プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
イワシ・インターバル・タバタ生活1ヶ月で思うこと。 (04/20)
イワシ・インターバル・タバタ。 (04/19)
今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/17)
彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(中編)。 (04/16)
最新コメント
あやた:今シーズンはインターバルをやる。 (04/19)
あやた:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
あやた:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/18)
KJ:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
すーさん:今シーズンはインターバルをやる。 (04/18)
zunzuman:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(後編)。 (04/17)
あやた:彩湖ウルトラマラソンの応援に行ってきた(前編)。 (04/16)
最新トラックバック
ひでちのブログ「初フル230分!」:【告知】ぐわぁ(゚Д゚)Tシャツ再販のお知らせ。 (09/28)
月別アーカイブ
2018/04 (20)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
ブログについて (57)
2012 あざいお市マラソン (8)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (772)
2012 神戸マラソン (11)
走ること以外のあれやこれや (496)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (14)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (2)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
ロード区間はがんばる。~かっとび伊吹レポ10~
ども。
いろいろと書きたいことがあるんだけれど、
まずはかっとび伊吹のレポをやっつけてしまわないと。
ってことで、かっとびのつづき。
カッパだと思っていたら、加工前のただのビニール袋で、
雨と寒さをしのいでタイムを短縮どころか、
ただお荷物が増えただけで、まさかのハンデw
そのうえテンションまで下がって、
スタート前から瀕死のおっさんw
でも、張り切って前の方に並んじゃったから、
否が応でもがんばって走るしかない。
カッパもないから、一刻も早くゴールするしかない。
っし!
ようやくおっさんの腹が決まった。
らよかったんだけど、
もうあと何秒かでスタートするってのに、
おっさんはまだうじうじしていたw
でもなー、しんどいしなー、
雨だからがんばったところで、速く走れないしなー。
つーか、オレって山の人じゃないから、
トレイルは別にがんばっても練習にならないんだよなー。
こんな煮え切らないレースは初めてだわw
って思っているうちにヨーイドンw
煮え切ってないのに、
スタートダッシュしているオレがいたw
自分でもびっくりw
トレイルではがんばらなくていいとして、
最低限、ロードの部分だけはがんばって走って
ハァハァする練習にしよう。
ぐらいのところに落ち着いたらしいw
そう決まれば、
いけるところまでキイミさんについていくぞ。
2秒で見えなくなったよねーw
キイミさん速すぎだよねーw
…目標がなくなったw
でも、スタートゲート前の太鼓の音と
「かっとべ、かっとべ、かっとべ、かっとべ…」
って掛け声に乗せられてイイ感じでスタートが切れた。
体感でいつものペース走と同じぐらいの感じだから、
415~430ぐらいのペースってところか。
最初の直線を突き当たって、左折したらロード区間唯一の下り。
この貴重な下りを利用してさらに加速…できる足はなかったw
ま、いいw
たぶん、オレがんばってる。
それが証拠に、スタート直後なのに、もう踵が微妙に痛いw
おぉぉ…これ、最後まで踵もつんだろうか?w
おっさん、ビビッて微妙にペースダウンw
信号を右に折れて、短い下り区間に別れを告げて、
微妙に上りながら林道の入り口手前の鳥居を目指す。
気のせいか、呼吸がめっちゃキツいけど、
いつものペースぐらいのはずだし、きっと上りのせいだ。
くっそ、上りめぇ(゚Д゚)ゴルァ!!
いうても、まだそないに上ってるって訳でもないから、
オレ、本当にどれだけ上りに弱いんだよ…
って自分でも呆れるw
一方で、いーの、いーのw
今シーズンのフルは、全部フラットなコースにしか出ないからw
って開き直っているオレもいるw
…にしても、雨が結構強いのか、
まだ1キロも走ってないのに、
Tシャツからランパンまでビショビショだ。
…これ、山頂に行ったら寒いぞぉ。
つーか、今、クソ暑くねーかこれ?
呼吸もハァハァするし、ふくらはぎもパンパンじゃね?
あれ?
何かおかしくないか?
1キロのラップを確認したら355だったw
ナイス、ペース感覚w
どこがいつものペース走と同じだよw
っていうか、キイミさん、
一体どんなペースでかっとんで行ったんだよw
ビショビショの原因は、雨じゃなくて汗だったw
パンツまでビショビショw
これはいけませんw
いくらロード区間はがんばるったって、
こんなにがんばってはいけませんw
っていうか、もうがんばれません(白目w
ロード区間は、4.5キロぐらいだから、残り3.5キロ。
傾斜だって、まだまだ序の口なんだよなぁw
やっちまったなー、オレwww
頭がクラクラしたw
つづく。
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2016/09/12 00:00]
|
2016 かっとび伊吹
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
一寸先は闇。~かっとび伊吹レポ11~
|
BLOG TOP
|
さて、どうするべきか…。~かっとび伊吹レポ9~
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/1451-d9e01262
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.
FC2Ad