fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
そがこ(後編)。
ども。

そがこの謎の続きw


『そがこ』なぁ、『そがこ』…。
近所の『そがこ』らしきものを必死に思い出そうと
あがいてるおっさんの隣で、
おばあちゃんはスマホ片手に相変わらず
「そー・がっ・こ」「そー・がっ・こ」
ってゆっくりと繰り返していたw

っていうか、その手に持ってる奴で
調べたらええんちゃうんかいw

いくら思い出そうとしても、
おっさんの頭の中から出てきた『そがこ』らしきもの
って『蘇我馬子』ぐらいしかなくて
思い出してしまったら今度は蘇我馬子が気になって、
蘇我馬子って誰や?
大化の改新は蘇我入鹿で、馬子は石舞台古墳か?
っていつの間にか本編の『そがこ』とは関係のない
蘇我氏に支配されていたw


おっさんだって仕事があるし、
いつまでもおばあちゃんに付き合ってる
って訳にはいかなくて、
そろそろ諦めようかなと思いかけたときに
突然じっちゃんが降りてきたw
(おっさんのおじいちゃんは農家と魚屋w)

あぁぁぁ、『そー・がっ・こ』か!!!
なるほどなぁ。
おっさんにわかりやすいように
ゆっくりと言ってくれてるのかと思ったら、



石切小学校かよwww
「そがこ?」って聞き返してんのに
「そがこ」だっていうから
『そがこ』のラビリンスに
迷い込むところだったじゃねーかw

「石切小学校なら、
 この先にある点滅信号を右に曲がった右側です」

このあたりに何年も住んでる地元民ならではの
端的でわかりやすい道案内をしてあげたら
おばあちゃんは嬉しそうに
「そうそう、石切そがこ」
って言いながら
おっさんが教えた先を目指して歩き始めたw

…そがこじゃねーしw


問題も解決して
おっさんも清々しく歩きはじめたら
「やんなぁ?
 お父さん、あのおばあちゃん
 小学校じゃなくて『そがこ』って言ってたやんなぁ?」
ってチビ助がしゃべりかけてきた。

気軽に話しかけてきてるけど、
お前は早々にお父さんを見捨てたじゃねーかw
ざけんなよ、知るかw

「やんなぁ?
 やっぱり『そがこ』は小学校やったんやんなぁ?
 ボクも最初から気付いててんなぁ」

うそつけ!w
何を自分の手柄にしようと思ってんだよw



続けて、
「でも何であのおばあちゃん、
 お父さんに道聞いたんかな?
 こんなに人いっぱいいるのに。
 お父さんが優しそうに見えたんかな?
 マスクで顔が隠れてるのにな?」


そう、それなw
もっと話しかけやすそうな人
いくらでもいるのに、
なぜか道を聞かれるのは決まっておっさんなんだぜ?w

そのうちお前もそうなるはずだからな、
覚えてやがれよ、チビ助w

っていうか、お前があっさりとお父さんを見捨てて
お父さんとお前との間にできた溝は
全然埋まってないからな。
覚えてやがれよ、チビ助w

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2709-8dc404c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)