fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
あやたVSかっきぃと竜(しょの4)。
ども。

実際、こうやって上州の竜さんに初めて会うまで、
おっさんが竜さんに抱いてたイメージって。

3つだけ挙げてみると、

・無職
・グラサン
・ジャージ


…やくざかよw

あ、違うで、全然違うで。
そんなネガティブな感じじゃないねんで(しどろもどろw

ほら、竜さんってば
平日の昼間に普通に(っていうかむしろメインで)走ってるし、
ブログだってよくわからない時間に、
それも一日に何回も更新されたりすることから推理したら
…まぁ無職だよねw

でもおっさんは、竜さんはただの無職ではないと思っていた
無職に悲壮感がないどころか、
人生を謳歌してるような雰囲気さえあって、
この人は、莫大な不労所得があるからこその悠々自適さで、
『先生』って呼ばれる職業の人とか、
軽く年収が1000万円を超えるような人とかだらけの
ブログ村マラカテの中で群を抜いた大金持ちなんだ
って結論に達していたw
(あるいは、競艇で生計を立ててるかw)


一方、かっきぃさんからイメージする
3つのキーワードは

・美人
・笑顔
・気遣い

で、いつもニコニコ楽しげだけど、
あの笑顔の裏には人知れない数々の気遣いが隠されている
そんな感じ。

そらみんな、かっきぃさんのこと好きだわw


そんな3人でハラミを食べたんだけど、
珍しく(?)走ることの話題じゃなくて、
ブログの書き方とかどんな仕事してるのかとか
(竜さんもちゃんと働いてるぞw)
ブログに書いてあったこととかの話題が中心で、
ふたりともおっさんのブログを熱心に読んでくれてて、
「あ、そのケータイが例のピンクの」
とか、
「株価が下がる前にうまく売り抜けれて良かったですね」
とか細かいところまでちゃんと読んでてくれてるのが
嬉しかったなぁ。

このところ、ツイッターとかで気軽に交流ができるからか、
ブログのコメントでの交流ってのが少なくなってしまったし、
ブログの内容について、いろいろ言ってもらう機会もないから
読んでくれてる人はいるだろうか?とか、
ちゃんと伝わってるんだろうか?とか、
ま、いっかwとか思うことがあるけれど、
ちゃんと読んでくれてる人はいるし、
楽しみにしてくれてて、ちゃんと伝わってる。
それがわかれば、またしばらくは書くことができる。
そんなことを思った会でしたw

あ、おっさんのブログにコメントが来なくなったの、
ツイッターが流行る前からだったわ(白目w


お昼ごはんだから、1時間ぐらいしかなかったんだけど、
あっという間に時間が過ぎてお開き。
お開き間際に
「せっかくだから、あやたさんに聞いときたいことないんですか?
 もう大丈夫ですか?」
ってかっきぃさんに急かされて、
「あ、いや、メモしてきてないしなぁ…」
って、あたふたしてる竜さんがかわいらしかったですw

その後、お仕事に戻るかっきぃさんとは、
山手線の電車の中でお別れして、
竜さんとはおっさんが降りる北千住まで一緒に行って、
今シーズンのレースのこととかを話した。

竜さん曰く
『サブスリーは才能なくても、努力で何とかなる』
んだそうです。

ど、努力なぁ…(白目

おっさんも竜さんも、東京の地理がふわっとしかわかってなくて、
北千住に行くのにどこで乗り換えるのが正解かわからず、
迷ってオロオロしたんだぜw

当然、会議には遅刻した(白目
今月もいい出張だったw

かっきぃさん、竜さんどうもありがとうございました。
これに懲りず、また一緒にご飯食べてください。

さてと、どうやって編集部に登場するのか楽しみだw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
どうも!気遣いBBAですw
改めまして先日はスペリャルメンバーでのランチにご一緒させて頂いてありがとうございました!
ちゃっちゃと鮮度重視で自分のブログは書き終えておいてよかったです!こんなクオリティのものを出されてはぐうの音も出なくなって重度のブログイップスになるとことでした!
それにしてもたった1時間のランチだったのに全員のブログボリュームを合わせたら大変な長編レポになりましたね。全員実際お会いした時間はモジモジしてたのにwでもあのWの喜劇にこんなにがっつり登場させて頂てとても光栄です!
読者としてもお褒め頂けるのは嬉しいです!
普段はあやたさんのスキのないブログに自分の大したことないボキャブラリーでコメントするのをつい躊躇してしまうんですよ。
たぶんまたただの無言の読者に戻ってしまうかもしれませんがじっくり拝読させて頂いておりますので今後も更新楽しみに待ってまーす!
[2018/08/28 14:53] URL | かっきぃ #- [ 編集 ]


>かっきぃさん
かっきぃさんが先陣を切ってブログを書いてくれたので、
私も書きやすかったですw
表には出てきてなかったけど、
みんなの内側ではめっちゃ盛り上がってたんですねw

またたまにコメントしてもらえると嬉しいです。
ありがとうございました。
[2018/08/29 22:52] URL | あやた #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2170-a5f7af53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)