プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
武道的記事。 (06/11)
さりげなくアシスト。 (06/10)
ピントが合う。 (06/09)
良いをもらうのは難しい。 (06/08)
最近のおかんの口癖。 (06/07)
最新コメント
あやた:協力プレイ。 (06/10)
えむ:協力プレイ。 (06/08)
あやた:今日も転落死。 (05/27)
えむ:今日も転落死。 (05/26)
あやた:残れライナーズ(説明編)。 (05/17)
ハマー:残れライナーズ(説明編)。 (05/14)
あやた:わがままとな。 (05/07)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/06 (11)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2054)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (924)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
ピロピロ。
ども。
こないだ、うちの奥さんのお義父さんが
入院したんだけど、
(他人のおっさんが何度も言うことじゃないけど
全然大したことはないw)
うちの奥さんのお兄さんってのが
とても真面目でこういうときに
やたらと張り切るタイプの人なのだw
で、入院ってなったら一大事だから
(大したことはないw)
いろいろ気になっていることがあるようで
そのあたりのことは、基本的には
実家の近くに住んでるお兄さんたちが
解決をしていくことになるんだけど、
お前は妹だし、もしかしたら婿君にも
協力をしてもらわなきゃならないことも
でてくるかもしれないからって
段取りを決めたり、相談をしたりする
メールが全部奥さん宛にも
転送されてくるようになったw
入院の前日から当日、翌日ぐらいにかけて
入院の準備はどうするだとか、
誰が付き添っていくだとか、
様子を見に行くのは誰だとか、
先生の話を聞きに行くのはいつだとか、
退院はいつになるんだろうだとか、
その間のお義母さんはどうするんだとか、
1日に何10件ものメールが飛んでくるようになって
朝から晩までケータイがピロピロ鳴ってるし、
根が真面目だからメールの1件1件が
クッソ長文だしで
「こんなもん、全部書かんでも
1日1回決まったことだけ報告してくれたら
それでええねん!」
って奥さんがブチギレているw
(うちはうちで、お義父さん、お義母さんと
奥さんが直接電話でしゃべってるから
内容もご両親の意向も全部知っているw)
まぁなw
自分が直接関係ないことで
ケータイがずっとピロピロしてたら
めんどくさいのはわかるけどなw
もっと関係ないオレまで
ピロピロ聞こえてて我慢してるんだから
あなたももうちょい大らかにいこうなw
(寝てるときにまでピロピロしてるw)
話は変わって、今日は休日出勤。
ちょっと前から奥さんが
「カルディに行って買いたいものがある」
って言ってて、
でもそんなことだけのために外出するのもなぁ
って行けずにいたんだけど、
カルディならおっさんの仕事場の近くにあるし
欲しいものを言ってくれたら
ついでに寄って買ってくるで
って言っておいたw
外に出て感染のリスクに晒されるのは
おっさんだけで十分だ。
(ま、おっさんが感染したら
奥さんもチビ助も感染するんだけどなw)
前にすぐ売り切れるけど
やたらと美味いドレッシングがある
とか言って買ってきたことがあったから
今回もそいつとか調味料とかのたぐいだろうw
正直、カルディはどこに何が売ってるのか
よくわからないから、言われても
見つけ出せる自信はないけど、
そのときは売り切れてたって言えば
わからないだろうw
…すまんのw
えぇと。
仕事場に着く前から
おそらく奥さんからのメッセージで
おっさんのケータイが何回も何回も
ピロピロしてるんだけどw
ビビるw
どんだけ欲しいものがあるんだよw
そんなに望まれても困るぞw
っていうか、
やたらとメールが届いて
ピロピロしまくるのは嫌だったんじゃ
なかったのかよ?w
ま、夫婦だから自分の用事
みたいなもんだからな(白目w
とりあえず、最後のメッセージには
『そんなに一生懸命探さなくてもいいから』
って書いてあったけど、
ひととおり全部探そうと思ったら
超一生懸命だぞ?w
休日出勤、がんばろw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/04/27 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
その後の(その1)。
|
BLOG TOP
|
曜日感覚。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2782-8a3c13b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.