fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
明日は神戸マラソン。
ども。

さぁ、寝て起きたら神戸マラソンだ。
前日受付にも行ってきたぜぇwww

神戸は大阪からそんなに遠くないから、
明日はまぁまぁゆっくりできる気でいたんだけど、
始発で行かないと間に合わないことが判明w

…なかなか遠いじゃねーかw


っていうか、京都マラソンも神戸マラソンも篠山マラソンも
なんなら名古屋ウィメンズも全部始発で出発って、
おっさんちの立地どうなってんだよw

どこかで時空が歪んでる模様w


明日、始発で出かけるってことは、
おっさん、4時に起きなきゃならないし、
それより何より、これが書き上がったら、
明日の準備をしなきゃならないから、今日は手短にいく。
100行ぐらいが目標だw

全然、手短じゃねーじゃねーかw
おっさんにしては、手短なんだよw



つーか、オレ、まだ準備してなかったのかよw
オレもさっき気づいたわw
ピンチwww

基本的には大阪マラソンのときと
同じように準備したらいいはずなんだけど、
大阪マラソンのときの準備が全部勘だったから、
思い出す以外に、同じようにやる術がないw

…だから、いい加減持ち物リストを作れよw


おっさん、レースの前にまず準備をがんばる。
んで、早く寝る。



おっさん、実は金曜日は東京に出張だった。
神戸マラソンを控えた、金曜日に日帰りの出張なんて、
軽い嫌がらせだw

…エライさんたちがそんなことを知ってるはずがないw


会議でも、なぜかおっさんの出番が多くて、
何も準備せずに丸腰で行って、
出たとこ勝負に賭けたおっさんはたじたじだった。
くっそ、今回に限って…軽い嫌がらせだ。

…ただのおっさんの準備不足だw
エライさんたち、すまんw


あまりのおっさんのぐだぐだっぷりが、
ちょっと不憫に思ったのか、
エライさんたちが昼ご飯に連れて行ってくれたw

うはwいい人たちだw


エライさんの一人が
「大盛りのパスタを食べに行こうか」
って言い出した。


…いつものそば屋じゃなくて、なぜに今日はパスタなんだ?
しかも、なんで大盛りとか言っちゃってるの?

とは思ったけど、
まぁ別に、奢ってもらえるなら何でもいいw


「あぁ、ボクは別に何でもいいですよ」
って答えておいた。

社会人の鑑だ。
普通とも当たり前とも言うw


んだら、エライさんはちょっと驚いた顔をした。
…おっさんがよっぽどパスタを食べたそうな顔をしていたのか?w

どうやら、おっさんがもっと喜ぶと思っていたみたいだ。
なぜに、パスタで自信満々なんだよw
と思ったら、疑問はすぐに解決。


「何だよ、お前。
 カーボなんとかとかはいいのかよ?」


…今週、レースって知ってたんかいw
やっぱ、金曜の日帰り出張って軽い嫌がらせじゃねーかw


ちょっとムカっときたから、
「いや、ボク、カーボローディングはしない派なんで、
 焼肉行きましょう、焼肉」
って言ってやったぜwww

無礼講の鑑だw


んだら、どうやら行きつけっぽい
焼肉屋さんに連れて行ってくれた模様。

勢いづいているおっさんは、
お店の人に「一番のおススメはどれですか?」
って聞いて、そいつを注文したったぜwww


おっさんの普段の昼ご飯の
3日分ぐらいの値段だったけど、
おススメしたのは店員だw

ちょっと無礼講すぎたかと思って反省w



カルビ重
出たw
カルビ重

(゚д゚)ウマー


おっさんが普段食べてるのは、
偽牛肉だった模様w
(゚д゚)ウマー


おっさん、カーボローディングしない派でよかったwww
(゚д゚)ウマー


つーか、こんな店に行きつけとか、
くっそ、エライさんたち、
どんだけ給料もらってやがんだよ。

反省、撤回w



あれ?
明日、神戸マラソンとか全然関係なかったw
そして、全然手短じゃなかったw


まぁ、なんだ。
寝て起きたら神戸マラソンだw

風とか気温とかちょっと厳しいコンディションになりそうだ。
コンディションはみんな同じだって言うけれど、
間違いなく、無風番長のおっさんには不利だw
テンションだだ下がりだw

ちょっとタイムは狙えそうにはないけれど、
内容と気持ち重視で、次に繋がる走りができたらいいな。

そういう部分で、やってやるぜ
とは思っている。

がんばる。


まずは、明日の用意をがんばる(白目

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



【速報】神戸マラソン。
ども。

移動中なので、とりあえず結果だけ。

3時間50分ちょいでした。


おっさんも、何が何だかわからないぜwww
ちょっと踵は痛いけど、故障はしてないし、元気ですw

ドンマーイwww

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

神戸マラソンで何があったかってこと。
ども。

さて…とw

何から書いていくべきか…w

んと、速報で結果だけは報告して、
思ったとおり、リアルタイムでアップデートを見てた人が
ザワザワしてたってのはわかったw

ラップタイム、ドーーーンw
神戸マラソン2015アップデート

うわぁぁぁぁーーー。
中間点以降がドイヒーw

知ってたけどw

で、ゴールした後は、
今日のレースはオレ向きじゃなかったねw
そだ、なかったことにしようw
ぐらいのことで、わりとサバサバしてたんだけど、
反省会が終わって、みんなと別れて家に帰ってきてから、
いろいろ用事を済ませて、ちょっと寝て起きた今、
ちょっとこう、言葉では言い表せないような
とても複雑で難解な思いが去来して、
とてもサバサバできねーwww

うわぁぁぁぁーーー。



簡単に何があったのかってのを説明すると、
5キロの第一給水で給水した直後から、
摂った水分が丸っきり吸収されていく気配がなくって、
胃に全部溜まっていく感じでお腹がタポタポに。
さらに、同じタイミングで摂ったジェルも、
ずっと胃に残ってるっていうか、
胃から逆流しようとしてきて、
ゲップと一緒に隙あらばリバースしてこようとしてきやがるw

ちょうど、大阪マラソンの30キロから先で
気持ち悪くなったのと同じような状況が、
今日は5キロで起こったってことねw

それでも、走ってたらそのうち馴染んできて、
きっと楽になるはずだって思いながら走ってたんだけど、
中間点あたりの給水所で給水して、
今日何度目かのリバースしたい衝動と闘ってる間に、
3時間15分のペーサー軍団に置いていかれてしまって、
それで気持ちが切れたっていうか、
今日、これ以上ツラい思いをしてがんばって走っても、
身体と足にダメージが残るだけで、
得るものは何もないな…つって、
がんばって走るのをやめてしまった。
ってことだ。


3行で説明すると、
気持ち悪くて
中間点で
レースを捨てた
ってことねw


で、そっから先は、
できるだけ身体と足にダメージが残らないように
ってことで、ジョグペースでゆるゆると
ゴールまで行ったってのが今日のレース。

結局、ジョグペースに切り替えても
ずっと気持ち悪いままだったし、
最終的に踵にもちょっと痛みが出てきたから、
レース捨てたんなら、DNFして収容バスで帰ってきた方が
よかったんじゃね?
って思って、自分の中途半端さに激しく落ち込み中w


いや、ほら、収容バスに乗るより、
走った方が結局早く帰れるし、


そんなことより何より、


フィニッシャータオルが欲しかったんだよーーーwww
なんか、ちょっとかわいいしw

神戸マラソン2015完走タオル
使ったあとだから、しわしわw


書いてると、気持ちも整理されてきて
ちょっとずつ軽くなって、前向きに切り替わって


…こねーw


胃がちゃんと機能しなくなった時点で、
今日はレースとしてはおしまいで、
それはそれでしょうがない、
今日はオレ向きじゃなかった。
とは思ってるんだけど、

じゃあ、これからに向けて、
気持ち悪くならないために、何ができるんだろう?
ってのに、今のところ皆目見当がついてないのが困る。

ま、寝てスッキリしてまた考えよう。
寝て起きたら、スッキリしておけw

いろいろ、お気遣いのコメントありがとうございました。
返コメは、明日します。

こんなこと書いといてあれだけど、
おっさんは、まぁまぁ元気ですw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

神戸マラソンのダメージ。
ども。

神戸マラソンが終わって、一晩寝て起きた後の状態。

足を中心に、疲労感っていうか倦怠感みたいのはあるけれど、
特に筋肉痛って感じはない。

がんばって走ったのが、中間点までだったから、
当たり前っちゃ当たり前だ。
これでひどい筋肉痛になってたりしたら、
オレは何のために中間点でジョグに切り替えたのか?
って話だから、よかったといえばよかったw

んで、レース後はちょっと痛みが出てて、
ちょっと心配だった左足の踵も、
レース前ぐらいの状態には戻ってて、一安心w

レースから降りたくせに、
せっかくだから完走タオルがほしいって貧乏性で、
踵に不安があるのに、DNFするんじゃなくて、
ゴールまで走るって中途半端なことをしたのを、
ちょっと悔やんでたんだけど、まぁ良かったw

冷静に考えたら、オレの踵はタオルより安いってことを、
自分で値付けしてしまってたってことだからねw
あぶないw

いや、あぶないっつうか、
値付け自体は回避できてないけどねw
でも、何ともなくてホッとした。

あとは、久々にぐわぁTを着て走ったら、
右の二の腕から脇の下にかけて、すげー擦れた。
左は擦れてない不思議w
乳首はファイントラックに守られて平気だったw
それから、ポケットいっぱいランパンの、
右前ポケットにジェルを溶かしたフラスクを、
左前ポケットにレース前にサトさんからもらったメイタンと、
予備のジェルを入れて走ったら、
両太ももの前が擦れて真っ赤になってて、
風呂でしみてつらかった。

前ポケットには、ものを入れちゃダメだ。
ものを入れるんならすぐに消費しなきゃダメ。

せっかくいっぱいポケットついてるのに、
よりによって、前ポケットに入れたオレのバカw
でもこうやって、身をもって覚えていくのですw


ってことで、
レースから一晩明けても痛いのは、
おっさんの心だけだ(ポエムw


とりあえず、身体のダメージはほとんどなさげだし、
明日からでも走れそうな感じだから、
次のレースに向けて、また明日から練習を再開だ。

いや、いろいろと思うところはあるけれど、
終わったことは変えられないから、
ただ凹んで、くよくよしてるような暇があるんなら、
凹みながらでも、ペース走をしてる方がよっぽどいい。

今んところ、何が悪くって、胃腸が不調に陥ったのか、
自分でも原因がよくわかってなくって、
いろいろと振り返って、不調の可能性をつぶしていく
ってことをしていかなきゃいけないけれど、
それと走ることは別だから。

考えながらでも、走ることはできるし、
走力的な面での準備はできるはずだから、
またがんばって練習する。

どれだけ練習したところで、
胃腸が機能しなくなったらそれでおしまいだぜwww
なら、しんどい練習なんてしても意味ないぜwww
って思うほどは、腐っちゃいないw

さすがに、胃腸が不調になったとしても、
んなことは関係ないぐらいに、
圧倒的な走力を手に入れればいいんだwww
ってところまではポジティブにはなれないけどねw

今まで、レース序盤からずっと気持ち悪い
なんてことにはなったことがないんだし、
今回だけが特別のはずだ。

と思うことにしよう。

走るのやーめた
なんてことになるのは、まだ早い。

いろいろ考えて対策したのに、
また同じようなことが、何レースか続いたら、
さすがにヤバいけどw

…何レースかって言ってながら、
次の加古川で、同じような事態になったら、
もうダメだ…
って言ってる自信はあるw

でも、がんばる。
結局、速くなろうと思ったら、がんばるしかないw
それを言っちゃおしまいだw

そして、痩せる。
たのくるさんでも、レース前は体重を落とす
って話を聞いて、おっさんごときが、
あるがままの体重を受け入れてて、速く走れるはずがない。

さすがに、BMIを18.5までは落とせそうにはないけど、
19ぐらいまで落としてみよう。
…明日からw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

前日と当日に食べたもの。~神戸マラソン振り返り1
ども。

ブログをやっててよかった。
朝、久しぶりに更新されてたアレキさんのブログを読んで、
思いもかけない展開に、耐えられなくなって、
トイレに行って泣いたw
いや、ほら、アレキさんがオレのことなんか、
気にかけてくれてるとは思わないじゃんw

えと、当日、現地で応援してくれた人とか、
現地じゃなくても、応援してくれてた人とか、
アップデートで追っかけてくれた人、
一緒に走って、エール交換したみんな、
んでから、神戸の結果を知ってコメントをくれた人、
ひっそりと心の中で何かを思ってくれた人。

どれもみんな、同じようにありがたいなと思っていのは本当で、
どれが特別とかっていう、差がある訳じゃないんだけど、
アレキさんは、なんか特別w


ああやって言ってもらったからには、
次はジャンプしないとダメなんだな。

次、大きくジャンプできるかはわからないけど、
少しでも跳びあがれるように、
足場を固めるってところから、
もう一回がんばってみようって思ったのでした。

どうもありがとう。

そら、ブログ更新しなくてもINポイント入るわwww


ってところから、神戸マラソンを振り返る。
レポってほど、書けることもないから、
朝からのいろいろを振り返ってみる。

基本的には、時系列に。
でも、後から思い出したことがあったら、
気にせず都度放り込んでいくスタイルでw

その中で、レース中に気持ち悪くなった原因に
何かしら気づくことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

簡単に言うと、いつも以上の行き当たりばったりだw


レース前日。
受付に行く前に、昼ご飯。
おっさんは、レースだからって、
あんまカーボローディングとかにも気を遣わないし、
もし、いい結果が出なかったとしたら、
その先ずっと食べられなくなっちゃうのが嫌だから、
勝負メシなんつって、レース前に決まって何かを
食べるなんてこともしなくって、
食べたいと思ったものを、食べたいように食べる派だw

んで、今回は何となくカレーな気分だったから、
カレーといえば、インデアンカレーでしょwww
ってことで、インデアンカレーに決定。

カレーライスなら家でも食べられるし、
ご飯よりパスタの方が特別感とか、
カーボローディング感があるから、カレースパにしたw

…カーボ気にしてんじゃねーかw



インデアンカレースパ20151114
つーか、食いかけじゃねーかwww
あ、写真って気づいたのが、ほぼ食い終わりだったもんでw


で、前日受付を済ませてから、家で晩ご飯。
レースの前日だからって、奥さんが気を回してくれて、
出てきたのは、ミートスパ(超大盛り)www

ミートスパ20151114
裏目ったwww
いやいやいや、ここはうどんでしょーよw
かぶった上に、超大盛りかぁw

とは言えないから、涙目で完食w

特に胃腸に不調が来るような、原因は…ないなw
よし。


レース当日は朝4時起き。
スタート地点の三ノ宮に、朝7時に集合しようと思ったら、
おっさんちからだと、5時32分発の始発に乗らないとダメ。
出発まで1時間半あれば余裕でしょwww
って思ってたけど、駅まで行く時間を考えたら、
出発まで1時間半もなくってギリギリだったw
めちゃ慌てたw

今度からは、ちゃんと出発の1時間半前に起きようw
つーか、今までも何回も始発でレースに行ってるはずなのに、
何で今回は計算間違ったのか謎w


朝ご飯は、前の日、受付に行った帰りに、
梅田の阪神のサザエで買ったおはぎ。

おはぎ…?ぼた餅…?
今は秋だから、おはぎでいいのか。
つーか、サザエで売ってるのは一年中おはぎな気がする。

まぁ、そんな話はどうでもいいw

あんこのおはぎと、きなこのおはぎを一つずつ食べた。

おっさん、今までもレースの朝は、
まぁまぁおはぎを食べている。

ほら、おはぎって結局はお餅だし、
あんこの糖分とかレースの前に良さげな気がするし。

いや、別に普通にお餅とかうどんでもいいんだけど、
お餅とかうどんを食べようと思ったら、
出発前の時間のない中で、調理の手間がかかるやん。

お餅だったら、トースターのダイヤルをひねらなきゃならないし、
うどんだったら、一番手っ取り早いカップ麺でも、
お湯を沸かさなきゃダメでしょ。

そんなのは、めんどくさくって無理だw
おっさんには、そんな難しい工程をやり切る自信がないw

その点、おはぎなら、そのまんま食べるだけだし、
何より、おっさんおはぎが好きだから、
朝からおはぎが堂々と食べられるなんてwww
つって、レースの朝はちょっとテンションが上がるのだwww



でもな、ここだけの話、
寝起きのおはぎって重いなw

前々から薄々わかってたけど、
これを逃したら、朝からおはぎが食べられる機会なんて
そうそう滅多とないぞってのが勝って、
そこには目をつぶってたわw

おっさん、朝からおはぎは別に食いたなかったわwww
食べるにしても、2個もいらんわw

ってことで、もうおはぎはやめようと思うw
多分、気持ち悪くなった原因は、
おはぎじゃないと思うけど、
これを機会におはぎはやめだ。

次のレースは、お餅かうどんでいくぜ。
調理の手間は惜しまないw
たった、数秒だwww

おはぎの話だけで、だいぶ書けたなw

じゃ、また明日w

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村