プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
さよならGRヤリス(中編)。 (03/21)
さよならGRヤリス(前編)。 (03/20)
3か月先の予定。 (03/19)
WBCは盛り上がってるのか?。 (03/18)
どうでもいい話。 (03/17)
最新コメント
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
まさちゃん:ブログの自由を満喫。 (02/05)
あやた:餅は餅屋。 (02/02)
あ:餅は餅屋。 (02/01)
あやた:どんぶり茶碗蒸し。 (01/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (21)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1975)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
あーあ。
ども。
今さら書くけど、
志村けんが死んだってのを知ったのは
仕事中に飛んできた奥さんからのLINEだった。
そのときおっさんがどんな反応をしたのか
覚えてなかったから見返してみたら
『あーあ』
だった。
おっさんの気持ちを端的に表した
100点満点の反応だったw
それまでの報道なんかを見ると
かなり深刻な病状だってのがわかってたから
もしかしたらあかんかもしれんなぁ
って思ってはいたから
ビックリはしなかったけど
あかんと思ってても悲しいもんは悲しい。
だからって仕事が手に付かない
って感じではなかったけど、
まぁたぶん仕事場でよそ行きのおっさんだったのと、
まだあんまり現実味がなかったってことだろうな。
家に帰ってテレビを見たり、
ネットを見たりしてたら
一気に現実になってどうしたらいいのか
わからなくなった。
この何十年も志村けんが出てるから
って理由で番組を見たことなんかないくせに。
もう見れないと思うとどうしようもなくなって、
その日はずっとユーチューブで全員集合を見てたんだけど、
漏れてくる音だけで鷲づかまれたみたいで、
ゲームをしてたはずのチビ助が
いつの間にか隣にいてふたりで
ゲラゲラ笑いながら見たw
志村けんは子ども向けの笑いだから
見なくなったんだって思ってたけど、
今見ても懐かしいからってんじゃなくて
普通に面白かったし、
おっさんたちが見ないから
チビ助も志村けんを見たことがなかったんだけど、
失敗したなって思った。
そういえば、
全員集合を見なくなったのも、
ひょうきん族の方が面白かったからだ
って思ってたけど、実はおっさんはドリフ派で、
全員集合が見たかったんだけど、
学校に行ったらみんなと話が合わないから
仕方なしにタケちゃんマンを見るようになったんだったし、
おっさんは最後までドリフ派だったから、
学校で話ができるようにタケちゃんマンは見るけれど、
第一部のコントが終わるまでは全員集合を見る
って抵抗をしていたのを思い出したw
それで、遅ればせながら
っていうか、チビ助にとっては新しい風だからw
おっさんちには志村けんブームがやってきて、
学校が始まったらみんなを笑わせるって言って
ひげダンスとか早口言葉とか
「かーらーすーなぜ鳴くのー♪」とか
チビ助は熱心に真似てたのに
休校が延長になったw
一ヶ月先までブームが続くかなぁ?w
でも、おっさんちではまだ
『3がつく数と3の倍数でアホになる』
ブームが続いてるから
意外に大丈夫かもしれないw
チビ助にしてみたら
めちゃめちゃ面白いおっさんを知ったら、
もうそのおっさんは死んでいた
って状態なわけで、
もっと早く知りたかった、
もっと長く生きてて欲しかった
って無念もひとしお。
一緒に追悼番組を見てたら
思いが溢れたんだろうな
「志村けん、生き返れ!」
って言ってた。
お前、天才だなw
お父さんがずっと言いたかったのはそれだ!
残念だ。
あーあ。
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/04/09 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
HB_2020。
|
BLOG TOP
|
緊急事態宣言(前夜)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2764-33876644
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.