fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
別大の翌日。
ども。

別大から一夜明けた今日。
上級国民のみなさまたちが、別府でのんびりと

地獄めぐりを満喫している一方、
おっさんは、いつも通り普通に仕事w

わざわざ別府で地獄めぐりしなくても、
リアルな地獄はすぐそばにある(白目w


ってことで、レポは明日以降に始めるとして、
別大翌日のいろいろ。

今朝、起きてまず初めに一通り身体の状態をチェックした。
さすがに心拍数は52で、いつもよりちょっと高めだったけど、
だからって特に疲れが残ってる感もなく、
全身のけだるさなんかも特になし。

だからすんなりと布団から出られたし、
階段を降りてリビングまで歩いてみた感じだと、
踵にはちょっと疲れが残ってるような感じがあったけど、
痛みを感じるような状態じゃなくて一安心w
足のダメージも特になく、
いつも通りの右股関節の外側に多少の張りがあったけど、
筋肉痛ってほどでもなかったし、
がんばって走ったのにちょっと拍子抜けだw

前から思ってたけことだけど、
スタートからゴールまで上手に走り切ることができたら、
力を出しきったとしても、案外とダメージは少ない気がする。

今回のダメージの少なさってどうよw
オレ、やっぱ昨日、結構うまく走れてたんだな。
ってニマニマしながら、一夜越しで悦に入ってたw



ら、夕方にきたw
おぉぅ、ちょっと遅れてくるやつだったのかw
両腿と内転筋に筋肉痛らしい筋肉痛がきたねw

ま、ただの筋肉痛だから、
2、3日もすれば何ともなくなる類のやつだし、
がんばって走った証のようなものだから、
こういうときの筋肉痛の痛みは、心地よいものだwww


身体の状態をチェックした後、
「チビ助、ちょっとおいで」
ってチビ助を呼んで、昨日の夜に渡しそびれた
おみやげを渡した。

お菓子なんかは食べないし、
何にするか迷ったんだけど、
学校の保護者会で先生が
「特に禁止はしませんが、ほどほどにしてください」
って注意するぐらいに、学年全体で流行っている
ことを思い出して、電車の時刻表をおみやげにしたんだぜw

おっさん、ファインプレーだw
ちょうど流行りだしたこの時期で、
九州の時刻表を持ってるお友だちはいないだろうw

軽く注意されてみんながほどほどにし出したときに、
九州の時刻表をみせびらかしたら、
みんなにうらやましがられるぞぉwww

保護者が率先して煽っていくスタイルだw

別府駅でもらった時刻表は、
大阪の地下鉄とかに置いてあるそれとは全然違って、
一冊のしっかりした冊子になっていた。

な、チビ助、立派な時刻表だろw

大阪と違って、普通電車が1時間に2本ぐらいしかないから、
ひと駅分で時刻表作ったってスカスカだからなw

さぁ、今日学校に持って行って、
みんなに見せびらかすがよいw
みんなの羨望のまなざしを浴びてくるがよいwww


あーこれ、お父さんが尊敬されちゃうやつだなw
いや、いいのいいのチビ助w
お父さん、お前が欲しいものなんてお見通しだからw



「おとーさーん」

いや、いいの、ありがとうは別にいいんだよw


「ボク、おみやげは仮面ライダーのおもちゃがよかったんやけど…
 こんなんしかないの?」


…こんなん(白目w

でも、学校に持って行ってみんなに見せびらかしはするそうだw
んでもって、今日スーパーで仮面ライダーの
プラモデルを買ってくる約束をさせられたw

なんでやねんw
大分関係ねーw



仕事場で別大のクッキーを配ったら、
何故昨日、大分でマラソンを走った人が今ここにいるのか?
って本気で不思議がられたw

おっさん、何が不思議なのか全然わからなくって、
レースが終わったら、そのままバスで空港に行って、
飛行機で帰ってきたんですよ。
って説明したんだけど、

だから、何でマラソンを走った後に、
バスに乗ったり歩いたりできるんだ?
そして、あなたは何で今、そうやって普通に歩いてるんだ?
ってことについて、説明を求められたw

何で?って言われても、
普通に歩けるものは歩けるとしか…w

おっさんが普段接している人たちの異常さが浮き彫りになったw
これが普通の人の感覚だw


で、会社帰り、駅の階段が両足で一段ずつじゃないと
降りられなかったw

時間差ですごいのキタwww

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

私も上級国民じゃなくホテルの窓の景色は壁でしたが...
別府の市営温泉にのんびり浸かって帰ってきました。
残念ながら今回あまりお話しする機会がなかったですが、
また来シーズン、大阪or神戸に遠征の際はよろしくお願いします。
[2017/02/07 00:38] URL | KJ #- [ 編集 ]


>KJさん
お疲れさまでした。

あはw
窓から見える風景、壁でしたかw

窓からの景色を楽しみに来たんじゃなく、
ホテルは寝られればそれでいいですよね(強がりw

またよろしくお願いします。
[2017/02/07 23:16] URL | あやた #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/1601-f2ca1251
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)