fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
左から右。
ども。

濃厚接触明けで10日ぶりに仕事場にやってきた
おっさんの部下くんは、



髪の毛が左分けから右分けになっていたwww

何でだよwww


おっさんの微妙なツボを突いてきやがったw

本人はずっと無症状だったから
いつもどおり元気そうだったし
発症したお母さんもホテル療養になってからは
ずいぶん楽になったらしいのでひと安心w

でっかい除菌シートを持ってきて
身の回りの机とかパソコンだとかを
せっせと除菌してたけど、
もう10日も経ってるから大丈夫だってばw

復帰するにあたっていろいろと気にしてたんだろうなw

だからって、右分けにしてきたのは意味不明w

何でだよwww


***


それで昨日、
「宿題なんか後回しにしようぜ!」
っつってチビ助を連れ出して

希望通りに公園でキャッチボールをしてから
駄菓子屋に行ってきたw

チャリで出かけたんだけど
もうすぐ中学生なのに誰に言われたでもなく
絶対にヘルメットをかぶる真面目さはえらいぞw

たぶん前回行ったのが夏ごろで
半年ぶりぐらいに駄菓子屋に行ったんだけど
ちゃんと開いててホッとしたw

コロナの影響でお客さんが増えたり減ったりするような
そんな類のお店ではないから、
儲からなくてお店がつぶれたなんてことは
心配してなかったけど、
なんせお店のおっちゃんもおばちゃんも
おっさんがチビ助ぐらいのときから
お店のおっちゃんとおばちゃんだったから
正確に言うとおじいちゃん、おばあちゃんなんだよなw

だからまぁ、おばちゃんが元気に店番をしてる姿を見て
ホッとしたんだw
(おっちゃんはいなかった)


この駄菓子屋だけは、何度バレて注意されても
果敢にジャンプを土曜日、サンデーとマガジンを火曜日に
売ってくれる店だったから
おっさんも思い入れがあるんだよw

チビ助のほしいもの1000円ほど買ったんだけど、
駄菓子で1000円はやりすぎちゃうん?w


おっちゃん、おばちゃん、いつまでも元気で!



***

さぁ、キャンプイン!
(ジャイアンツカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2月1日。
ども。

今日は2月1日、旧正月で餃子の日なんだそうだw

ま、おっさんには旧正月は関係ないし、
旧正月が関係ないんなら旧正月にちなんだ餃子の日も
もちろん関係ないんだけど、
餃子の日って聞いたら餃子が食べたくなって
「お、今日は餃子の日やって!
 成城石井で餃子の皮買ってこようかな?」
って、お弁当を作り中の奥さんに
はっきり聞こえるようにデカい声で言ったんだけど

既聞スルーw

今日は餃子を作る気分じゃないらしいw

別に出来あいの餃子を買って来ても
よかったんだけどなw

くっそ、餃子は来年の旧正月までおあずけだ。
って悔しかったけど、
別に土用のうなぎと違って
餃子は餃子の日にしか食べちゃダメ
ってことはないから安心したw



うなぎも大丈夫だぞw


っていうか、
じゃあうちの奥さんは2月1日の旧正月に
餃子以外の何を晩ごはんに出そうっていうんだよ?


ま、おっさんも今朝まで餃子の日なんてことは
知らなかったんだけどw


あ、そういえば
2月1日って東京の中学入試の解禁日だそうで。

うちのチビ助はもう行く学校を決めたから
関係はないんだけど、
東京の入試の結果によっては
関西の学校に追加合格が出たりもするから
一応どこかの中学に入学の手続きは済ませてるけど、
期待を寄せて東京の入試が終わるのを待ってる人たちも
少なからずいるそうで。

合格発表が終わってから毎日のように
「今日は追加合格はありませんか?」
って電話をかけてくる人がいるってことを
入試の説明会とか入学説明会とかで
いくつもの学校の先生から聞いた。

宙ぶらりんな気持ちのまま春休みを過ごすのも
その先の6年間を過ごすのはもっとしんどいから
追加合格があってもなくても
ちゃんと気持ちが切り替わるといいな
(特に親御さんの)
と思うのだ。

東京の受験生たち、がんばれ!


***

キャンプイン前日に監督から
『今季で辞める』って言われるのって、
おっさんで考えたら上司に
『今年で辞める』って言われるのと同じようなもん?
何か指示を出されても
『どうせ来年いないくせに、責任ないくせに』
ってなかなかついて行こうとは思えない気がするけどな。
自分の成績で来年のクビがかかってる個人事業主だと
またちょっと違うのかな?
よくわからないな。
(ジャイアンツカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

春よ来い。
ども。

2月の始発はまだ夜中w
でも、仕事場に着いてもまだ夜中
ってほどじゃなくなったし、
寒すぎてコートを着たまんまパソコンに向かう
ってほどでもなくなってるから夜明けは近いw

来月かな?
再来月には確実だなw

って、真っ暗な中駅に向かって歩いてたら
すんごいエンジン音を轟かせながら
ゴミ収集車が走ってて
いくら人も車もいないからって
ちょっとヤな感じだなって思って、
念のために交差点を渡らずに
ゴミ収集車が行き過ぎるのを道路の隅っこで待ってたら
すんごいスピードのままこっちに曲がってきて
慌てて道路標識の裏に隠れなかったら
巻き込まれてえらいことになるとこだったw

あぶねーw
マジであぶねーよw

っておっさんはビビり倒したんだけど、
あれ、たぶんゴミ収集車の運転手は
おっさんを巻き込みそうになったことにも
(おっさんが交差点にいたってことにも)
気づいてないまま走り去ったぞ?w
(万が一あのまま轢かれてたとしたら
 『人を轢いたとは思いませんでした』
 っつってひき逃げされてただろうしw)

逆に交差点を渡ったり、
道路の真ん中を歩き続けてたら
運転手が気づいてスピードを落としてくれたり
止まってくれた可能性w
(でも轢かれる可能性www
 無理だw)


いやね、あぶなかっただけで
ものすんごくあぶなかっただけで何ともなかったから
いいっちゃいいんだけど、
運転手が気づいてないってことは明日以降も
実際に運転手があぶねーって思いをするまでは
暗闇で轟音を響かせたまんまだろうから
それがちょっとなぁって思うのよw

っていうか、おっさんを巻き込みそうになったことに
気づいたら気づいたで
『あぶなかった、スピード出さないように気をつけよう』
じゃなくって
『あぶねーなこのおっさん、何をこの暗闇で歩いとんねん!』
ぐらいのことを思われそうだけどw

…轢かれるゴールしかないw
つらいw

おっさんが轢かれる前に、始発でも明るい春よ来いw

(ただ轢かれそうになったってだけの日記w)

***

キャンプが始まるとスポーツニュースが楽しくなるw
(ジャイアンツカテ用)


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

おまわりさーん。
ども。

おっさんちのゴミの収集が何曜日かは知らないけれど、
二日連続ってことはなかったはずなのは知っているw

ただ、いつもは道路の左側を歩いて駅まで行くのに
念のために比較的退避できるスペースが多くて広い
道路の右側を歩いて駅に向かってたら
今朝もエンジン音を轟かせながら
狭い路地をゴミ収集車がすんごいスピードで走って行ったw

飛ばすねーw
あぶねーよw

…ゴミの日とか関係なしw

昨日オレのこと轢きかけたことに
間違いなく気づいてないしw


ゴミ収集車の重さであのスピードだと
もし狭い路地の脇道から人が飛び出してきたら
絶対に止まれないだろw

おまわりさーん、やべー運転手がいますよーw

先月まではいなかった
やべー運転手の登場でおっさんの始発通勤が
スリル満点にw

通勤にスリルはいらねーよw

けど、この暴走ゴミ収集車が現れるのが
チビ助が通学する時間帯じゃなくって
おっさんだけが通勤してる始発前の時間帯だ
ってのがまだ救いかもしれないw

…始発に現れたからって
チビ助の時間帯に再登場しないとは言い切れねーw

帰ったら家族会議だw

おーい!おまわりさーん!
まわってー!!!w

夜明け前にまわってー!!!www

***

キャンプインしたのにスポーツニュースでの扱いが低いのは
サッカーのワールドカップ予選と冬季オリンピックのせい?
(ジャイアンツカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

はちみつ。
ども。

月初の始発も今日でおしまいw

始発で仕事のときはいつも
仕事がひと段落してから朝ごはんにパンを食べるんだけど、
今日ははちみつとホイップクリームが入ったパンだw

世の中に数あるパンの中からこのパンが美味そうw
このパンが一番食べたいって思ったのを
選んで買って食べてる訳だけど、

しばらく食べてから違和感に気づくんだよなw



オレ、はちみつ好きちゃうわ

ってなw

嫌いな訳じゃないんだけど、
食べてみたら
『めっちゃうまいwww』
ってなるほどでもなくて
事前の美味そう、オレこれ好き
とのギャップからのがっかり感っての?w

名古屋にいたときに
はちみつが好きだからって毎日トーストに
はちみつを塗って食べてたんだけど、
半年ぐらいして気づいたのかな?
オレ、毎日毎日はちみつ食べてるけど
期待値ほどおいしくないぞ?
たぶん、オレはちみつ好きちゃうわってw

それで、はちみつトースト生活は
あえなく終わりを迎えたんだけど、
オレの脳みそはずっとバグったままで
はちみつを見たら
オレの好きなやつ、美味そうw
って思ったまんまw


たぶん、オレが好きなのは
メープルシロップなんだよなぁw

オレの脳みそ、騙されるなw


でもまた、美味そうって思ってきっと買うw
だって美味そうだと思ったら食べたいからw

で、やっぱちゃうかったわーw
って思いながらおじいちゃんになって死ぬw

いい人生だなぁ(しみじみw

なお、オレははちみつが好きじゃない
って強く意識したりしてバグを修正するつもりはないw

そんぐらいのバグに目くじらを立てずに
受け入れた方がいい人生になりそうだからなw

いい人生だなぁ(しみじみw


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

奥さんの誕生日。
ども。

今日は奥さんの誕生日だw
めでたいw

でも昨日の夜、晩ごはん前におっさんがひと眠りしてる間に
(始発だったから眠いw
 おっさんちの晩ごはんは10時半ごろw)
チビ助とひと悶着あったみたいで
今日になってもふたりの間で直接会話がなくて
意思疎通は全部おっさんを通してだw

めでたくないw

たまに油断して直接しゃべりかけるんだけど、
あっ!てなって
またおっさんを間に入れようとしやがるw

めでたくないw

昼ごはんを買いに行って
ふたりっきりにしておいたら
否が応でも直接話さなきゃならなくて
仲直りしてるだろうw



帰ってきたら
チビ助の野郎、車庫まで聞こえる声で
めちゃめちゃ怒られてたぜwww

笑わっしょんなーwww


昨日のひと悶着も、
昼ごはんを買いに行って帰ってきたときのことも
おっさんが知らない間の出来事だから
ふたりの間に何が起こってるのか
全然わからないまんまなんだよなw

ひとりずつにこっそりと聞いてみたら

『お母さんが勝手に怒るねん』(チビ助談)

『あいつが悪いねん』(奥さん談)


で、聞くだけ無駄だった件w

何があったのかはわからないけど、
寝て起きたらチャラにして
次の日に持ち越すのはやめようぜw

決算発表をまたいで次の日に持ち越したら
株価がすんごいことになってることなんて
よくある話だぜ?(白目w


でもこうなったら時が解決してくれるのを待つだけで
おっさんにできることは何もないから
諦めて昼寝をしたら


起きたときには
ふたりで楽しそうにしゃべってるんだよなw

寝てる間に何があったし?w

またしてもオレが知らない間の出来事で困惑w

でもそうやって何でもなく
仲直りできるのが家族のいいとこだw

めでたいw

***

新助っ人シューメーカー。
…靴屋かw
(ジャイアンツカテ用)

始発出勤あけで眠いから今日はジョグ
530 12.5キロ
明日もジョグw
(マラソンカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

チビ助はじめてのスマホ。
ども。

チビ助の野郎が生意気にも
「スマホが欲しい」
なんてことを言いやがるんですよw

スマホなんか買ったところで使いこなせへんくせにw
生意気なw

でも春からは中学生で
いつまでもキッズケータイって訳にもいかないだろうし
え?何?
スマホ欲しいって何が欲しいんだ?
って聞いてみたら

「iPhone」
とか言いやがるんですよw

生意気なw

iPhoneかぁ、iPhoneなぁ…
今っていくらぐらいするんだろう?
でも遅かれ早かれだからなぁ

とりあえずケータイ屋さんに行くだけでも
行ってみるか(買ってあげる気まんまんw)

って思ってたところ

「ボクはお父さんが前に使ってた奴使うで。
 いいの買ったところで使いこなせへんからなw」
って言いよるんだw

なんかさぁ、
うちのチビ助いろいろよくわかってやがるわw
おっさんが前に使ってた第一世代のiPhone SEも
キレイなまんま残ってるんだよなw

そっかー。
じゃあチビ助はおっさんが前に使ってた端末を使って
チビ助が機種変で買う端末をおっさんが使えばいいかw
ケータイからスマホへの乗り換えキャンペーンとかで
安く買えちゃったりするんじゃないの?www

ネットでは無理だったから
ケータイ屋さんに直接電話をかけて
当日予約を取って行ってきたw



あれな。
性能とかどうでもいいから
一番安いiPhoneの端末で
って言ったんだけど、

今日買える一番安いiPhoneの端末って
10万円以上するんだよw(13mini)

いらねーよw

今、おっさんが使ってるSE(第一世代の二代目w)は
消音スイッチと音量ボタンが利かなくなってたり
いろいろ使い勝手が悪くなってるんだけど、
壊れたらもうスマホいらんわw

ってなるぐらいだw

で、
「あ、じゃあ回線だけでいいです(恥w」
ってキッズケータイからスマホへの変更だけ
やってもらおうと思ったんだけど、

「Androidの端末だったら1円で買えます」
とか言って勧めてくるのw

いらねーしw

チビ助がiPhoneを使うって言ってる以上
いくら1円でもAndroidの端末はいらねーしw

って断ったんだけど、

「え!1円ですよ?
 いらないんなら別に無理にとは言いませんけど、
 何の縛りもないし1円で端末がもらえるんですよ?」
ってビビられたw
転売してもいいんですよ?
ってことまで言われたから
断り続けるのも忍びなくて
社給のAndroidが壊れたとき用にもらっとくことにしたw

で、チビ助のスマホ。
昔のSEを初期化して、メールとLINEの設定だけ
だからちょちょいのちょいだと思ってやり始めたら
ケータイ屋に行くことろからスマホの設定で
一日が終わるところw

ムズいw
子ども用のAppleIDの設定とかイチイチがムズいw

やっとLINEが使えるようになって
初めて送られてきたメッセージは


『うんち』

だったわw

これからチビ助とのLINEが楽しみだw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

キッズフィルター。
ども。

楽しみにしてたチビ助とのLINEだったけど、
初日は『うんち』のひと言だけだったw

そりゃ、一緒に家にいるから
しゃべった方が早いしなw

とりあえず初日は、
お父さんとお母さんとおばあちゃんの3人だけが友だちだw

おじいちゃんとじぃじはガラケーだから
お友だちにはなれないぞw
悲しぃw

チビ助のLINEアカウントは子ども規制が入ってるから
ID検索で友だち登録できなくて、
イチイチQRコードを読み取って
友だち登録をしなきゃダメなんだけど、
うちの奥さんとおかんは、
LINEからカメラを起動することができないし
どうやったら起動させられるかもわからん
って、完全にオレがやってくれることを前提に
自分でやってみようって気配がみじんもなかったw

おっさんち一族の中では
もうおっさんが最後の砦で、
おっさんがスマホの触り方がわからなくなったら
誰も何もできなくなってしまうw

ツラいw

チビ助にがんばってもらうしかないんだけど、
チビ助はまだおっさんの許可がないと
アプリひとつ自由にインストールできないし、
メールしたり電話したりできる相手も限られてるから
もう少しおっさんががんばるしかないw

本当はスマホぐらい親の監視なしで
自由に使わせてあげたいんだけど、
奥さんから
『お友だちの○○くんは、
 家庭教師の先生が休み時間に貸してくれた
 タブレットで知らないうちに課金しまくってたらしくて
 次の月に家庭教師代と課金代と請求が来て
 えらいことになったらしいわ』
みたいなことを聞かされると
まだちょっと全面的には信用できないぞw

っていうか、
家庭教師を頼んでるのに
勉強せずにタブレットで遊んでる上に
(家庭教師代が無駄)
自分のアカウントでもないのに課金代請求って
二重の無駄だw

家庭教師の先生もたとえ家庭教師クビになったとしても
自腹で泣けるぐらいの課金じゃなかったんだろうなw

とりあえずチビ助には
いろんなスタンプを送りまくって
マウントを取るつもりだw

うらやましいかw
お前も早く大人になれよwww


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

誤爆。
ども。

今日SNSで盛大な誤爆を見たw

本名(フルネーム)がバレるだけでも
やらかした本人からしたら相当な大事件なのに
(…キクチヒロシw)
職業と勤め先までバレるレベルの誤爆は
ちょっと取り返しがつかなくてビビるw

勤め先ではどんな人なのかはわからないけど、
SNSでは相当な煽りやさんだったから
気が気じゃないんじゃないかなぁ?w

ま、おっさんの場合は
誤爆して眠れなくなるようなことは
そもそも心の中だけにしまっておくようにしてるから
たぶん大丈夫…きっと大丈夫


…大丈夫かどうか心配で眠れない(白目w

ま、大丈夫なんだけどw

スマホを持ち始めたチビ助の野郎がなぁw

何年か前、
朝起きたらどうなったらそうなった?
ってレベルの寝ぐせがついてるのが面白くって
写メ撮ってお父さんに送ってあげようと思って
奥さんのLINEから送ったらタイムラインに誤爆して
寝ぐせ頭で全世界デビューw
ってことをやらかしたんだよなw

すぐに気づいて消したらしいんだけど、
一週間ぐらいはビビりたおしていたw

そういうことがあるから、スマホの契約に行く前に
『写真と誰かの悪口は送っちゃダメだ』
ってことだけ、
それ以外は取り返しがつくから
それだけは絶対にダメだって約束をしたんだけど、

ちゃんと理解して守ってくれるかなぁ?

尻とかポコチンの写真を面白いと思って
送ってしまいがちなお年頃だからなw

誤爆じゃなくても拡散するぞw



なお、冒頭の誤爆主は
アカウントを消して逃亡するのかなと思ったら

今日の投稿を消しただけで
何なら誤爆する前より投稿の回数が増えてるw

木を森の中に隠す作戦なのかもしれないけれど
隠せてないのにメンタル強すぎw

本名と勤め先までバレてしまったら
ある意味それ以上はバレようがないし
無敵にもなれるわなw

(キクチヒロシ最強説w)

***

医療非常事態宣言でもマラソンはやるのか。
やる気やなw
(マラソンカテ用)


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

おっさんフィルター。
ども。

こないだの日曜日、
今日は気分を変えてみようって思って
いつもの工場地帯じゃなくて
バス道路沿いをずーーーっと走ったんだけど、
幹線道路の交差点のとこにあるガソリンスタンドで
折り返してきたんだけど、
ハイオクが189円ってなっててビビったw

ガソリンが高くなってるってことは知ってたけど、
オレの中での高くなったハイオク価格は170円だったわw

ちょっと待ってw
一昨年の春ごろ、コロナが世界的に流行り始めて
ロックダウンしまくってたとき、
原油の先物価格マイナスやってんで?w
引き取ったらお金くれててんで?w

みんなタダでもいらんって言ってたのになw

まぁ今タダでくれるって言われても、
原油じゃ車は動かないからいらんねんけどなw

ガソリンが安くなるまでしばらくは
ニュートラルを多用して慣性で走ろうw


***

チビ助のケータイ。
「一応設定しておきますね」
って、1円で買ったAndroid端末には
ケータイ屋さんのお兄さんがキッズフィルターの
設定をしてくれてたんだけど、
チビ助が使うのはおっさんのお古のiPhone SEだから
フィルターの効果はゼロだw

お兄さんは
「フィルター設定のマニュアルも入れときますけど、
 もしお子さまが使う端末を持ってきてくれたら
 こちらで設定しますよ」
って言ってくれたんだけど、
わざわざケータイ屋さんに往復する時間があったら
その時間でおっさんがちょちょっと設定できるだろうw

マニュアルを読んでも設定できない機械音痴か
あるいはおじいちゃんだって思われてるのか?w
なめるなよw

さすがにマニュアルを読んだら
その通りに設定するぐらいはまだできるぞwww




マニュアルが読めたらな!w

昨日は目の調子が良くなくて
マニュアルに書いてある文字が
全然見えへんかったわーwww

くそっ!おっさんフィルターめ(老眼w


お兄さん正しかったわw
ごめんなw


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2月9日か8月31日か。
ども。

昨日は2月9日。
ニクの日でもありフグの日でもあるらしいw

いやいやいやw
ニクとフグでは全然口の持って行き方が違うからw

おっさんちでフグが出てくることなんて
まずあり得ないとは思うけど、
万が一があったときにニクの口でフグを食べるのは
おっさん的にかなり厳しいから
ここは慎重にいかないとw
(フグの口でニクはいけるw
 何の口でもニクならいけるw)


慎重に、慎重に
「今日は何の日?」
って奥さんに聞いてみたw(ど直球w)


「何言うてんねん?」


ま、そうなるわなw

でもなぁ、
「今日の晩ごはん何?」
って火の玉ストレートすぎておもんないやん?
夫婦ってそんなもんじゃないやん?w
(話がデカいw)

そしたらさ、チビ助の野郎が
「ニクの日やで!」
って教えてくれたぜw

さすがw
これが血のつながりやなw


もうね、心置きなくニクの口全開w

ニク、ニクなぁ…。
本命は焼肉だなw
とんかつって線もあるし、ハンバーグもニクだなw
から揚げもニクっちゃニクだし、
ちょっとひねってすき焼きもあるかもw

何がきても大丈夫なように
ストライクゾーンを広めにして待ってたら
出てきたのは



チンジャオロースだったぜw

ぴ、ピーマンw
それはニクじゃなくてピーマンw

広めのストライクゾーンに
想像しなかったボールが飛んできたw

オレの中では8月31日だったけど、
奥さんの中では2月9日w

人それぞれで面白いw
(ニクではなかったけど、おいしくいただきましたw)

***

明日の紅白戦の先発山崎と堀田なのか。
アツいなw
(ジャイアンツカテ用)


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

見えてへんけど見えてる。
ども。

家に帰ったらテーブルのうえに
見たことないメガネが置いてある訳ですよw

しかもオレが座る場所にw

ローガンキョーwww

どうやらオレが毎日毎日
見えへん、全然見えへんw
って言うから、奥さんが気を利かせて
ネットで注文しといてくれたらしいw
(ウザかっただけの可能性もありw)

いやいやいやw
見えるからw

見えへんのは見えへんけど、
見えてるからw

わからんと思うけど、見えてんねんw
見えてんねんけど、気合が必要っていうか
見ることに集中しなあかんから
内容が入ってこなくって結果的に見えてないっていうかw

マンガとかケータイぐらいだったら
ふわっと読んどけばいいだけだから
まぁ見えてる感じで読んどけばいいんだけど、
チビ助の国語の問題とかは
ちゃんと本文の内容を理解できるぐらいまで
しっかり読まないと答えの説明ができないから
そこまで読むのは見るのがめんどくさくなって
見えへんねんw


いや、見えてんねんw
見えてへんけど、見えてんねんw

わからんやろうけど、
たぶん見えてへん人はわかってくれると思うねんw

せっかく買ってくれたけど、
ローガンキョーは使わなくても見えてんねんw

ありがとうなw
でも大丈夫だからwww


そうかーw
見えへん見えへん言いすぎたかぁw

見えてるけど見えへん言いすぎたかぁwww

今日もやっぱりチビ助の国語の答え合わせは
おっさんが当番でw

見えてるけど見えてへんけど、
見えてへんって言えへんから
見えへんなぁって思いながら
本文を読んでたんだけどw

せっかく買ってくれたしって
試しにローガンキョーをかけてみたら


はっきりくっきりで草w
紙が白いwww

いや、紙の色は変わってへんけど
紙が白くて文字が黒いwww

答え合わせと説明が全然めんどくさくなかったわーw

ローガンキョーって世界を明るくするねw
すげーぜw

***

ナ・リーグもDH制採用か。
セ・リーグだけ頑なに採用に反対なのは
何でなんだろう?
あ、別にオレはDH賛成派ではないけどもw
ちゃんとした議論ぐらいはしたらいいのに。
(ジャイアンツカテ用)

ジョグ12.5キロ@522
(マラソンカテ用)


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

追いはぎが出た。
ども。

うちのチビ助、チビ助のくせに
いつの間にか155センチになってやがったw

幼稚園とか1、2年のときは
背の順も先頭争いをしてたくせに
今じゃ真ん中より後ろの普通サイズだw

チビ助のくせに勝手にデカくなってんじゃねーw
(どんどんデカくなってくださいw)

ちなみに体重は37キロだw
(もやし君w)

好きなテレビ番組は
『ドラえもん』と『相席食堂』で
ガキンチョなのか大人なのか?w

このところ、急にデカくなってきたせいで
とうとうおっさんの服が着れるようになってきて
(おっさんはジャストサイズで着る派だから
 チビ助はちょっと大きめに着れるw)

今日着てたパーカーだって
「お父さん、ボクそれ着るわ」
って脱がされたw

追いはぎに会ったお父さんは
ユニクロのフリースになったw

ちなみにユニクロの服は
「それ着るわ」
とは言わないw

チビ助がもうちょっと大きくなったら
今度はおっさんがチビ助に
「今日はお父さんがその服着るわ」
って借りたりできるのかな?w

楽しみだw

チビ助と服の着回しができるまで
おっさんは太れないし、臭くもなれないw
がんばろうw

チビ助も早くデカくなれ。

***

今日で1次キャンプ打ち上げ。
来週からは沖縄か。
一昨年、キャンプを見に行ったときには
コロナなんてすぐに終息すると思ってたんだけどな。
(ジャイアンツカテ用)

ペース走 10キロ@426
明日は走らないぞw
(マラソンカテ用)


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

入学前実力テスト。
ども。

今日はチビ助の入学前実力テスト。
入学前に実力テストてw
笑うw

チビ助の学校は入試の種類がいろいろあって
入試を受けた日も場所も問題もそれぞれで違うから
同じ問題をみんなで一斉にやって
ひとりひとりの学力を測るらしいんだw

受ける子どもたちは大変だけど、
ひと月前に受けたテストとは違って
例え0点だったとしても
『不合格』なんてことにはならないから
「チビ助、せいぜいがんばってこいよw」
ってな感じで、送り出すおっさんたちは気楽なもんだw

もうあんな思いはこりごりだw
合格してくれて本当によかったw

今この時期に実力テストってのも
東京の入試が終わって
東京から受験しに来て合格した子たちが
本当に入学する気があるのか
最終確認するって目的があるんだろうけど、
まだ未だにこの先追加合格があるんじゃないか?
って噂が出回ってそわそわして落ち着かない親子も
いるみたいな話も聞くから、
みんな早く落ち着くといいな。

チビ助が受験したいくつかの学校は
去年より100人近く合格者が減ってる
(定員が減ったんじゃなくて
 去年、合格者に対しての入学者の割合が多すぎた反動で)
ってこともあって余計に
追加合格に希望を持ってるんだろうけど
別の学校に思いを残したまんまだと(特に親が)
先に進めないものな。

今日はチビ助の付き添いに奥さんが行って
ママ友さんたちからいろいろ話を聞いてきたみたいだけど
みんながみんな第一志望の学校だったって訳でもないし、
第一志望だったとしても、それ以外の学校で不合格だったりと
みんな苦労していろんな思いを抱えてるみたい。

みんながみんな4つも5つも
掛け持ちで受験してるんだから
それを全部合格するなんて至難の業なんだぜ?w

受験前を思い返したら、
おっさんちだってどっかひとつでいいから合格してほしい
って思ってたもんなw

まぁなんだ、第一志望だろうが第二志望だろうが
みんなががんばったってことには変わりはないし、
入ってしまえばみんな同じだ気にすんなw

どっちにしろ6年通うことになるんだから
好きになって楽しめる奴が勝ちだ!

みんなにとって楽しい6年間になればいいな。

若者たちの未来に幸あれ!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

格安スマホへのMNPシミュレーション。
ども。

昨日のチビ助の実力テスト。
付き添いは奥さんだったから(保護者向けの説明会あり)
おっさんは久しぶりの自由な一日を満喫できるかと思いきや
「ボクがケータイ使えない間に
 バッテリーの交換しといてな」
ってことで、チビ助のスマホのバッテリー交換に行かされたw

いつバッテリー交換をしたか
思い出せないiPhoneSE(初代)で
バッテリー残量70%から一瞬でゼロになって
電源が落ちてしまうケータイは不安すぎて
おちおち使ってられないらしいw

チビ助のくせに贅沢言うなよw
オレもそんなケータイ使いたくないけどw

ってことで、
チビ助が帰ってくるまでの間に
バッテリーを交換してくることになったんだけど、
梅田のケータイ修理屋さんに行ったら
「予約されてますか?」
とか言われたぜw

え?予約とかいるの?
お客さんオレ以外誰もいないのに?
マジで?

って怯んだんだけど、普通に受け付けしてくれたし
予約ないなら交換終わるのは1時間後なんだってw

余裕w
オレ、一日暇だし、1時間ぐらい余裕w

待ってる間の時間つぶしに
iPhoneの白ロムを見に行ったんだけど
(チビ助には何年も前のSEを使わせて
 自分は新しい機種を買いたいらしいw)
遠巻きに新しい機種の値段を見てたら
「何かお探しですか?」
って販売員のお兄さんが近づいてきたw

普段なら
「いや、別に見てないです」(見てるやんw)
って、近づいてくんな、しゃべりかけてくんな
オーラを出しまくるところなんだけど、
今日は余裕w
バッテリー交換が終わるまで1時間あるし余裕w
ってことでお兄さんの話に乗っかってみたw

白ロム見てるのわかってて声かけてきたのに
どうやら格安スマホの販売員だってみたいで
iPhoneの話をしてるのに
「回線が、乗り換えが」
ってそっちに持って行きたいらしいw
やっぱりなw
(だから話を聞きたくないんだよw)

いつもだったら
「いや、乗り換えは無理なんで」
(めんどくさいだけで無理ではないw)
って、もうどっか行って
オーラを出しまくるところなんだけど、
今日は余裕w
バッテリー交換が終わるまで1時間あるし余裕w
ってことでさらにお兄さんの話に乗っかってみたw
(一応、乗り換える気はないことと、
 格安スマホに乗り換えても家族全員で
 月額数千円程度しか安くならないだろうから
 乗り換えに伴うめんどくささに見合う魅力がない
 ってことは最初に伝えたw)

今の大体の月額料金を伝えたら
「携帯代半額ぐらいになりますよ!」
ってお兄さんは自信満々でおっさんの今の
契約内容を見ながらめっちゃがんばって
計算しまくってくれて
携帯代は半額になったw


けど、付帯サービスなんかを
今と同じように保とうとしたら
総額は今からそれほど安くはならない
って結果しか導き出せなくて


…な?
ってなったw

いくら携帯代だけが安くなったって
付帯サービスいらんわとはならないしw

お兄さんも月額料金以上の武器がなくて
攻め手がなくなったところでちょうど1時間w

付帯サービスとかめんどくささとか
おじいちゃんおばあちゃんも道連れにとか
全部クリアできたら格安スマホに乗り換えが正解
なんだろうけど、おっさんちは今が正解
ってことを販売員のお兄さんも交えて確認できたから
なかなか有意義な1時間だったw

なお、修理屋さんに戻ったら
ちょうどバッテリー交換が終わったとこだったみたいで
絶妙にいい時間の使い方ができたw

お兄さんありがとう、またねw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

修学旅行中止。
ども。

中学受験も無事に終わったし、
まだ宿題はたくさん残ってはいるものの
入学前の実力テストが終わって
いろんなものから解放されたチビ助さんw

コロナもあってこの半年ぐらいで遊びに行ったところって
近所の公園ぐらいがせいぜいだったから
遊びに行きたい気持ちもいい感じで充満してて
さぁこれから爆発させるぜw
中学入学までオレは自由だぜwww

って準備万端でいたのに

今月に予定されていたスキー合宿と
来月に延期になってた修学旅行が中止になった。

…ちょいちょいちょいw
マジでかwww

チビ助たちだけのことを考えたら
別にもう罹ってもいいやん
ってなところはあるけれど、
連れて行く側の問題とか、受け入れる側の事情とか
いろいろあってそう簡単な問題じゃないんだろうけど
来月の修学旅行は行けるんちゃうん?
って思うけどなぁ。

元々予定していた去年の秋だって、
延期の判断が出たすぐあとに緊急事態宣言が解除されて
感染者の数も一気に減って行ったから
延期せぇへんかったら行けてたやん?
今しかなかったやん?
って感じだったけど、
また今回も結果的に同じように
やっぱ行けてたやん?
ってなりそうな気がするんだよな。
結果論だけど。
結果論なんだけど、あと1週間判断を遅らせられたら
って気がするんだよ。

今回だってギリギリまで判断を遅らせて
今だったってことなのかもしれないから
しょうがないんだけど、運が悪いし残念すぎる。

マラソンはできるのに
スキー合宿と修学旅行はあかんかー
(マラソンカテ用w)


一応、遠足なんかの別の何かを考える
って言ってはくれてるんだけど、
「どうせまたユニバやろ」
ってチビ助は冷め冷めだw

そやねんw
ユニバ乱発しすぎやねんw

春休みに仲いいお友だちとも行く予定になってるしw

何より、泊りがけで
まくら投げしたり、
寝る前に「お前誰のことが好きやねん?」
って話をしたり、
みんなでお風呂に入って
「うわ!お前!ちん毛生えてるやん!!!」
って言ったりするのが楽しいのになw
ユニバじゃ無理だよw

あーあ、長崎行かせてあげたかったなぁ。
三方陸続きの出島、見させてあげたかったなぁw

残念。


って昼に書いたんだけど、
大阪マラソン中止になったのか。
マラソンは来年でもできそうだけど、
今年のマラソンは今年しかできないんだよな。

うーん…。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

届けみんなの思い。
ども。

チビ助の学校は大阪にまん防が出てから
対面授業とオンライン授業の併用方式になったw

いろいろと試行錯誤した結果、
対面方式の授業をライブでオンライン中継するのが
みんなにとって一番簡単でやりやすいってことが
やっとわかったみたいだw

で、生徒の方はどっちを選んでもいいんだけど
学校やってるんなら学校に行くわ
って子が9割がた。

みんなどんだけ学校好きなんだよw

うちのチビ助は
休み時間に鬼ごっこがしたい
って一心で今日も往復2時間かけて学校に行ってるw

なお、木曜日は授業が昼までだから休み時間が少ない
って理由でオンライン授業にしてるw


でもやっぱり
みんながいる学校に行ったらリスクが高まる
って考えてるおうちとか、
それほど学校が好きじゃないとか、
通学がめんどくさいとかで
ずっとオンライン授業にしてる子もいるw

チビ助と同じ中学に行くことになったルイ君(仮名12歳w)も
ずっとオンライン授業だったんだけど、
画面のこっち側でひとりだけってつまんないし、
そもそも小学校の授業なんて簡単すぎて面白くないし、
入学前の実力テストが控えてるから
そっちの勉強した方がいいし
いろんな事情が相まってオンラインの授業にも
出て来なくなったw


だからってめんどくさいのでとか、
実力テストの勉強するのでって理由を
正直に先生に伝える訳にはいかないから
ちょっと体調がよくないので
ってことにしてずっと休んでたんだそうだw

うちの奥さんは幼稚園以来ずっとママ友だから
ルイ君が休んでようがLINEでやり取りしてて
そういう裏事情も知ってたんだけどw

一方学校では、
子どもたちは何にも知らないから

あいつずっといないよね
先生もずっと体調が悪いって言ってるよね
何かあったのかな?
心配だよね
どうしたら授業に出てくるかな?

って仲間意識がどんどん大きくなって

よし、じゃあみんなでルイ君が授業に顔を出すように
卒業までの残り少ない中で学校にも来てくれるように

寄せ書きをしてルイ君に届けよう!

ってことになって
メッセージを書いたんだ
って話をチビ助から聞いたのが木曜日w

チビ助もあいつ元気なのは知ってるけど言えなくて
『早く元気になれよ!」
ってメッセージを書いたんだそうだw

で、日曜日。
実力テストで会ったルイ君のママさんに
うちの奥さんがその話を伝えたら

え?何でそんな大事になってるの?
って大そうビビってたんだそうだw


果たして月曜日。
みんなの思いが通じて
久しぶりにルイ君が画面の向こう側に登場して
みんなは大盛り上がりw

ちょっとばつが悪そうなルイ君は
これからは授業に出る
(実力テストも終わったしw)
って言ってたんだってw

みんなの思いが届いてよかったなw


なんと素敵なクラスよw

ちなみにルイ君今日は学校に来たらしいw
みんなの思い届きすぎw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

道徳の時間。
ども。

午後からのWeb会議のために早めに家に帰ったら、
おっさんのパソコンの前にチビ助が座ってたw

オンライン授業が始まるのを待ってるらしいw

学校に行くんじゃなかったっけ?
って聞いたら、寒いからやめたんだそうだw

自由でいいな。(ハメハメハw

授業が始まるのを待ってる
って言うからてっきり休み時間か何かと思ったら



先生がオンラインに繋ぐのを忘れてるんだそうでw

言えよw、
先生に言えよw


オンラインが繋がってないから無理かw

実は午前中の授業も何時間か
繋がってないまま終わったんだそうだw

先生、気づこうw


6時間目になってやっと教室と繋がったんだけど、
オンラインのこっち側にいるのはチビ助だけだったw

ルイ君への寄せ書きの一件で学校に行かないとヤバい
って風潮になったのか?w

チビ助、逃げ遅れてるぞw
寄せ書きが来るぞw


で、6時間目の授業は『道徳』でw
思いもかけない副教科の授業におっさんも釘づけw

テーマは
羽生君のイチかバチかの4Aチャレンジに
賛成(青)か反対(赤)か


…先生!
イチかバチかって言い方で
先生の考えが漏れてますよw


みんな自分の考えをパソコンに登録して
開票したら圧倒的に青が優勢w

赤に投票したチビ助が
「ヤバい」
ってつぶやいた瞬間にみるみる赤票が青に変わって
残る反対派はチビ助含め2票になったw

チビ助、逃げ遅れてるぞw

っていうか、こうもあからさまに
多数派に寝返っていくんだなw

これを道徳のテーマにしたらいいのにw


で、最後まで反対派のチビ助は
『できるかどうかわからない技で高得点を狙うより、
 確実にできる技をコツコツやって点数を積み上げる方がいい
 失敗したら恥ずかしいし』
っていう、慎重なのか堅実なのか、
はたまたただただちんまりしてるのか
そういう意見を言ってたw


モジモジ君だと思ってたチビ助が
おっさんが知らないところでしっかりしてたw

まわりに流されず
ちゃんと自分の意見が言えてえらかったぞw

***

秋広、中山、堀田、山崎www
(ジャイアンツカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

やっつけブログ。
ども。

ヤバい。
仕事が忙しくてブログを書く時間がねぇw

いやね、
「ちょっと話をしよう」
って東京から上司が出てきたんですよw

何の話かはよくわからなかったけど、
ちょっと話をってぐらいだから
小一時間ぐらいで終わるかなって思って
軽く考えてたんだけど、
昼から夕方までノンストップで話し込んで
また次回に持ち越しになったわw

ちょっと話をしよう
って目的も趣旨も聞かされずにする話じゃねーw


っていうかあれだな。
「じゃあぶっちゃけて言いますけど」
ってぶっちゃけると話が終わらないなw

オレのぶっちゃけに上司が呼応して
話が発散してってことではなく、
一度ぶっちゃけだしたら、オレが止まらないわw

…反省w


いや、オレだっていろいろ溜まってるんですよw

上司だってそんな話を聞きに来たわけじゃないはずなのに
ほんと申し訳ないw

このままじゃ収集つかないなって思ったんだろうな
「じゃあこのあと飲みに行くか?」
って誘われたけど、それは断っといたわw
ほんと申し訳ないw


こんな日に限ってメールもやたらと来るんだよなw
それも返信が必要なやつw

ま、メールの返信は明日でもいいっちゃいいんだけど、
土日にやりたくはないよな?w

そんな時間があったら走りたいし(うそw
週末って休みなのはうれしいけど、
土日は走らないとダメだと思ったら嬉しくないよなw
(マラソンカテ用w)


とりあえず今日はこんな感じのやっつけでw

間に合ったw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

織り込み済み。
ども。

ウクライナがヤバいんだそうだ。

48年間生きてきたうちの47年以上
ウクライナを意識したことなんてかなったけど、
ちょうど去年からうちのチビ助が
どこからたどり着いたのか
ウクライナ人のYouTubeを見始めて、
で、去年の秋ごろから
おっさんが仕事で毎月参加してる会合に
ウクライナから『オリガ』さんっていう
ウクライナ人の女性が参加してくるようになって
秘かにおっさんの中のウクライナ度が
急上昇中だったんだよなw

なんとなくヤバそげな話は
ずいぶん前から目にしてはいたんだけど、
どんな話を聞くより
会合に『オリガ』さんが出てこなくなった先月に
おっさんはヤバさを確信した。

異国の会合に毎月出てきてて
次の総会のときにはプレゼンをさせてください
ってめちゃくちゃやる気を出してたのに
そんなことにやる気を出してる場合じゃなくなった
ってことだろう?

ウクライナとロシアとどっちが正しくてとか、
両国の紛争が日本にどう影響するのかなんて
難しいことはおっさんにはよくわからないけど、
巡り巡っておっさんは結構なダメージを受けているw
(株価がクソ下がったw)

ウクライナとロシアとが衝突したら
(アメリカなんかも巻き込んで)
ってことを先取りして
まだ衝突が起こってないうちから
株価は下がってるんだけど、
(しかも何回もw)

これさ、実際にロシアが侵攻し始めたら
また絶対に下がるんだぜ?w

先取りしてたんとちゃうんかい!(白目w
ってなるパターンの奴w

オリンピックが終わったらいよいよ
って話もあるけれど、
侵攻したところで誰も得せぇへんやん?

そんなことはロシアだってわかってるはずなのに
やっぱり難しいことはわからんw

わかってるのは、また来週も
ちょwww
また下がってるやんwww
織り込み済みじゃねーのかよwww
って言ってるだろうことだけだw


来週も平和でありますように(切実



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

初めての洗車。
ども。

GRヤリスが納車されて1年が経った。
で、今日初めて洗車をしたw

語弊があるなw

自分で洗車するのが初めてだってだけで、
洗車屋さんに持ってったり、
ディーラーに持ってったときに
洗ってくれたりはしてたから
1年分の汚れを落とした訳ではないw

っていうか、
ディーラーはサービスのつもりで洗車機にかけて
洗ってくれてるんだろうけど、
おっさんのGRヤリスってカーボンルーフの
塗装の関係で洗車機はダメなんだよなw
(マニュアルにも書いてある)

それなのに持ってくたびに
「洗車はどうしますか?」
って聞かれて
「洗車機はダメなんですよ」
ってやり取りが発生するのがめんどくさいw

だけならまだしも、
聞かれずにキレイになって返されたことが
何回かあるからなw

無料のサービスだしキレイになってるから
そこにやいやい言うのも小さいな
って思って見逃がしてあげてるけど

洗車機ダメなんだよ!w

おっさんさ、ガソリンスタンドでバイトしてたとき
サービスで窓ふきしただけで
「傷がついたらどうすんだ!この野郎!」
ってこんこんと怒られたことがあってさw

世の中には車の傷とかを
異様に気にする人がいるんだからな。

手洗い洗車って言われたのを
間違って機械洗車したら
「ブラシで傷がつくだろうが!」
って鬼のようにキレられたりするんだぞ?w

おっさんは気にしない方の人だけど、
マニュアルにダメって書いてあることは気にするぞ?w
商品知識の問題だぞ?w

…ってこんなとこで書くのも小さいなw



で、洗ったんですよw
年末に洗車屋さんに持ってって以来2か月ぶりにw

先週ディーラーに持ってったときには
接着剤が乾くまでは水気とかダメなので
今日は洗車せずに拭き取りだけしときました
って言われて洗車なかったんだけど、
接着剤関係なかったらまた洗車機にかけられる
とこだったんだぜ?w


チビ助の塾が終わって迎えに行くこともなくなったし
出かけてもいないから、この2か月間
ほとんどずっと車庫(屋根あり)に置きっぱなしだったのに
しっかりと汚れるのなw

何なら動かしてる方が汚れないんじゃないか?
ってぐらいに汚かったわw

乗ってないのに汚れるっておかしーやん?w
使ってない部屋が汚くなるのとかも
未だに意味がわからんわw

でさ、乗ってないから
洗車屋さんに持ってくまでもないかな
って思って寒い中がんばって洗ってキレイになったのに、

洗い終わったら天気予報にない雨降るのなw

ま、洗車中じゃなくてよかったわw
(ポジティブw)


なお、キレイになった車を車庫に置いてきた帰り
吹雪いててビビったわw

…そんなにか?w


ちなみに、キレイになったからって
車に乗って出かける予定はなく
ただ車庫に戻っただけだw

意味ないようで気持ちの問題だからなw

***

今のところ今年の練習試合0勝w
(ジャイアンツカテ用)


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

冷蔵庫。
ども。

中学になったら英語の授業が始まるから
まずは単語を覚えないとって
チビ助は宿題の単語の書き取りに精を出しているw

今ってQRコードをスマホで読み取ったら
順番に発音が聞けるようになってるんだぜ?w
すげーな、時代は進んでるなw

ペン!
アポー!

英語初体験で、カタカナ英語にも触れてない
純粋培養のチビ助は聞こえるように覚えるから
発音が素敵だw

トメィトゥ!


で、毎日コツコツ単語を覚えてるから
ボクすごいんだぞってのを自慢したくて
「お父さん、問題出して」
とかめんどくさいことを言いよんねんw

こういうのって普通は
『ペン』とか『鉛筆』とか『みかん』とか
答えられる問題を出して
すごいぞ、えらいぞ
ってやる気を育んでいくんだろうけど、
そんなことしたらもっと、もっとって
余計にめんどくさいことになるに決まってるねんw

そんなもん、最初に
お前もまだまだやの
もっとちゃんと覚えてから出直して来い
って叩きのめすのがいいんだよw

だからって、まだ出てきてなさそうな単語を言ったって
「そんなんまだ習ってないし、もう一問」
っておかわりが来るのが目に見えてるしw
塩梅が難しいところだw

で、中学生で習う中で一番ややこしい奴
今でも真っ先に思いつくのが『冷蔵庫』w

refrigeratorには
おっさんも悩まされたからねw

日常的に使う言葉なのになんぼほど綴り長いねんw

お母さん、リフリッジレイターにヨーグルト残ってる?
とか毎日言えるか!w
長すぎてめんどくさいわ!w

って当時も思ってたし、
言えても書けるか!w
とも思ってたからなw


まぁチビ助にはここらで現実の厳しさってのを
知ってもらうのがいいのですw


「じゃあ、冷蔵庫」

たぶん、『ペン』とか『少年』とかを
期待してただろうチビ助は

「え、あれや、あれ」
って時間稼ぎの小細工をしやがったw

時間稼ぎをしたところで
知らないものは出てこないんだよw

勝ち誇るおっさんにチビ助のやろう

「あ、思い出した!」

って言ったあと


フリッジ!
エフ、アール、アイ…


って思ったのと違う単語を言い始めて
「ほら!」
って単語帳を見せてくれたw


今、冷蔵庫って口語の『fridge』でいいみたいw

中学生のおっさんが思ってたように
リフリッジレイターなんて言ってられないし
書いてられないからねw

…楽してんじゃねーよ!w


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

音信不通と音信ありまくり。
ども。

朝から会議があったから(オンライン)
会社の事務所から会議に参加してから
お昼に現場に出てったら
おっさんの前に座ってるはずの部下が来てなかったw

先週から体調が悪いって休んでて
抗原検査では陰性だったらしいんだけど、
まだ今日も引きずってんのかな?
って周りの部下に聞いてみたら
「あー、そういえばいないっすね」
だってw

いないし、連絡ないし、メールしても返ってこないんだったら
もうちょっと気にしようぜ?w

ひとり者じゃないから
何かあったとしても奥さんが何とかしてくれるだろう
とは思うんだけど、
前の奥さんのときにオレ(と会社)にナイショで
別居してた実績がある奴なんだよな(白目w

今あらゆる手段で
って言ってもケータイに電話、メール、LINE
ぐらいしか連絡手段がないんだけど、
どうやっても音信不通。

大丈夫かな?
心配だ。


っていうか、
逆にオレに何かあったらって考えたときに
うちの奥さんはおっさんの会社を知っているのか?w

さすがに会社名は知ってるけど
(でもおっさんが嘘をついてたら騙されたままw)
会社の場所も知らないし、連絡先も知らないぞ?w

何ならうちの両親は
おっさんとこの会社の名前も知らないぞ?w

そういう意味で言うと、
おっさんのケータイと、会社のケータイのロックを外せる
チビ助がいざってときには一番頼りになるなw

チビ助、頼むぞw


で、今日も朝から会議だったんだけど、
コロナになってオンラインでの会議が主流になったからって
気軽に会議しすぎじゃね?w

そりゃあ、会社にいたり、テレワークの人は
今使ってるパソコンをポチってするだけで
会議が始まるから気軽だろうけど、

お客さん先で仕事してるおっさんは、
会議のたびに今までと同じように
会議ができる場所(事務所とか自宅とか)に
移動しないといけないから大変なんだぜ?w

今までだったらみんなが集まる会議は
だいたい朝イチとか夕方から始まるものだったのに、
集まらなくてもよくなったから
好きなときに会議が始められるんだぜ?w

めっちゃ便利すぎて、
その便利さに振り回されるおっさんはめっちゃ大変w
朝、客先に行ってから事務所に戻って会議して
また客先に戻ってから早めに自宅に戻って会議とかw

数えてみたら今月だけで会議15本もやってたわw
みんな会議好きすぎるだろw
オレへの音信ありすぎるだろw

便利すぎてつらいw
(便利についていけてないだけw)


オレは、出れませんって言える人になりたいw


書いてるうちに部下から返信あるかも
って期待したけど音沙汰ないし、
またこのあと会議でオレには音沙汰ありまくりだし(白目w

どうなってんの?www

***

よし、DAZN for docomo既存ユーザ価格据え置きw
野球しか見ないけど、ずっと会員でよかったあぁぁぁぁwww
(ジャイアンツカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

天皇誕生日。
ども。

今日は天皇誕生日。
天皇陛下ではないんだな。

もう春はすぐそこだってのに、
この冬一番の寒さだってどういうことだよ?w
おかげで今日は走るのをサボったじゃないかw
これで今度の土日に雨が降ったりサボったりしたら
今月は100キロいかない崖っぷちに追い込まれたw
どうしてくれるんだよ?w
(マラソンカテ用w)

午前中に神社に行って
ご昇殿してお参りしてきたんだけど、
いつもだったらタイミングを外して
前の回のご祈祷の途中にご昇殿してしまったら
次の回が始まるまで30分ぐらい平気で待たされるのに
今日はやたらとご祈祷の人が多くて、
前の回の祝詞が始まってすぐっていう
最悪のタイミングでご昇殿したのに、
次の回のご祈祷の人の集まりが早くて
10分も待たずに済んだw

待ち時間が少なくておっさんはラッキーだったけど、
神職さんは、今日はご奉仕の回数が多い、
休憩時間が少ないってモヤモヤしながら
祝詞を上げてたのかもしれないw

…逆にアンラッキーw

っていうか、参拝の人が多かったってことは
みんな天皇誕生日に合わせて
何となく神社がめでたそうだから
寿ぎに来たってことなのかな?
それともただ単なる偶然なのか?

ま、書いてみたけど
そんなことは全く気になってはいないw

今日は神社に行ってみよう
って来たからって何がどうなる訳でもない
神社に多くの人がいるってことは
今日も平和ってことだからそれでいいw


明日も平和でありますように。

…株が上がりますように(震え声w

株が上がりますように
(大切なことだから2回書いたw

***

今シーズン初のオープン戦楽しみにしてたのに
雨かよw
(ジャイアンツカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

流行の最後端。
ども。

全国的にコロナの新規感染者が減ってきて
ピークアウトって言われてる今日このごろ
おっさんの身の回りでは逆行して
家族が感染したとか、
家族が濃厚接触になったとか、
ちょっと体調が思わしくない
なんかの報告が増えてきてるんだけど?w

オレの身の回りはリアルタイムじゃないのか?w
流行の最後端w

ただし株だけはリアルタイムで
われ先にと下がる模様w

ウクライナ情勢は織り込み済みとちゃうんかい?(白目w


こうやって、社員とか家族とかって
結構身近なところまでコロナが迫ってきて
でも濃厚接触ぐらいじゃあ簡単に検査も受けられない
って状況だから、
何かあったときのために念のために
大阪の事務所にも抗原検査キット買って置いておくように
って社長からの指令が飛んできたわw

本社はずいぶん前に入手済みだから簡単に言うけど、
もうどこにも売ってないぞw

何せ流行の最後端だからなw
入手できる気がしないぞw

買えたときにはすっかり収まって
もう誰も必要ないみたいな状況になってたりするんだろ?w

この1年ぐらいで一番難しいオーダーだわw

だからっつって、何にもしないまんまでいたら
いつまで経っても入手できないまんまだから
とりあえず機会だけは作っとこうと思って
まずは試しにおっさんの家の近所の薬局を覗いたら

『次回入荷未定』

って貼り紙してある棚に
たまたま今入荷した抗原検査キット置いてあるのなw

ミラクルw

なw
こういうので、オレ出世するんだよwww
(してないw)


みんな安心しろよw
もし何かあったとしても
事務所に抗原検査キット置いてあるから
いつでも検査できるからなw


もったいなさ過ぎて、
あるよってアナウンスできねーw

かと言って黙っとくのも忍びないから
ここで言っとく


うちの会社のみんな、
大阪の事務所に抗原検査キットあるぞーw
(試しに使ってしまいたい衝動を抑え中w)

***

練習試合まだ0勝www
(ジャイアンツカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

オシャレが気になるお年頃。
ども。

もうすぐ中学生のチビ助君。
オシャレが気になるお年頃になってきたw

今までは寝ぐせなんて気にせずに
制服の帽子かぶってたら直るって
頭を爆発させたまま学校に行ってたのに

このところ風呂上りには洗面所で
今日はこうかな、やっぱこうしとこ
なんて言いながら、濡れた髪の毛を櫛で
七三に分けたりしているw


なのに乾かさずにそのまま寝るから
次の朝はまた寝ぐせが爆発w

意味ねーぞw

おっさんがチビ助のころなんて
家庭用のバリカンにアタッチメントをつけないまま
直に刈るいわゆる五厘刈りだったから
青くてジョリジョリで寝ぐせどころか
乾かす必要もなかったけどなw


チビ助的にはなりたいのは
お父さんみたいな髪型なんだってw

風呂上りに髪の毛が濡れたまんま
パソコンの前に座ってるおっさんの髪の毛を
上からまじまじと見ながら


ほら、髪の毛の色いろいろできらきらしてるし
(白髪染めが落ちてきて
 茶色かったり、黒かったり、
 伸びてきた白いのがあったりするだけだぞw
 きらきらは濡れてるだけだw)

髪の毛くるくるしてるし
(ただの天パだぞw)

ところどころ地肌見えてるし
(薄くなってきたからなw)




ハゲてねーし!w


ハゲてねーよな?
上からは見えないから不安w


***

夕方時間ができたからなぜか走ったw
(マラソンカテ用)


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

何が大切かは人それぞれ。
ども。

実は昨日、チビ助は中止になった
スキー合宿の代わりのスケートに行ったんだけどw
(スケールダウン感w)

参加前の注意連絡で
なるべくニット帽などの頭を守るものを持参するように
って言われてたから、チビ助は真面目に
ニット帽を持って行ったんだけど、
お友だちの大半はヘルメットを持ってきてたんだそうだw

みんな輪をかけて真面目w

っていうか、
ヘルメット持って行ってよかったのかよw
ニット帽でどうやって頭を守るのか
不思議だったんだよな?w

チビ助だって自転車用のヘルメット持ってるのにな。
っていうか、チビ助のお友だち
そんなにマイヘルメット持ってるのかよw

うちの近所でヘルメット被って
自転車に乗ってるちびっ子ってチビ助だけだぞ?w

ビビるw

ちなみにうちの奥さんは
学校のルールで自転車に乗るときは
真っ白なヘルメットを被らないとダメだったんだって。
田舎あるあるw


授業のときは勝手に学校から帰ってくるのに
なぜかスケートはお迎えが必要でw

チビ助たちが学校に戻ってくるまでの間
お母さんたちは久しぶりのママ友会w


…オレなんてな、
コロナ以来もう2年以上誰かと会って
ごはん食べたりお茶飲んだりしてねーぞ?w


みんなの受験も終わって腰を据えて話をしたら

…チビ助が読んでるから
あんまり詳しいことは書けないけどw


受験が終わっても学校休んでると思ったら、
その間に東京まで受験に行ってたとか、
それで開成に合格したとかw
だけど遠いからこっちの学校にしようかなとか

ちょっとよくわからない話を聞いてきたw

何のためにどこの学校に行くかよりも
どこの学校に合格したかってことが
大切なんだな?

何が大切かは人それぞれだからね?(白目w

かと思えば
超進学校に行くって言ってた○○君が
全然違う中学の制服の採寸会場にいたとか

別の意味でちょっとよくわからない話も
おまけで聞いてきたw

受験が終わっても情報戦(白目w

何が大切かは人それぞれ。

卒業までもうあと2週間弱
チビ助とお友だちが心安らかに
楽しく小学校生活を送れますように。

***

オープン戦初戦。
山口 17、吉川 2、松原 9
背番号が違和感ありありw
(ジャイアンツカテ用)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

マラソン濃度の高い一日。
ども。

天気予報で今日は暖かいって言ってたから
走ろうと思ってたのに、
起きたら右のケツが痛くてランオフw

今月はちょうど100キロしか走ってなくて
昨日もジョグだったのに故障的な痛みで草w

故障する要素なんかないのにw
どうせならポイント練習で故障したいw

ポイント練習しないけどw


で、今日は大阪マラソンの日だったようで
テレビをつけたら20キロ地点だったw

気づくの遅すぎw

あぁ、ここなw
この辺りでかっきぃさんに追い付かれて
「あやたさんのこと誰か呼んでますよ」
って教えてもらったら、沢崎がいたんだよなw
で、かっきぃさんに置いてかれたんだわw

馴染み深い大阪の街で、
実際に自分が走ったコースだから
いろんなことを思い出しながら見てたんだけど、
実は見始めたところ辺りからペースが維持できなくなって
ずっと苦しかった思い出しかなくて草w

よし、来年はオレも走ろう!
って思いにならなくてよかったわw

やっぱさぁ、大阪マラソンは変更前のコースの方が
いろいろ思い入れも思い出も多いから
走るんだったら前のコースだなw

南港大橋を通って、
インテックスでゴールするのが大阪マラソンなんだよw
帰りがめっちゃめんどくさいけどw

で、こんな日にたまたま昼から
南港に用事があって車で出かけて行ったんだけど、
何も意識してなかったけど、
これ一般ランナーも走ってたら
完全に交通規制に巻き込まれて途方に暮れるところだったw

エリートランナーだけだったら
交通規制の解除も早いw

南港のWTCの前で
「ほら、お父さんここを走って、
 この辺りがゴールだったんだぞ」
って助手席のチビ助に教えてあげたんだけど

スマホでYouTubeを見ながら
「ほーん」
って全然興味なかったわw

あーあ、ここがゴールだったら
オレも大阪マラソン走るのになぁw

やっぱ42キロも走るのはツラいから
最後の直線とタオルキャピだけでいいかなw


その前に早くケツの故障を治さないとwww
走ってないのに故障ってなんだよw

と、おっさんにしては珍しく
マラソン濃度の高い一日だったw


***

まだ対外試合ゼロ勝www
(マラソンカテ用)


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村