fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
なわばり争い(中編)。
ども。

南端で折り返して2周目。
もうオレに油断はないw

あの倉庫のところに行ったら、
ヤツがバサバサしてくるのはわかったし、
攻撃パターンだって背後から来て
頭上でバサバサってワンパターンだw

カラスは頭がいいとか言うけど、
所詮は鳥類の中での話で、
おっさんが本気を出したらこんなもんだw

見切ったwww

あとは、さっきのバサバサが
偶然なのか必然なのかを見極めたら対処はできるw

またこの周回も、
倉庫のところにカラスがいなかったら
バサバサはたまたま偶然の出会い頭みたいなもんだから
特に気にする必要はないけど、
また待ち伏せしてるようだったら、
完全に狙われてるってことだから警戒が必要だ。

倉庫の手前100メートルぐらいから警戒心バリバリで
電柱の上、電線の上、田んぼの茂み
いろんなところに目配せをして
どこかでカラスが待ち伏せしてないか
厳戒態勢で注意したけどそれらしき姿はなかったw

どうやら、おっさんの思い過ごしの
被害妄想だったらしいw
犯人扱いしてカラスには悪かったな…
ちょっと反省しながら倉庫を通り過ぎかけたとき、
おっさんの死角からバサバサっときたw

ちょwww
カラス、超頭いいwww


電線に止まったカラスは、
おっさんが通り過ぎたらまた背中から
バサッと来かかったけど、
その攻撃パターンは見切ってたからガッと振り返ったら、
おっさんの頭上めがけて飛んでくるカラスと
真正面から向き合う形になって、
それはそれでめっちゃ怖かったw
ちょっと声が出たw

でもカラスの方も真正面から来るのは嫌みたいで、
頭上まで来る手前で急上昇して電線に止まったw

ふふふ♪
今回は引き分けってことにしておいてやろう(白目


でもな、完璧に見切ったぞw

カラスがバサバサしてくるのは、
物流倉庫の端から端までの間だけ。
(隣の空き地、反対隣の工場まで行けば
 背中を向けてても何もしてこない。)
でも、物流倉庫を抜けるまでは、
何回でもバサバサしてくる。
おっさんとカラスが正対してるときは
バサバサしてこない。

そうとわかったら、対処は簡単だw
ヤツに背中を向けなかったらいいってことだw
折り返してまた倉庫に戻ってきて
電線の上にヤツの姿を見つけたら、
今度は数メートル走るごとに振り返って
ヤツに背中を見せる隙を見せずに走ったら
とうとうヤツはバサバサしてこなかったwww
勝ったwww




…めっちゃ走りにくいんだけど(白目w

いくら正面からは飛んでこないってのがわかっても
ちょっと走るごとに振り返りながら走れるか(゚Д゚)ゴルァ!!

とは言っても、
やっぱり周回の往路復路で倉庫前を通るたびに
バサバサ攻撃を受けるのも屈辱的だから、
倉庫前では何回も振り返ったり、
タイミングを間違ってバサバサされたり
しながら周回を重ねたw

わーって声を出してみたりもしてみたけど
全然効果がなくて、
ただ叫びながら走ってるおかしなおっさん
になっただけだった(白目w


周回をしながらさらにわかったこと。
バイクとか車は素通り。
自転車はバサバサされるのとされないのがある。
バサバサされるのはチンタラ走ってる自転車。
やっぱり正面からはバサバサされない。
くちばしで突いたりはしないけど、
足で蹴られることはあるw


ってことは、
がんばって漕いでる自転車ぐらいの速さで走り過ぎるか、
あるいはカラスを通り過ぎたら後ろ向きに走れば
バサバサされることはないはずなんだけど、



それ、何の練習?w


さらに、襲ってくるカラスは
2羽いるらしいこともわかったから、
1羽の方に正対してたとしても、
もう1羽が背後からバサバサしてくる
って連携プレーもあるってことだw


どうしたら、バサバサされずに
平和に走り過ぎることができるんだろう…?
そのことばっかり考えながら走るようになったw


どうやらおっさんは、
諦めて別のところに走りに行くのは嫌らしいw

だってな、
おっさんがここをマイコースにしたのは
もう5年以上も前なんだから、
もはやオレのなわばりなんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!

つづく。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2453-a0cba3a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)