fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
節分の次の日。
ども。

大晦日、初詣の混雑緩和対策だかで
ずっと外されたままだった石切神社の鈴。
(お参りのときに鳴らすあのでっかい奴ね)
節分祭が終わってやっと今日から復活するみたい
って奥さんからメッセージが飛んできたw

朝、神社の前を通りがかったら
ちょうど設置してるところを目撃したんだそうだ。
『よかったね♪』
って言われたけど、
オレ、そんなに鈴を待ちわびてるように
思われてたのか?w

たしかに、あの鈴がないと
お参りしても何か物足りないっていうか
締まらない感じがするのは間違いないけどw

よし、今日からまた鈴が鳴らせるってことだなw
楽しみだwww

ってやっぱり待ちわびてたんかーいw

生きていく上で全く役に立たない情報だけど、
『石切神社のでっかい鈴は節分の次の日に復活する』
覚えておこうw


で、昨日は節分で
おっさんちはちゃんと恵方巻きとイワシを食べて、
玄関にヒイラギをぶら下げたし、
豆もまいて、年の数だけ食べて
やるべきことは全部やり切ったw

っていうか、節分の大豆って子どものころは
こんなのを年の数も食べるって…
ってぐらいにマズかったけど、
今、油断したらひと袋全部食べてしまえるぐらいに
美味しく感じるわw

大豆もそうだけど、鍋とか、おでんとか、よもぎとか
美味しそうに食べてる両親が信じられなかったけど、
味覚が親と同じになってきてビビるw
オレ、両親の血、濃いわーw
遺伝恐るべしやなw

そうそう、節分w
昨今、掃除がめんどくさいだとかで
豆をまかなかったり、まいたとしても
袋ごととか、大豆じゃなくて落花生とか
豆まきのありようが変わってきてるっていうから
始発前の真っ暗な中、駅までじっと目を凝らして
まかれてる豆を探しながら駅まで歩いたw



ないなw
豆、全然ないなw
ハトもガッカリするほどないわw

おっさんちの前だけは、
真っ暗な中でもがっつりわかるぐらいに
豆まかれてたけど、よそんちの前はきれいなもんやったわw

もしかしたら、豆まいたあとに
掃除してないのがおっさんちだけって
オチがあったりするかもだけどw

おっさんちは、朝掃除する派だからな(震え声w


ただ、駅までで唯一
マンションの前にだけまかれた豆が落ちていたw
マンションの人も豆まきするんやなw

でも不思議なんだけど、
そのマンションって道路に面してるの
ベランダだけなんだよなぁw

なかなかダイナミックな豆まきだな(白目w


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2700-a69f83f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)