プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
イワシ・インターバル・タバタ生活1ヶ月で思うこと。 (04/20)
イワシ・インターバル・タバタ。 (04/19)
今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/17)
彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(中編)。 (04/16)
最新コメント
あやた:今シーズンはインターバルをやる。 (04/19)
あやた:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
あやた:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/18)
KJ:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
すーさん:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
zunzuman:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/17)
あやた:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(前編)。 (04/16)
最新トラックバック
ひでちのブログ「初フル230分!」:【告知】ぐわぁ(゚Д゚)Tシャツ再販のお知らせ。 (09/28)
月別アーカイブ
2018/04 (20)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
ブログについて (57)
2012 あざいお市マラソン (8)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (772)
2012 神戸マラソン (11)
走ること以外のあれやこれや (496)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (14)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (2)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
ペアリング。
ども。
昨日は走るのお休みの日。
ふふふw
走らないってことは、普段走ることに使っている時間を
他のことに使えるってことで、夢が広がる一日なのだw
おっさんには、走ること以外にやりたいことが
山ほどあるんだぜw
例えば…
具体的に言うと…
まぁ、いろいろだw
パッとは思いつかないいろんなことをやりたいと
潜在的に思っているはずなのだw
で、そんな夢が広がる日。
おっさんはいつもどんなことをしているかと言うと、
チビ助と一緒に風呂に入る。
チビ助を寝かしつける。
晩ご飯を食べる。
風呂に入って、ご飯を食べたら
何かちょっと気持ちよくなって
限界が来て、いつもより早く寝る。
以上w
大体がチビ助当番をやったら、それで限界だった件w
だってさぁ、眠いんだものw
眠いと、あれしようとかこれしようとか、
何も思いつかないよねぇw
こんなことじゃいかーん。
ってことで、おっさんはきちんと対策をしておいたのだw
日曜日にやろうと思っていたことを、
敢えてやらずに昨日まで先送りしておいたのだwww
それで空いた日曜日の時間は、
有意義にダラダラ、ゴロゴロしてたと思うw
意味ねーじゃんw
まぁいいw
そういうことから、ちょっとずつ始めて、
走らない日を有意義に過ごせるようになっていくんだぜw
ってことで、昨日は、チビ助のたっての希望で、
オオクワガタのペアリングをすることにした。
事前にネットで調べてみたら、
どうやらそれほどめんどくさいことはなさげw
ふふふw
チビ助よ、お父さんを尊敬のまなざしで見るがいいwww
あ、ちなみに写真はないw
写真を撮るのがめんどくさいってのもあるし、
そういう過程をいちいち写真に撮ってると、
奥さんに「何のために写真を撮ってるねん?」
ってツッコまれたりして、それに答えるのがめんどくさいのだw
これでもし、ペアリングが成功して、
メスが卵をガシガシ産んだりしたら、
おっさん、それを何とか羽化させてから、
バレないように横流ししたりなんかして、
hesokuriがザクザクって寸法だwww
うーわーwww
来年まで見据えた、壮大な計画だw
これで当分、走らない日にやることなくて困らないで済むぜw
チビ助が見守る中、ペアリング作業開始。
実家から取ってきた、
去年までカブトムシ用に使ってた大き目のケースに、
昆虫マットを敷いて、のぼり木とエサ皿をセット。
んで、そこにオオクワガタのオスとメスを入れて…と。
えぇと…
もったいぶって、先送りしておいたのに、
5分もかからずにやることなくなってしまいましたがwww
まぁいいw
余った時間は、チビ助とオオクワガタのペアの観察だぜw
「ほらね、チビ助、オスとメスを一緒に入れておけば、
仲良くなって、卵を産んだりするんだよ」
とか言って、チビ助と一緒にケースの中の様子を観察。
黒いダイヤちゃんw
よろしく頼みますよwww
今、一緒のケースに入れたばっかなのに、
メス、いきなりオスの角で思いっきり挟まれてましたねw
かわいく
パキッ
って音が鳴ってましたよw
チビ助が唖然としてましたねw
全然仲良くねーしw
と、とりあえず、
おっさんはこういうことは自然に任せる派だから、
そういう出会いから、劇的に燃え上がる恋に期待w
た、頼むぞ、オレの黒いダイヤw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2015/07/08 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
<<
トラックデビュー大作戦。
|
BLOG TOP
|
とても興味深い取り組み。
>>
コメント
第一印象が悪い方が後々仲良くなるってパターンですよ、きっと!
ヒトも昆虫も・・・
あ、あくまで一般論ですよ。
[2015/07/08 07:51] URL | サト #- [
編集
]
>サトさん
そ…そんな秘話を暴露しちゃって大丈夫ですか?w
とりあえず、今朝見た限りでは、
メスはオスに近寄って行ったりはしてなさそうですw
[2015/07/08 22:45] URL | あやた #- [
編集
]
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/1014-f6e511cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.
FC2Ad