プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
イワシ・インターバル・タバタ生活1ヶ月で思うこと。 (04/20)
イワシ・インターバル・タバタ。 (04/19)
今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/17)
彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(中編)。 (04/16)
最新コメント
あやた:今シーズンはインターバルをやる。 (04/19)
あやた:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
あやた:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/18)
KJ:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
すーさん:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
zunzuman:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/17)
あやた:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(前編)。 (04/16)
最新トラックバック
ひでちのブログ「初フル230分!」:【告知】ぐわぁ(゚Д゚)Tシャツ再販のお知らせ。 (09/28)
月別アーカイブ
2018/04 (20)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
ブログについて (57)
2012 あざいお市マラソン (8)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (772)
2012 神戸マラソン (11)
走ること以外のあれやこれや (496)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (14)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (2)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
土曜日の練習とご褒美。
ども。
土曜日。
神戸マラソン1週間前の週末。
レース1週前の週末にする練習の定番って言えばあれだ。
そう、みんながやってるあの練習。
迷ったら、これさえやっておけば鉄板っていうあれ。
…さ、30キロ走?(混乱
実際のところ、おっさんはレース1週前に
どんな練習をしていいのか、よくわかっていなかったw
昨シーズンのおっさんが、どんな練習をしてたのか、
ちょっと調べてみたところ、
加古川マラソン → ソツケン(437→425→407)
京都マラソン → 30キロペース走(@423)
篠山ABCマラソン → 20キロペース走(@423)
なんかもう、むちゃくちゃだったwww
マジで、30キロ走してたよ、オレw
んでもって、篠山マラソンの1週前ってのは、
実は京都マラソンの1週後で、
京都マラソン1週前からの練習を時系列にすると、
30キロペース走(@423)
京都マラソン(@436)
20キロペース走(@423)
篠山マラソン(@430)
ってなことになっていて、もう、何が何だかw
おっさん、踵が治って、ちゃんと練習ができるようになったら、
加古川マラソンぐらいまでに、春ぐらいの走力に戻るかな
って思ってたけど、これは無理だねw
って、そんなことを書こうと思ってた訳じゃないw
レース1週前に、どんな練習をしたらいいのか、
イマイチよくわかってなかったし、
神戸マラソンは、レースっつっても、
狙ってるタイムがある訳じゃないし、
言ってみれば、単なるガチのロングペース走だw
だからって、
最後まで走り切れるとも、一定ペースで走るとも言ってないよw
となれば、レースじゃないんだし、
普通の週末の練習と変わらない感じでいいんじゃね?
あ、でも30キロペース走は避けた方がいいかな。
れ、レース前だからw
テノヒラクルーw
ってことで、20キロのLSDかペース走をすることにした。
練習だっつっても、踵を治すってことが最優先だ。
そこはブレないw
しんどい方を回避する言い訳じゃないぞw
ってことで、どっちにするかは、
朝起きたときの踵の状態と相談ってことにしたw
せっかく練習できるようになってきたのに、
神戸マラソンに影響しちゃいけないから、
おっさん、心を鬼にして血の涙を流しながら、
慎重に判断することにしたw
非情な判断…つらいw
20km 1:29'3(4'27/km)ペース走部分だけ
426-425-426-427-425
429-427-428-427-428
428-426-430-430-430
430-425-428-428-420
何をどう判断しようが、
心を鬼にしたって、仏にしたって、踵が無事すぎる件w
さすがに無理だ。
いくらおっさんだって、この踵の状態だったら、
ペース走を回避するのを回避せざるを得ないw(ややこい
踵は何ともなかったけど、
連日のペース走の疲れなのか、何なのか、
最初っからスピードに乗れないし、
走り始めから、走り終わるまでずっとキツかった。
神戸マラソンをこのペースで走ったら、
間違いなく大阪マラソンと同じ目にあう(確信w
走り終わってから、ひとり寂しく昼ごはん。
自分の裁量で何でも自由に食べられるけど、
骨の髄まで疲れ切ってて、どっかに行く気が起きない件w
どっかで昼ごはん食べたところで、
家計はおっさんを助けてくれない件w
なのに、おっさんちには、何も食べるものが置いてない件w
ちょっと非情すぎませんかね?w
寂しさの演出と、抗議の意味を込めて、
地べたご飯にしようかと思ったんだけど、
やったところで誰も見てないし、オレも得しないからやめたw
で、チャリでラーメンを食べに行ってきた。
麺屋 而今 鶏とろみそば
食べログの2014年の大阪のラーメンランキングで
1位になったところ。
おっさんちから、チャリの範囲なんだけど、
チビ助と一緒にチャリで行ける範囲じゃないし、
だからって車は停めるのが大変だしで、
しばらく行ってなかったことを思い出した。
(゚д゚)ウマー
こんな時間にメシテロすまんw
でも、(゚д゚)ウマー
チビ助が忙しい間、
もう毎週ここのラーメンでいいじゃんって感じw
走り終わった後、このラーメンがご褒美で待ってる
って思ったら、30キロペース走がんばれるわw
んでもって、昼までペース走して、
シャワー浴びてから行ったら、
ちょうど昼どきを過ぎてて、そんなに並ばずに食べられる
ってことがわかったし、
撃沈してジョグペースなんかでチンタラ走ったら、
きっと昼の営業終了に間に合わないから、
最後までがんばれそうな気がするw
ええやんw
而今、ええやんwww
でもこれ、30キロペース走がんばったあとに、
疲れた身体でチャリ飛ばして行って、
スープ切れで早めに営業終了とか、臨時休業だったら死ねるなw
あ、20キロペース走の翌日、
クソ雨降りまくってる中、
15キロジョグに出かけちゃうぐらいに踵は平気www
治った。
これは治ったwww
やったぜw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2015/11/10 00:00]
|
走ることのいろいろ
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
<<
密かに走りたいときだってある。
|
BLOG TOP
|
へーき、へーき…。
>>
コメント
マジっすか!
踵治りはりましたん!!!
あーーー、いいないいなー\(^o^)/
じゃ、神戸は10分前半狙えますね。
オレも早く治んないかなー…
[2015/11/10 08:04] URL | サト #- [
編集
]
>サトさん
痛みゼロになったわけじゃないけど、
415ペース走した翌日も、びっこ引かなくていいぐらいに平気。
ってことは、治ったって言っていいんじゃない?
ま、だからって10分前半は無理ですけどねw
[2015/11/10 22:30] URL | あやた #- [
編集
]
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/1140-7393fbae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.
FC2Ad