プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
さよならGRヤリス(中編)。 (03/21)
さよならGRヤリス(前編)。 (03/20)
3か月先の予定。 (03/19)
WBCは盛り上がってるのか?。 (03/18)
どうでもいい話。 (03/17)
最新コメント
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
まさちゃん:ブログの自由を満喫。 (02/05)
あやた:餅は餅屋。 (02/02)
あ:餅は餅屋。 (02/01)
あやた:どんぶり茶碗蒸し。 (01/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (21)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1975)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
沖縄に行ってきた(三日目編 その1)。
ども。
三日目。
気分よく朝までぐっすり寝たら、
目覚ましなんか余裕で止めてるしw
もちろん気づかないうちにとか
二度寝してしまったとかじゃなくって
せっかく気分いいのにわざわざ起きて
走りになんて行けるかw
っていうばっちり意識的な行動でw
そういう本能に身を任せる健康的な生活って
とても大切だと思うのw
数が多いか少ないかってことは一旦措いといて、
『選手から直接サインをもらう』
って沖縄に来た目的は、
エースピッチャーからサインしてもらえた
って最高の形で叶ったわけだし
(チビ助的には重信だったら最高だったけどw)
今日はもうオマケみたいなもんだから、
心がゆったりとしているw
先着順の朝のグラウンドツアーにも
昨日参加してるから、
今日は急いで球場に行く必要もないってことで
奥さんもチビ助も朝の時間を優雅に過ごしているw
っていうか、
急がないだけでやっぱり球場には行くのかよw
沖縄にはもっといろいろ観光するところがあるんだぜ?
ほら、美ら海水族館とか、
あとは、美ら海水族館とか、
それから、美ら海水族館とか…。
(調査不足w)
さすがに、
ジャイアンツファンでも何でもないお母さんが
ボクに付き合って今日もジャイアンツキャンプに行く
ってことが忍びないなぁって思うぐらいには
チビ助も大人になっていて
「なぁお母さん、
今日はジャイアンツのキャンプは
ボクとお父さんで行くから
お母さんはカープの方に行ってきたら?」
っていう思いやり溢れる提案だってできるw
チビ助も大きくなったもんだ(しみじみ
のんびりと朝ごはんを食べて
帰り支度をしてから球場に着いたら
入場待ちのすんごい行列ができていたw
みんな、本気か?
今日の練習試合の相手ってドラゴンズやぞ?(失礼w
どうやらこの日は
朝のグラウンドツアーをやらなかったみたいで
その分入場待ちの列が増えたっぽいw
(だからイベント予定は
前日に発表してくれとあれほど…w)
行列に並んで開門を待ってるうちに
すぐ横のステージで
フリーバッティングをグラウンドで見学できるツアーの
じゃんけん大会が始まったから
席取りは奥さんに任せて
おっさんとチビ助はじゃんけん大会へw
な?
お母さん、カープに行かなくて良かったろ?w
っていうか、
行列に並んでるときとか、
じゃんけん大会が始まるのを待ってる間とかに
何の脈絡もなしに
「昨日、お風呂で菅野にサインもらえたから」
みたいな話を挟むのやめれw
それはたぶん、
こんな朝早くから並んでるような
熱心なファンのみなさんの前では
したらあかん話やぞ(震え声w
まあでも、
昨日、お風呂で菅野にサインもらえたから
フリーバッティングのじゃんけん大会ぐらい
負けたところで屁でもないけどなーwww
っていうかチビ助よ。
お前、そうやって余裕かましてるけど、
実は沖縄に来てから
じゃんけん大会に全敗してるってこと
お父さんは気づいてるぞw
なんやかんやで
お父さんとお母さんは昨日、一昨日で
2回ずつ勝ってるんやけどなw
普段はじゃんけん強くないのに、
チビ助のためにって思ったら
思いもしない力が出るんやでw
肝心の選手のサインには届いてないけどな(白目w
つづくw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/03/06 00:00]
|
ジャイアンツキャンプ2020
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
沖縄に行ってきた(三日目編 その2)。
|
BLOG TOP
|
沖縄に行ってきた(二日目編 その5)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2730-5d620e92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.