ども。
昨日のブログの最後に
また明日がんばります。 明日は調子が悪くても30キロ走るつもりです。
って書いたけど、 あのあと明らかに体調が悪くなったw
なんか頭っていうかデコの裏側が重い気がするし、 喉だって痛い気もする。
まぁ気がしてるだけなんだけどw きっと心因性なんだけどw
このままの体調だったら、明日は30キロ走なんて無理だな って思ったけど、ブログを書き直すのがめんどくさかったから ブログはそのままにしておいたw
っていうかね、30キロ走なんて もう何年も、その間に何回もやってきてるのに、 いまだに慣れないどころか、 昔は30キロ走れたってことだけですごいことで タイムなんて二の次で満足できていたのが、 設定ペースはどんどんキツくなる一方で、 どう考えてもめっちゃがんばってギリギリな感じだから 何日か前からプレッシャーでゲェ吐きそうになる(白目
30キロ走がチョロいって思ったのは、 レースに出ればPBだった2015年の篠山マラソンの 前後数か月だけだw
まぁでも、30キロ走やるにしてもやらないにしても 一応やるつもりだったていで、朝4時に起きるってことだけは やんなきゃならないし、今日30キロ走を失敗したのは、 最近始発続きで寝不足だったのかもしれないから、 思い当たる原因は全部つぶそうと思って9時半に寝たw
夜中に 『うわ、起きたら30キロ走だ』 って4、5回目覚めたw
どんだけ嫌なんだよw
目覚めるたびに時計を確認して、 まだ4時までに時間があるのに安心して、 もしかして雨降ってないかな? って耳を澄ませて、降ってなくてがっかりしながら寝たw
で、朝4時。 目覚ましで起きて、いつも通りに心拍数を測ったんだけど、 いつもは40後半から50前半ぐらいの心拍が70を超えていたw どんだけプレッシャーなんだよw
何回か測り直してみたんだけど、 心拍数が落ちる気配がなくて諦めたw
っていうか、よく寝たからか、 寝る前ほど体調が悪くなくてがっかりしたw 体調悪くなくてがっかりってw
渋々布団からでて準備を始めた。 昨日は30キロペース走だからって走りに行く前に ジェルを食べたんだけど、 いつもやらないことをやったから走れなかったのかも って思って、いつも通り何も食べずに走りに行くことにしたw
昨日は『あんまりギチギチのペースじゃなくって まぁ微妙に緩めの435~440ぐらいで走れればよしとしよう』 ぐらいに思って、普段30キロペース走はやらない 工場地帯に行ったんだけど、やっぱり今日は 30キロペース走用のマイコース、花園中央公園に行くことにしたw
花園中央公園までは、おっさんちから片道2.5キロぐらいあって アップがてらに走って行ってもいいんだけど、 アップで消耗しそうだからチャリで行ったw
夜明け前の真っ暗な中を ウィンドブレーカーにランパンで 若干うなだれながらチャリに乗ってる姿は異様だw
チャリで走ってる感じだと、 昨日よりはずいぶんと暖かい。 それがいいのか悪いのかは走ってみないとわからないw
とりあえず、30キロ走り切れる前提でメイタンは2個持ったw 2個とも前シーズンに使わなかった余りだw 賞味期限的には全然問題ないけれど、 穴が空いて中身が漏れていた(白目w
使い残しのメイタンって、 ほぼ確実に穴が空いてしばらく放置してると 中身が漏れ出て大変なことになるんだけど、 それってオレだけ?w
でもって、おっさんちを出てから約15分、 花園中央公園に到着したw
チャリで2.5キロを15分かかるぐらいの 嫌っぷりだったってことだw
つづく。
 にほんブログ村
|