プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
ブログを書くのって難しい。 (09/22)
定年後を考えるセミナー。 (09/21)
今年の新人君。 (09/20)
敬老の日。 (09/19)
格差。 (09/18)
最新コメント
あやた:お土産はキーホルダー。 (08/26)
:お土産はキーホルダー。 (08/24)
あやた:赤の評判は三者三様 (08/20)
R2:赤の評判は三者三様 (08/14)
あやた:ポイポイ系。 (08/12)
あ:ポイポイ系。 (08/05)
あやた:ポイポイ系。 (08/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (22)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2156)
ブログについて (77)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (924)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
別大から東京へ。
ども。
別大をゴールして、
心肺はハァハァしてキツかったからもう走りたくなかったけど、
身体とか足はまだ走れるぐらい元気だった。
だからってもう走りたくはなかったけどw
まだ走れるぐらい元気だって言っても、
余力があったとか出し切れなかったってことじゃなくって、
めちゃがんばって、きっとあの日走れる最大限に近いぐらいに
走ったんだけど、だからこそ元気な感じw
わかるかな?
タイム的にはまだまだな感じだし、
レース前秘かに、
上手く走れたら、今シーズンのベストぐらいは
出ちゃったりしないかな?
って思っていたんだけど、
大阪マラソンのタイムに10秒届かなかったw
だから、こんなとこで満足してちゃいけないんだけど、
それでも、この1年半ずっと踵が痛くって、
思うように走れなかったし、
走ってたって、
痛いなぁとか、怖いなぁとか、明日痛くなるんじゃないかとか、
そういうことがいつも頭の中にあって、
全然楽しくなかったから、
終盤、足のことを気にしないで走れて、
最後までがんばったなって思えたってことは、
レース内容としては、今までのベストに近いと思うのだwww
記録じゃなくて、記憶なのだwww
あ、それでも最近気づいたんだけど、
別大のネットタイム()は、大阪マラソンと
同タイムだったんだぜwww
シーズンベストタイwww
…微妙(白目w
まだ完全に痛みがなくなってはないし、
この先もう完全に痛みがないって状態には
戻らないのかもしれないなぁとは思うけど、
それでも、そんな中でこういう風なレースができるってのは、
やっぱ光が差したように思うんだwww
あと、踵の痛みも去年と比べてだいぶましになった今シーズン、
30キロ以降全然だったけど、それでも3時間15分は切れて、
さぁこれからだって思った大阪マラソンから、
謎の不調で全然状態も走力も上がってこず、
別大前の最後の30キロ走は、走り切るってこともできず、
止まったり歩いたりしながら、キロ7を見る展開で、
あぁ、もうここらが潮時なのかも
って本気で思ったところからすると、
自分でも信じられないぐらいに走れたわけですよw
ま、それでもチビ助には、別大の順位を伝えたら
「毎日練習してそんなんなら、もうやめてしまえ」
って言われたんだけどね(白目w
あともうちょっとはがんばれそうな気がしてますw
もう既に魔法が解けて、走るの楽しくないけどw
で、明日は東京マラソン。
本当は今年じゃなくって、
もっと勝負ができるような状態のときに
当たるのがよかったけど、
当たった時には勝負できると思ってたんだよなぁ(白目w
で、別大が終わった後も、ダメージを引きずることもなく、
燃え尽きることもなく、それなりの準備ができたと思う。
さすがに別大からの大きな上積みはないと思うけど、
今シーズン最後のレースだし、来シーズンにつながるような
そんなレースがしたいなと。
何より、別大みたいなちょっとミスして撃沈したら
それがすぐに関門アウトにつながるような
ヒリヒリした感じじゃないから、
まぁ間違いなく完走はできると思うのねw
いやぁ、40キロの関門を通過するまで、
本当に完走できるかどうかずっと心配してないとダメな
あの別大の心臓に悪い感じ…ないわーw
でも、また走りたいわーw
違う、別大じゃないw
東京だ。
そう、まぁどうやって走ったって
きっと完走はできるだろうから、
別大のときよりはもうちょっと攻めた感じで
430ペースで行けるとこまで行ってみようかと。
ま、5キロしか行けないかもしれんけどねw
終盤、ジョグになって、
苦笑いで応援隊の前を通ることになるかもしれんけどw
とりあえず、スタートしたら430で走ってみようと
そんなことを考えながら、おっさんはもう寝るのですw
待ってろ、東京(゚Д゚)ゴルァ!!
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2017/02/26 00:00]
|
2017 東京マラソン
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
【速報】東京マラソン。
|
BLOG TOP
|
【別府大分毎日マラソン】間に合った【レポ16】。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/1620-8747d9e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.