fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
混み具合(っていうか空き具合)。
ども。

朝の通勤電車の混み具合
(っていうか空き具合か)
も、何となく頭打ちって感じになってきた。

この期に及んでまだ仕事場に行かなきゃならない人は
もうどうやったって仕事場に行かないと
仕事にならないんだろうし、
これから先にわかるぐらいに人が減る
なんてことはもうないんだろうな。


って思っていたら、
昨日になっておっさんとこの取引先
(残念ながらおっさんの仕事場ではない)
から、在宅勤務に移行する検討を始めました
って連絡がきて、
え?
今?
検討?
って3段階でビビったw

いや、今からでもやった方が
やらないよりはずっといいんですよw

やっとやれる環境が整いそうだから
今からでもやってみよう
って近くのゴールを見ているからなのか、
それとも
どうせゴールデンウィークが明けても
今と同じ状況がずっと続いていくんだろうから
さすがにやった方がいいよね
って遠くにゴールを見ているのか
とても気になるところではある。


昨日は銀行に行く用事があったのね。
で、最近、
『本当に急ぎの用事ではない限り
 銀行には来ないでほしい』
ってな訴えを目にしていたから
申し訳ないなって思いと
人ごみだったら嫌だなって警戒感とを持って
銀行に行ったんだけど、
おっさんが行った銀行(ふたつ)は
窓口を半分ぐらい閉じていたけど、
待ち人数ひとりぐらいの混み具合
(っていうか空き具合か)
だった。

今日絶対にしなきゃならない用事か?
って言われたらそこまで急いではないけど、
じゃあひと月後でいいか?
って言われたらひと月は待てないし、
来週まで様子を見てもきっと
急ぎじゃないなら待って
って状況に大きな変化はないだろうし、
来週以降に銀行に行ける時間とか
タイミングってのがあるかわからないし、
そのためだけに外に出るのもどうよ?
ってこともあるから、
どこまでどう活動を抑えたらいいのか
難しい問題だなぁと。

そういえば、銀行の窓口も
透明のビニールシートで遮蔽されていて
確かおっさんが透明のビニールシートで
幕をされてるのを初めて見たのは
セブンイレブンのレジだったと思うけど、
1週間から10日ぐらいで
ほかのコンビニからスーパーから
薬屋さんから銀行まで
どこもかしこも透明のビニールシートで
覆われるようになっててビビるw

今日なんて路上販売のお弁当屋さんが
ビニールシートで包まれていたw

…意味あるのか?w


お釣りだって手渡しじゃなくて
トレイに置かれるところが
多くなってきててビビるw

そもそも、
色んな人が触ったお金をやり取りするのに
手渡しじゃなくてトレイを介したところで
そんなに意味がないような気がしないでもないけど、
気持ちの問題ってことなのかな?


で、昨日は午後から在宅で。
銀行に寄ってから正午過ぎの電車に乗って
自宅に帰ったんだけど、
大阪中心部で車両に10~15人って感じだった乗客が
中心部から離れていくごとに少しずつ減っていって
おっさんが降りるときには
車両にはおっさんだけでビビったw

地元の駅で自分だけなんて
今まで経験したことがないw

だからって、
地元の人出は減った感じもないんだよなぁ。
どうなってんだろ?

着地点が見つからないから
突然終わりますw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2778-8d2d6f1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)