fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
今週末の薬屋さん。
ども。

・今週末の薬屋さんw
土曜日の大阪は明け方前からずっと雨で。
こんなご時世に雨の中走って
体調を崩したらどうすんねん
ってことで走らなかった。

まぁ、晴れてても走らないんだけどw

そんでまぁ、走らないんなら
せめて家族の役に立とうと思って
マスクかエタノールを手に入れようと
また今週も近所の薬屋さんに出向いたw

先週は開店の15分前に行って
箱マスクが買えなかったから
今週は気合いを入れて1時間前に行くことにしたw

奥さんは1時間も並ぶのツラい
って並ぶことを渋るんだけど、
おっさんはどうせ家にいたところで
有意義な1時間を過ごせる訳じゃないから
それで役に立つんなら
並ぶことぐらい何ともないんだぜw

それが家の中か、薬屋さんの前かってだけで
やることはネットを眺めてるか
ゲームをしてるか、ボーっとしてるかで
何も変わらないからなw

結構しっかりした雨が降ってて
先週みたいに自転車ではいけないから
行くんなら歩きか車かってことになるけど、
さすがに1時間も前に行けば
駐車場にも空きスペースはあるだろうw

奥さんの情報では
今週からマスクの入荷がない日には
お店の入り口のドアのところに
『今日はマスクの入荷はありません』
って貼り紙がされるようになったんだとか。

自分たちの都合で並んどいて
入荷がなかったら文句を言う人がいたんだろうな。
でも無駄に並ばなくても良くなったってことだから
とてもありがたい。

心ないクレームに負けずにがんばれ、薬屋さん!w


奥さん曰く
平日でもマスクの入荷がない日は
開店前に並んでる人は2、3人しかいないから
貼り紙を見なくても入荷があるかどうかは
すぐにわかると思うけど
ってことなんだけど、
さすがに行列ができるで有名な
高級食パンの乃が美の本店でも
開店1時間前に行けば先頭か
悪くても2、3番手ってとこだから
やっぱり入口の貼り紙は確認しなきゃダメと思うのw

もしもう既に何人もが並んでるとしても
先週みたいに屋根のない駐輪場側じゃなくて
屋根がある駐車場側に並んでてほしいなw
雨の中での1時間はちょっとツラいな
って思いながら薬屋さんに向かったら、
車で通りすがりにわかるぐらいに
入口から駐車場側に向かって
何人もの人が並んでいたw


やったw
駐車場側だwww

って、全然やってねーw
1時間も前から10人から並んでるのかよw

あ、でも10人から並んでるってことは
マスクの入荷があるってことかw
やったw

って、入荷が10個以下だったら
おっさんまで回ってこないじゃねーかw
やってねーwww

いろんな思いが寄せては返しながら
駐車場に車を停めて大急ぎで列の最後尾に並んだw

ところから、念のために、
おっさん疑り深いから万が一のために
一旦入口のところまで行って
貼り紙があるかどうかを確認したんだよw

もしかしたらマスクは入荷しないけど、
エタノールの行列ってこともあるかもしれんw

で、入口まで行ってみたら
おもくそ
『本日のマスク、ウィルス対策用品の入荷はありません』
って貼り紙が2か所にしてありましたよねw

マスクだけじゃなくてウィルス対策用品も
ってことはエタノールもってことでしょ?w
おっさんが買いたいものが何にも入ってこないんだよね?

って理解したんだけど、
目の前の光景を見たらそれが正しいのか
ってのがよくわからなくなって、
貼り紙の写真を撮って奥さんに送ってから
電話をかけて
「今日はマスクとウィルス対策用品の入荷はない
 って貼ってるのにめっちゃ並んでるんだけど、
 オレも待ってた方がいい?
 帰っても大丈夫?」
って確認しましたw

うちの奥さんはそういうのにはドライだから
「そんなもん、入荷ないって書いてあるんだから
 並ぶだけ無駄や」
って即決してくれましたよねw

いや、オレもそう思うんだけど
誰も帰ってないって不安やん?w

貼り紙を見に行ったおっさんが
帰ろうとしてんのに、
それを見ても誰も動かへんねんで?w

おっさんの理解を超えてるw

彼らは貼り紙を見てないのか?
見ても意味が理解できないのか?
貼り紙を疑ってるのか?
それとも、貼り紙がダミーだ
って誰かに聞いて知ってるのか?
あるいはトイレットペーパーを買いに来たのか?w

おっさんは帰ってしまったから
正解はわからないけど
今でももしかしたらマスクが売ってたんじゃないか?
って不安ではあるw

おっさんからの提言。
みんな、人を信じようぜw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2740-3a1c404d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)