fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
煮詰まってきた。
ども。

おっさんとこの会社も在宅勤務が始まって
もうそろそろ1ヶ月だ。

おっさんの場合は客先に席があって
月の半分ぐらいはそこで仕事をしてるから
人とも会うし、いつもとあんまり変わらない感じ
なんだけど、人によっては家族以外の知ってる人とは
この1ヶ月ほとんど会ってないって場合もあって。

そんな人たちと毎日ネットを通じて
会議をしてるとどうなるか?
っていうと…


みんな揃ってひげを伸ばし始めるのなw


ゴールデンウィーク明けも
このまま在宅勤務が続いたとして
今度はいつみんながひげを伸ばすのに飽きたり
逆にひげの手入れがめんどくさくなって
一斉にひげを剃りだすのか楽しみだw

おっさんは、最近は在宅勤務のときは
チビ助と奥さんとうまくタイミングがあわなくて
お昼ごはんを食べない生活が続いてるんだけど、
そんなことをしたところで
腹が減るだけで体重が減るわけでもないし
オレは何と戦ってるんだ?
って感じになってきたw

でもな、抜いても減らないからって
あきらめて食べたら太るんだぜ(白目
あほかっちゅうねんw


そういえば、
ゴールデンウィーク明けも学校を再開しない
って地域が出てき始めて、
今のところチビ助の学校はまだ
何も言ってきてないから
予定通り再開されるはずだ
ってのが、うちの奥さんの希望的観測だけど
まぁそんなことはあるわけないw


おっさんは言うても
月の半分ぐらいは仕事場に出てるけど、
ずっと家にいて四六時中チビ助といる奥さんは
だいぶ煮詰まってきたようだw

今のところ、半分とはいえ
おっさんが在宅で家にいて
その間はチビ助の相手をすることで
何とか持ちこたえているw

ってことで、在宅勤務はコロナ対策なんかより
おっさんちの平和維持のためにすごく役立っているw

ありがとう、在宅勤務w


そうそう、チビ助の学習ツール。
次の課題はギリギリにならないように終わらせるぞ
って思って、毎日チェックしてるときに限って
新しい課題が出ないのなw

あるあるだけど、ないわーw
やる気出したらこれかよw

と思っていたら、
実は今度の課題は、
今までずっと課題が出てたからチェックしていた
課外活動の教科じゃなくて、
外国語の教科のところに出ていたw

そして、提出期限も過ぎていた(白目w

今度の課題は、
アルファベットのノートをなぞって
書き取りをしましょうって課題だったw

だから、課題の内容より
どこに課題が出されてるのかを見つける方が
難しいってどういうことなんだぜ?w

っていうか、
せっかくチビ助だって
学習ツールを使って工夫して課題をこなす
ってのが楽しくて、
新しい課題を楽しみにしてたのに
練習帳に鉛筆で書いて写真を撮って出す
って工夫のしようもない
くそアナログな課題だ出てきて
一気にテンションがダダ下がりだw

「なぞるぐらいボクじゃなくてもできるから
 お父さんやっといて」
って、お父さんの方が下なのか?w

先生も煮詰まってないで、
ツールを活かした新しい課題をお願いしますw

次の課題は漢字練習(白目w

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2780-bfaf7e8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)