プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
通学定期を買う担当。 (04/01)
普通が快適。 (03/31)
舌の根の乾かぬ内にベストバイ。 (03/30)
出るのか?。 (03/29)
今年のベストバイ。 (03/28)
最新コメント
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
R2:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
アレキ:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/25)
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/04 (1)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1986)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
沖縄に行ってきた(二日目編 その4)。
ども。
風呂の中に菅野がいる!!!
『どこかで選手と鉢合わせたりしないかな』
って期待はしてたけど、
それは廊下とかエレベータとかで
半レギュラーぐらいの選手とバッタリ
ぐらいのことがせいぜいで、
ジャイアンツのエースと裸で出くわす
なんてことはおっさんの想像力を
遥かにこえた出来事だったから
今起こってる現実を頭の中で上手く処理できなくて
動揺がすごいw
それなりに顔がさすクラスの選手になったら
一般人と一緒にお風呂に入るなんてことは
避けると思うやん?w
だってさ、
あいつはあそこがおっきいとかそうでもないとか
そういうことが言われるかもしれないんだぜ?w
そういうのをイチイチ気にしてたら
ジャイアンツのエースになんて
なれないのかもしれないけどw
胆力がすごいw
あそこもすんごいw(見てないw)
「チビ助、いいか?よく聞け」
ヒソヒソ声で話しかける。
「今、湯船の中に菅野がいる。
ちょ、声は出すな。」
こんなチャンスはもう二度とないのに、
おっさんたちが気づいたってことに
気づかれて逃げられたりでもしたら大変だw
ドラマか何かで見たことがある
長年追っかけてた犯人を見つけた刑事みたいに
こっちの気配に気づかれないように
できるだけ自然にチビ助を洗ってあげながら
状況を説明するw
「菅野がいるから。
お父さん、すぐにお前を洗い終わるから
そうしたらゆっくりと湯船の方に歩いて行って
菅野と一緒の風呂に入れ。
じろじろ見たり、すぐ横に座ろうとするなよ」
できるだけ素早く泡を落とせるように
頭の上から一気にじゃーっとお湯をかけてから
「さぁ行け!」
ってチビ助をリリースw
おっさんだって大急ぎで
頭と体を洗わなきゃ菅野と一緒の風呂に入れないw
急げ!!!
今思ったら、じゃっとかけ湯だけして
頭とか体を洗うのは後回しにする
って選択肢もあったのなw
この10年で一番素早く
頭と体を洗ったつもりだけど、
おっさんが湯船に入るときには
湯船に菅野たちの姿はなく
みんなで水風呂でアイシングしていたw
マジでかwww
これは…無理すぎるw
もう一回こっちに来ねぇかなぁ…
って思いつつ、水風呂の様子をうかがいながら
チビ助に一緒に風呂に入れたかを問うw
チビ助は間に合ったようだw
よかったけど、くそぅw
よかったな、チビ助。
菅野にサインをもらった人なんて山ほどいるけど、
一緒に風呂に入ったことがある奴なんていないぞw
よかったな、チビ助。
よかったな、くそぅw
よかったけど、
もしかしたらサインはもらえないかもしれないから
さりげなくサインもらうよりよかったな
ってフォローもしておくのが大切だw
それでもやっぱりサインは欲しいみたいで
先にあがって脱衣所で菅野が出てくるのを
待っとくんだそうだw
だからお父さんも一緒に上がろう、だそうだw
お父さん、今湯船に浸かったばっかりなのにぃぃぃwww
つづく。
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/03/04 00:00]
|
ジャイアンツキャンプ2020
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
沖縄に行ってきた(二日目編 その5)。
|
BLOG TOP
|
沖縄に行ってきた(二日目編 その3)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2728-4162106d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.