プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
舌の根の乾かぬ内にベストバイ。 (03/30)
出るのか?。 (03/29)
今年のベストバイ。 (03/28)
テレフォンオペレーター(後編)。 (03/27)
テレフォンオペレーター(前編)。 (03/26)
最新コメント
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
R2:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
アレキ:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/25)
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (30)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1984)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
気を利かせたつもりがイチイチ余計な人(前編)。
ども。
大型新人登場の気配w
昨日からおっさんのとこの仕事場に
新しい外注さんがやってきて、
おっさんの向いの席に座ってるw
年の頃はおっさんよりちょい上で、
おっさんとは仕事上の絡みはないから
作業指示とか管理は部下くんがやってるんだけど。
初日の昨日から用もないのに
持参した道具箱の中からドライバーを取り出して
「見てくださいこのドライバー、
私が中学生の頃から使ってるんですよ」
って自慢していたw
おっさんたちのはソフト屋さんだから、
自前のドライバーが必要になるような仕事はしないし、
仕事内容も事前に伝えてたんだけどなぁ…w
もちろんすぐさま
「不要な物の持ち込みは控えてください」
って部下くんにたしなめられていたw
本人的には先を読んで
パソコンにトラブルが発生したとき用にって
気を利かせたつもりで
おぉーっ!わかってますね!
ってな反応を期待してたっぽかったけどw
このご時世、
いきなりドライバーなんて出して来たら
『なんやこいつ、ハードディスクでも盗むつもりか?』
ってなるに決まってるw
来て早々、目の前で繰り広げられた
意味不明なやり取りにおっさんは笑いを
堪えるのに必死だったw
その後のオリエンテーションとか
作業説明とかの様子を見ていたら
素直に「はい」って言うことがなくって
変わった人だなって思っていたw
(たぶん、先回りでいろんなことを理解してますよ
ってことをアピールしたかったんだろうな)
で今朝、
早めに出勤して作業をしていたら
外注さんがやってきたから
「おはようございます」
って言ったんだけど、ガン無視でw
えぇw
ってなったけど、まぁ挨拶をしない人って
そんな珍しい訳でもないし、
(っておっさんの仕事場だけか?w)
ちょっと感じが悪いだけで
仕事に支障がある訳じゃないから
気にしないでいたんだけど、
部下くんがやってきたら
「おはようございます!」
ってデカい声で挨拶して、
それ以来誰かがやって来るたびに同じように
「おはようございます!」
って挨拶してて
えぇ…w
ってビビったw
作業場の上位者には媚びるタイプらしいw
で、パソコンで何やらやっていたから
部下くんが「何やってるんですか?」
って確認したら
「Windowsのアップデートをやってます」と。
「昨日でWin7のサポートが切れたからなんとかで…
気になって早く来て対応してました」
ってアピールしてたけど、
来たのついさっきじゃねーかw
ずっと見てたおっさんの前で、
何でそんなみえみえのウソをつくんだろう?w
…もしかして、オレのことは見えてないのか?
謎だw
っていうか、おっさんとこの仕事場
Windowsアップデートがやたらと遅くて
朝アップデートしちゃうと、下手したら昼過ぎまで
パソコンが使えなくなっちゃうから、
会議の間とか帰り際とかにやるのが鉄則なんだよなw
昨日入ったばっかりで、
そういうことまでは教えてもらってないから
仕方がないっちゃ仕方がないんだけど。
昨日から気を利かせてやったつもりのことが
イチイチ余計だw
本人的に悪気はなさそうだし、
ちょっとだけピントがズレてたら
『一を言えば十わかる人』
とか
『先回りして言わなくてもできる人』
ってことになってただろうにな。
惜しい、けど残念だw
つづく。
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/01/16 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
気を利かせたつもりがイチイチ余計な人(後編)。
|
BLOG TOP
|
6年と11か月と何日目か。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2680-0ec8c078
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.