応、国際女子の応援は、ラスト1キロあたり、
長居公園へ入っていくところの手前の信号のところで
3時間20分ぐらいの人たちまで応援してきたぜwww

「ラスト、がんばれー」ってね。

でも結局、どれがきぐまさんかわからず orz
さらに、うさぎさんにも気づかず orz

おぉ…なんということだ orz

アフターそっちのけで応援してたのに、
おっさんの応援、完全に空回りwww

不完全燃焼でアフターに突入。
応援で燃焼しきれなかった分まで暴れるぜwww
覚悟してやがれ(゚Д゚)ゴルァ!!


…動いてるおっさんは、そんなキャラじゃなかったwww

借りてきた猫みたいに大人しかったぜwww
どっちかって言うと聞き役だぜwww

でも、なぜかガブさんにはガンガンいくぜwww
ガブさんの前では猛り狂う虎www
ガブさんドン引きwww(嘘)

お初の人たちは、誰も何も言わなかったけど、
きっとまた「ブログとイメージが…」だったはずだ。
おっさん、そんなのは慣れっこで気にしないぜw

アフターご一緒した皆さん、ありがとうございました。
楽しかったです。


アフター解散後、電車で自宅に向かってると
「チビ助が待ってるよ。」
のメッセージ。

…忘れてた。
今日は日曜日だった。

日曜日の夕方はちびまる子ちゃんのオープニングで、
半ケツを出しながらチビ助と踊らないとダメなんだ。

おっさんとチビ助との男と男の約束だ。

…何その習慣www
楽しそうだろwww
実はおっさんも楽しいぜw
半ケツ出しても、奥さんに叱られないからなwww

こ、これは絶対に間に合わないと。
駅からダッシュすれば、ギリギリ間に合う感じだったから、
死ぬ気でダッシュw
ここでかよwww

やっぱりレースでも、もうちょっとがんばれたなw

何とかオープニングの1分前に家に着いて、
半ケツでスタンバってるチビ助に合流して任務完了w
おっさんちの平和は保たれたwww


その後、大阪ハーフのタイムを確認したら、
5秒じゃなくて、4秒だけ自己ベスト更新だった。
ギリギリの更新w
ブブカかよwww

おっさん、このペースで記録を伸ばしていけば、
36年後に90分を切れるぜwww
76歳で90分切りかぁ、いけるやんwww

走り終わったときには、なんだか微妙な感じだなぁ
って思ったけど、それでもやっぱり去年の記録を上回って
良かったなぁと思えてきたわ。


がんばって走ったわりに、
今のところ痛いところは特になし。
右の股関節に相当疲労が溜まってる感じだから、
今日のところはストレッチ多めにしておいて、
明日、整体で超悶絶してこよう。

丹後以来、ずっと右肩下がりだったけど、
これをきっかけにしてうなぎのぼりでいくぜwww
そよ風ふわーっwww

…今シーズンはあと、泉州しか残ってないけどなw

まず、逆襲の第一歩として、今日はとっとと寝るw

おやすみなさい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

秘策が炸裂。~大阪ハーフレポ1~
ども。

レースから一晩明けてみての肉体的なダメージは、
両太ももに多少の筋肉痛と右股関節に多少の疲労感のみ。

明日からはまた普通に走れそうでよかったw

んで今日は、整骨院で整体をしてもらってきた。
おっさん、驚くことに背骨がS字になっていたぜwww

ナニコレwww

ちょっと意味がわからないけど、先生がんばってくれて、

…今日は治らなかったぜwww

おっさんの勝ちwww
とりあえず、明日からストレッチは多めでいこう。

泉州に向けてできることは限られてるけど、
結局、レース翌日に足にそれほどダメージがないってことは、
レースでへたれるのは、心肺がイケてないってことだな。

…薄々気づいてたけど。

心肺をレースのペースに慣らすような
練習をしていかないとダメってことだ。

レース中、それほどゼイゼイしながら走ってる訳じゃないから、
どっちかっていうと心臓と心な。

これからのおっさんのテーマは心。
ドキドキしない心臓と、折れない心。

でも、完全にドキドキが止まるのはあかんwww


故障しないギリギリの線で、
普段からレースペースに近い速さで走ることに慣れる練習を
中心にしていこう。

ポレポレ練習は楽チンで故障しないけど、
レース後の心のダメージがデカいwww

明日からのテーマは、
レースペース、アイシング、ストレッチだな。

おっさん、なんかマジメみたいやんwww



さ、大阪ハーフのレポいきますよ。
今回はハーフだから、忘れさられないうちにささっと終わるぜw

だからって、一回目からスタートすると思ったら大間違いだぜwww

じゃ、スタート。


前日受付を済ませたおっさんは、超余裕をかましていた。
なぜなら、今回のおっさんには秘策があるwww

いつもレース前日に奥さんから、
「ちゃんと準備しなさい」
って叱られてるおっさんとはひと味違うぜwww

レース前日の晩ご飯は奥さんの気遣いによりankakeだったw
実際問題として、ハーフの前日にカーボなんかは要らないし、
カーボが必要としても、ankakeが適切かどうかってことは、
とても微妙な問題ではあるけれど、そんなことは関係ないw

ankakeってだけで、なんかいけそうやんwww

おっさん、ankakeをモリモリ食べてから、
ここぞとばかりにゴロゴロしたり、ストレッチしたり、
かと思えばブログを書いてみたり、
入念に股関節のマッサージをしてみたりって、
やりたい放題、これ見よがしにダラダラしてやったw

さぁこい、きやがれwww


したら、食器を片づけ中の奥さんから
「ダラダラしてるけど、明日の準備はもう終わったん?」

よっしゃーwww
キタコレ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


待ってたぜwww
その言葉を待ってたぜwww

ふふふ。残念だな奥さん。
今回のおっさんには秘策があるのだよwww
罠にかかったなwww

ここで、おっさんのカウンター攻撃だwww
「ふっふーん♪用意は明日の朝するから大丈夫♪www」


秘儀:後回しwww


…決まったな。
これで、奥さんもぐぅの音も出ないだろうwww

我ながら、切れ味鋭すぎるwww


「しょーもないこと言ってんと、
 今日のうちに準備しときなさいっ!」


メッチャ怒られたぜwww
奥さんのダブルクロスカウンターだったぜwww
破壊力ハンパないなぁw
語尾が「っ」にビックリマークだからなぁwww

こういう時にこれ以上ふざけると、
とても危険だってことをおっさんは本能で知っているw

「はいっ!」
っつって、いい返事をしてから、
一目散に準備を始めてやったわwww
もちろん、今回も勘だw
そこだけは譲れないぜw


…こんなことなら、最初からちゃんとやっとけばよかったぜw

靴と時計があれば走れる。
をテーマにおっさんの準備は滞りなく終了し、
レース前日の夜は更けていくのであったwww

な、スタートするどころか、前日で終わっただろw

つづきます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村