fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
お葬式の準備(その1)。
ども。

お義母さんが亡くなった日のことなんだけど。

おっさんち一行が家を出たのは
お義母さんが息を引き取ったって連絡を受けてから
だったから、病院に着いたのはその1時間半ぐらい後で。

病院に着いたのはいいけど、
どこに行けばいいんだろう?
病室?霊安室?
わからんなぁ?
ってなったけど、
きっと悲しみの真っ最中のお義父さんに
電話したりするのははばかられて、
霊安室の場所はわからないから
ひとまず場所がわかってる病室に行ってみたら
普通にお義母さんがベッドに寝ててビビったw
(死んでます)

霊安室じゃないのな。

で、葬儀屋さんが何時に来るから、
それまでに化粧とかしてどうのこうの
ってことをお義兄さんが言うから
ほー、そんなサービスがあるのかぁ。
って病院の人だか、葬儀屋さんだかは知らないけど
化粧をしに来てくれるのを待ってたんだけど
待てど暮らせど誰も来なくて、
しびれを切らした奥さんがナースステーションに
聞きに行ったら、化粧をするのは自分たちだったw

そりゃ誰もけーへんわw
ていうか急げw

で、看護師さんに化粧品セットを借りて
奥さんが慌てて化粧をしたら
ちょうど終わったころに葬儀屋さんが到着したw
あぶなかったw

ってことは…
うちのおかんのときは誰がするんだ?
オレか兄貴ってことか?
…無理だw

他人だけど、うちの奥さんに頼むしかないな。
すまんな。


そんでもって、
お義父さんの意向でお義母さんは
一旦家に連れて帰ることになったんだけど、
病院を出るときには
担当のお医者さんから看護師さん、
看護師長さんまで総出でお見送りされるのな。
おっさん、他人やのになんか申し訳なかったわw

で、お義母さんを乗せた車には
お義父さんが同乗しはったんだけど、
乗る前に葬儀屋さんから何回も何回も
「死亡診断書はお持ちですか?」
って聞かれててビビったw

え?何?
死亡診断書持ってなかったら
葬儀屋さんの車でも問題あるの?
もし途中で検問してたりしたら
ややこしいことになってしまうのか?
それはビビるなw

おーい、おまわりさーん、こいつらですよーw


それで一旦家に着いて
お義母さんをベッドに寝かせてから
「では、お式のお打ち合わせを」
って通夜と葬式の打ち合わせが始まったんだけど、
ここからが大変だった。

あ、おっさんはよそんちの人だから
ただ地蔵のようにそこにいただけなんだけど、
葬式の打ち合わせって大変なんだな。

おっさんのおっちゃんのときは、
市役所から紹介してもらった葬儀屋さんに連絡して
家族だけで市営の式場を使ってやったし、
おっさんがやったのは葬儀屋さんに連絡して
明日の朝打ち合わせしましようねってとこまでで
実際の打ち合わせはおっさんの両親がやったから
葬儀屋さんとの打ち合わせは初体験だったのだw
(地蔵のように聞いてただけだけどw)

お義母さんの場合は、
「全部自分でやっとくねん」
って言って、生前に自分で葬儀屋さんの会員になって
ふたり分ってことで積み立てまでやってたから、
あとは内容を決めるだけのはずなのに、
家族葬じゃなくってお友だちまで呼ぶお葬式って
決めることがめっちゃいっぱいあるのなw

つづく。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2809-fbebf8cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)