プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
イワシ・インターバル・タバタ生活1ヶ月で思うこと。 (04/20)
イワシ・インターバル・タバタ。 (04/19)
今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/17)
彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(中編)。 (04/16)
最新コメント
あやた:今シーズンはインターバルをやる。 (04/19)
あやた:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
あやた:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/18)
KJ:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
すーさん:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
zunzuman:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/17)
あやた:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(前編)。 (04/16)
最新トラックバック
ひでちのブログ「初フル230分!」:【告知】ぐわぁ(゚Д゚)Tシャツ再販のお知らせ。 (09/28)
月別アーカイブ
2018/04 (20)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
ブログについて (57)
2012 あざいお市マラソン (8)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (772)
2012 神戸マラソン (11)
走ること以外のあれやこれや (496)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (14)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (2)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
2016ゴールデンウィーク後半戦の振り返り(ファイナル)。
ども。
実は昨日から気づいてたんだけど、
次回ファイナルとか言っときながら、
USJから帰ってきた後からゴールデンウィーク最終日って
取り立てて書くことなんてなかったわw
昨日、あと10分ぐらいブログを書いてりゃ、
たぶん最後まで書けたはずなんだけど、
じゃぁ昨日書けたかって言えば、
昨日はあれが限界で、あれ以上は書けなかったから、
なんとも難しい話ではある。
とりあえず、今日はその10分の分を
薄く引き伸ばしていくことにするw
ま、だいたいいつもそんな感じっちゃそんな感じw
USJから帰ってきてから晩ごはんまでの間、
チビ助はおっさんにたっぷりとUSJの思い出を話してくれた。
…オレも一緒にいたしw
…ついさっきのできごとやしw
相当楽しかったみたいだw
よかったw
っていうか、このブログを書いてる今日現在に至るまで、
毎日、USJの思い出を熱心に話してくれているw
んでもって、おっさんは、
毎回、初めて聞いたかのように驚いて見せるのだw
でも、そういうの嫌いではないw
ご飯を食べたら、のんびりする間もなく、すぐに出発。
今度は市民祭りの花火大会だ。
花火大会に行くかどうかは、
USJから帰ってきた後の体力の残り具合で考えよう
ってなことをうちの奥さんが言ってたんだけど、
どうやら、奥さんの体力はまだ残っていたようだ。
もちろん、おっさんの体力についてのヒアリングはないw
チビ助も体力は有り余ってる様子。
…そら、USJからの帰り、一歩も歩いてないからなw
よっし、いくぜ!(震え声
バスで花園ラグビー場の近くに着いて、思い出したね。
花火大会って、暗くって、人がいっぱいだから、
チビ助がはぐれないように、ずっと抱っこだったんだ(白目
花火が始まったら、チビ助はチビすぎて見えないから、
花火が終わるまでずっと肩車だったんだ(おぉ…
おぉ…。
おぉぉぉぉぉぉ…w
花火の終盤から、すでに体力が底を尽きかけていたチビ助は、
花火の終了と同時に力尽きたw
寝たふりじゃない、完全脱力の19キロは、
USJの帰りとは比べものにならないぐらいに重かったw
あぁ、やっぱりさっきのは寝たふりですわw
おぉ…。
家に帰ってから、恐る恐る明日の予定を聞いてみたら、
「明日は家でのんびりしよう」
って言われた。
奥さんも体力の限界だったようだw
8日(日):ロングジョグ
いよいよ、ゴールデンウィーク最終日。
今日は特に予定もないみたいだし、
ゆっくりと寝て日中に走ってやろう。
って訳にはいかないw
いく訳がないw
昨日の疲れが全然抜けてないとはいえ、
金、土と二日間走ってないから、
今日はちょっと長い距離を走ることにする。
そのための5時起きだ。
一応目覚ましはかけたけど、
起きられなかったときはしょうがないよねランオフで。
って思って寝たんだけど、普通に起きられるオレが嫌w
やっぱり最終日も、家族が寝静まってる、
朝5時に起きて走りに出かける。
今日はジョグペース。
それ以外は絶対無理w
絶対にスピードなんて出さないんだから
って心に誓って走り出す。
心に誓わなくたって無理なもんは無理w
前の日に一日中立ちっぱなしだった踵は、
いつもよりはモヤモヤしたけど、走るには特に問題はない感じ。
足のダメージなんかより、
腰と二の腕のダメージがかなり深刻で、
特に二の腕はひどい筋肉痛で、
肘を曲げて腕を振るのがとてもつらかった。
抱っこ怖いw
30.01 2:55'58(5'52/km)
なんやかんや言いつつ、結局30キロ走ってしまったw
ジョグだからへーきへーき。
走り終わっておうちに帰ったら、
ちょうど仮面ライダーを見終わったチビ助がいたから、
奥さんにバレないように、
「今日はお母さんの日だから、
お父さんと一緒にケーキを買いに行こう」
って誘ってみた。
お母さんの日だから、お前ががんばれよって話だw
するとチビ助の野郎
「あー、母の日ね。
それだったら、ボクはがんばってお勉強をするから、
ケーキはボクの代わりに、お父さんが一人で買いに行ってきて」
だってさw
お勉強をすると、お母さんが喜ぶとわかっているのか、
お勉強をするって言うと、
お父さんは、それ以上何も言えないってわかっているのか、
そういうところには、頭が回りやがるw
チビ助と出かけてくるって言えば、
自然に車で出かけられたのに、
おっさんひとりだから、こっそりとチャリで出動w
往復一時間かけてケーキを買ってきたw
そんなことになるなら、30キロも走らなかったのにw
ま、でも、奥さんとチビ助が喜んでくれたからよかったw
…何でちゃっかり、チビ助もケーキにありついてるんですかね?w
今しかできない、チビ助との触れ合いを
ガッツリと堪能できた、ゴールデンウィークでしたw
以上!
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2016/05/14 00:00]
|
走ることのいろいろ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
さぁ、いっくぜー。~ながのんレポ14
|
BLOG TOP
|
2016ゴールデンウィーク後半戦の振り返り(中編)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/1327-c82a71ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.
FC2Ad