fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
厳戒態勢。
ども。

朝練から帰ってきたおっさんを
珍しくチビ助が出迎えてくれたから
何ごとか?父の日的なやつか?
と思ったら、警官が刺されて拳銃を奪われていた(白目

それはそれは、何も知らないお父さんが
犯人に出くわして襲われちゃったりしないかと
さぞかし心配だったことだろうw
そうかそうかw

と思ったら、
これから塾に行くのに
ボクが襲われたらどうすんねん
お母さんじゃ頼りないから
早く帰ってこんかい(゚Д゚)ゴルァ!!
ってことだったそうだw

それは心配かけてすまんかった(白目
っていうか、そんなときでも塾には行くんやなw

チビ助、お前マジメかw
いや、真面目であることは素晴らしいことやねんで。
大きくなってもそのままでいてください。

「全滅を防ぐために、
 チビ助はお父さんとは違う方向に走って逃げろよ。
 全滅を防ぐためだからな。絶対だからな」
って固く約束してから家を出たw

まぁでも、いざそういう状況になったら、
自分だけ生き残るよりは
全滅した方がいいに決まってるw


そうは言いつつ、
犯人に襲われるなんてことは現実問題としては
考えてなかったんだけど、阪急の梅田駅に着いたら
防弾用のヘルメットを被って、
防弾チョッキを着て、片手に盾、
もう片手に警棒を持った警官が
ホームで仁王立ちしててビビったw

急にリアル感出すなよ。
嫌だなぁw

っていうか、オレたち一般市民は丸腰なのに、
何お前らだけ完全武装してんだよw
誰のせいで犯人が拳銃を手に入れたと思ってんだよw
くそぅw

十三の駅の改札にも
同じようにヘルメットに防弾チョッキの
警官がふたり立っていて物騒さを醸し出していたw

そんなだから、塾だって
授業中は教室の中から鍵をかけて
部外者は入って来れないようにする
用心っぷりだったんだけど、
駅からやって来るチビ助の同級生は、
保護者同伴でもなくひとりで、
ビーチサンダルでペタペタ歩いてたw

危機感の温度差がヒドいw

チビ助だって
「ボク、今日は一番速く走れる靴履いて行くわ」
って体育の日に履いて行く用の靴で
来たぐらいなのにw

でも塾が終わる時間までには
保護者にも危機感が浸透したみたいで、
お迎えに来るパパ、ママで溢れ返ってましたけどねw

そんな中、うちの奥さん曰く
『生活力が半端ない』っていうミナミ君は
やっぱりお迎えがなくって、
おっさんたちと一緒に梅田まで帰ってきたんだけど、
梅田でお別れするときに
「気を付けて帰るんだぞ。
 変な人がいたら走って逃げろよ。
 絶対だぞ」
ってしつこいぐらいに言ってたら
「大丈夫です」
ってにっこり笑いながら
防犯ブザーをピーピー鳴らしてみせたw

いやいやいやw
おいコラw
今それやったら、みんながこっち向くだろw
オレがあかん人みたいになってるだろw
何笑ろてんねんw
笑いごとじゃねーんだよw

生活力はあっても小4は小4ってことかw


家に帰ったら、
外で防災放送みたいので何やら言ってて、
うちの町内にそんなのがあったのかってビビったw

でも家の中じゃ何を言ってるのか
よくわからなくて外に聞きに出たら
『吹田で警察を襲った犯人が
 拳銃を持って逃走中だから、
 不要不急の用事がない限り
 外出はしないでください』
って言ってたw

それを聞くために外出してしまった(>_<)



最終的に何もなかったから
笑って終わりでよかったけど、
大変な一日だったw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/06/18 20:04] | # [ 編集 ]


>名無しさん
ちょっとよくわからないんですが、
文末の「w」が良くないってことですか?

「。」とか「!」で文章を終わるより
「w」の方がずっとマイルドだと思ったんですが…。

もしかすると、
「w」を使うと馬鹿にしてる風に思う人が
ごく稀にいるのですが、そういうことですか?

そう思う人は人を馬鹿にするときに「w」を
使ってるのかもしれないけれど、
私はそういう意味では使ってないので、
それはもう感覚の違いとしか言いようがないですね。

もし馬鹿にする意味で「w」を使ってるなら、
私ここ5年以上毎日誰かを馬鹿にしてることになりますからねw
[2019/06/18 22:15] URL | あやた #- [ 編集 ]


wの解釈は当方の早合点でした。失礼しました。

>っていうか、オレたち一般市民は丸腰なのに、
何お前らだけ完全武装してんだよw
誰のせいで犯人が拳銃を手に入れたと思ってんだよw

「誰のせいで」は腹部を刺されて辛い境遇にある誰かを指してらっしゃるのでしょう?そこ違和感を感じたのですが、おっしゃるら通り感覚の違いですよね。
[2019/06/18 23:21] URL | #- [ 編集 ]


>名無しさん
あー、それも違いますね。
「誰のせいで」は特定の警官を指してるのではなく、
組織としての警察ですね。
刺された警官の方は気の毒だとは思いますが、
自分たちの不手際で市民を危険に晒してるのに、
自分たちだけは完全防備で安全を確保している
ってことに「え?」と思ったわけですが。
主語は一文前の「お前ら」ですね。

わかりにくかったらすいません。
[2019/06/19 00:27] URL | あやた #- [ 編集 ]


一読者のコメント。はじめからあやたさんの意図通りに読みました。
[2019/06/19 03:48] URL | NB_hiro #nLnvUwLc [ 編集 ]


>NB_hiroさん
ありがとうございます。

でも、読みようによってはヘタクソな自演の擁護コメントみたいになってるじゃないですかw
[2019/06/19 06:46] URL | あやた #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2467-feb2e219
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)