fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
マラソン最後の日。
ども。

昨日、仕事から帰ってきたら
静岡マラソンからの荷物が届いていた。

小ぶりな段ボール箱で届いてたんだけど、
おっさんが帰ってきたときには
チビ助によって開けられていたw

おっさんにはプライバシーはないから
迂闊なものは通販で買えないw

箱の中身はTシャツとかバスタオルの
参加賞だったんだけど、
チップ返却用の封筒も一緒に入っていた。

もちろん、イチイチ写真に撮ったりはしないw


走るのが速くなるために走るのは
もうやめようって決めて
近ごろはチビ助と一緒に近所を走る
ってのがおっさんにとっての『走る』
になってしまったけど、
チップを返すまではまだ何となく
静岡マラソンが終わってないような気がして
おっさんとマラソンがギリギリ繋がってるように
思ってたけど、この封筒にチップを入れたら
おっさんのマラソンが終わるんだなw

あっけない感じはするけど、
『次のレースが最後だ』
って決めてレースに臨むってのも
なんかちょっと苦手だし
これはこれでありかもな
って思いながら
開けてなかったゼッケン袋から
チップを取り出して封筒に入れたw

封をするのには一日かかったけど、
今日の夕方に封をして
チビ助と一緒に近所を走るついでに
チビ助にポストに投函してもらったw

これでおっさんのマラソンはおしまい。


今まで走ってた分の時間を
どうするかってのを考えなきゃな。

やりたいことはいっぱいあったはずだし、
まだまだやったことないことだって
いっぱいあるはずだから夢は広がるw

っていうか、そういえば
このブログってマラソンブログだったはずだから、
それもどうするか考えないとな。

ま、時間はいっぱいあるw
とりあえずは、寝るw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

>走るのが速くなるために走るのはもうやめようって決めて
...
>これでおっさんのマラソンはおしまい。
>今まで走ってた分の時間をどうするかってのを考えなきゃな。

えっ、ええっ? そんなこと、いつ決めたんですか?

あ、ひょっとして、↓ですか?
>で、健康的な毎日を送ろうってのに疲れるほど走ってる場合でもないなってことで、おっさんは走るのをやめたw
>「じゃあ、オレ走るのやめるわ」

てっきりコロナが収まるまでの話かと思ってました。
ランニングは習慣性がないから、やめるのは簡単ですよね。。。

でも、また気が変わるかもしれないし、とりあえずブログはこのまま続けててくださいw

ペース走がきついという話がちびすけ君とのジョグでちぎられる話になり、また、(気が変わってレースに出てしまえば)3:15を切るかどうかのレポが完走がきついというレポになる、くらいの違いかもしれないです。

死後の世界も終わっていないし、そのスピンオフもいろいろありそう。

。。。ところで。お届け物の配送先って、選択肢ありますよね。
わたしのある部下は、共働きなのですが、ちょっとした大きさのモノはすべて、配送先を職場にしている模様。
[2020/03/29 05:05] URL | NB_hiro #nLnvUwLc [ 編集 ]


俺も NB_hiro さんと同じで、コロナが終息するまでと思っていたのでめっちゃびっくりしたわ。

4月1日用の記事が、間違って今日UPされてしまったとか・・。

どっちにしても、お互い健康に気を付けてやっていかないといけない歳になってしまっているので、ぼちぼちやっていきましょう。
[2020/03/29 10:46] URL | まさちゃん #- [ 編集 ]


>NB_hiroさん
ランニングってやめるの簡単なんですかね?
私の場合は、しんどい思いしてやっと速く走れるようになったのに
走らなかったらもう同じようには走れなくなる。
もったいないし、それでいいの?
ってずっとやめられなかったし、今でも本当にそれで良かったのかなぁ?
とは思たりするぐらいには簡単なことじゃなかったですよ。

15年近く吸ってたたばこは、思い立って今この瞬間でやめるわ
って言ってやめれたぐらい簡単だったけどw

とりあえず、書きたいことがあるうちはブログは書くと思います。
元々走ることはほとんど書いてなかったしw
[2020/03/30 22:11] URL | あやた #- [ 編集 ]


>まさちゃん
コロナが収まるまでやめるでもいいんですけど、
きっとそれだけブランクができたら
元通りには戻らないだろうし、
そうするときっと面白くないから
やっぱりやめちゃうと思うんですよねw

だからこれからは、健康的にぼちぼち走ったり走らなかったりしますw
[2020/03/30 22:14] URL | あやた #- [ 編集 ]


まず、禁断症状等はない。気持ちの問題ですよね。ランニングは手軽にできるとはいえ、行為自体は単調で、さほど面白いわけではない。この負の面を上回る楽しさがあるか、だと思います。

走り始めの時期は体力がつく実感はあるし、ペースやタイムが上がって楽しさが上回るから続く。が、そのうち頭打ちになってきて、負の面が上回ってくる。まして、これ以上頑張らない限りのびないとなると。。。

のびしろに楽しみを感じる、(他の遊びに比べて)走ることそのものが好き、それに付随するものが好き、というような人は続くでしょう。またたとえば、ちび助君との付き合いで楽しいとか、(わたしのように)健康面のメリットとかがあれば、記録向上とは違う目的でも続くのではないかな、と思います、けど。
[2020/04/01 10:09] URL | NB_hiro #nLnvUwLc [ 編集 ]


>NB_hiroさん
どのようなつもりで、走ることをやめるのが簡単だ
ってことを力説されているのかわからないですけど、
(私が簡単にやめたってことにしたいんですかね?)
私の場合は簡単じゃなかった
(今でもそれでいいのかなと思っている)
っていうだけで、NB_hiroさんが
やめるのは簡単だ
と思っていることを否定している訳ではありませんよ。
人それぞれ考え方は違うと思うので。
[2020/04/01 22:59] URL | あやた #- [ 編集 ]


あ、そう受け取られましたか。失礼しました。
人それぞれのくだりは、完全に同意です。

ちょっと休んでも戻れるのが市民ランナーですので、完全復活含めて、お待ちしてます。
というか、ちょっと抑えているだけで、まだ走ってますものね。
[2020/04/02 06:55] URL | NB_hiro #nLnvUwLc [ 編集 ]


>NB_hiroさん
走ってはいますけど、
415ペースで走ることもないし、
1回に10キロ走ることもないから
もう全然走れませんよw

走力の低下の仕方が日経平均並みw
[2020/04/03 22:03] URL | あやた #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2753-c0a9188a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)