fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
リスタート。
ども。

大阪モデルを達成しての休業養成解除でも、
緊急事態宣言の解除でもなく
ただキリが良いってだけの6月1日だったらしいw

昨日の朝は始発出社だったから
いつも通りの混み具合だったけど、
仕事場の隣の席の人が
「今日は混んでた」
って言うんですよw

お昼ごはんを買いに外に出たときも
人の多さは先週までと変わりなかったから
『隣の人運悪いなぁw』
ぐらいにしか思ってなかったんだけど、
帰りの電車は見事に座れませんでしたw

電車の中で立ってるのっていつ以来だろ?
ってぐらい久しぶりだったから
揺れる電車で立ってるのもやっとなのに
こんな日に限って御堂筋線の運転手が
下手くそで困った。

真っ直ぐなレールの上を走るだけなのに
揺れまくるって何?


…何?w

手を洗えばいいだけなんだけど、
何となく今この状況で手すりとかつり革は
あんまり握りたいとは思わないから
自力で踏ん張ってるしかないんだけど、
横揺れに備えてたら縦に揺れたりして草w

御堂筋線ってこんな3Dで激しかったっけ?w

御堂筋線から乗り換えた中央線も座れなかったし、
帰って通常時間登校だったチビ助に聞いたら
チビ助も座れなかったって言ってたから
もうそういうことなんだろう。

なんなら今朝の始発は、
新顔さんたちがたくさんいて
いつもより早い駅で満席になったせいで
いつも見かける人が座れなくって
明らかに不機嫌で車内の雰囲気が悪かったw

だいたい決まった顔で、
それぞれにお気に入りのポジション
ってのがあるけど指定席じゃないからなw


通勤電車と同じように
お義父さんだって前のような生活に
戻ってきたみたいで
今日はテニスに行ってきたんだそうだw

…喪(白目w

切り替え早ぇぇw
って思わないでもないけど、
悲しがり方とか寂しがり方なんて
人それぞれで違う訳だし、
わかりやすく表に出てる方が
度合いが大きいように見えるけど
そんなことは比べようもない訳で。

お義父さんの場合、体調はいいんだから
ずっと家にいて塞ぎこんでるよりも
コロナには気を付けながら
外に出た方がいいに決まってるんだから
それがお義父さんのスタイルならば
それでいいと思うんだw

お義父さんは行動的で
チャレンジ精神が旺盛なのがいいところだからな。
お義母さんが入院してからは、
ネットで検索しながら自分で煮炊きものを作ったり
するぐらいだからなw

何ならお義母さんが亡くなって
葬儀屋さんと打ち合わせが終わったあと
「婿君、すまんな。おなか減ってないか?
 これ、わしが作ったんやけど」
ってスペアリブの煮物を出してくれたからなw

お義母さんが死にかけてるときに
じっくり煮込んでたらしいわw

美味かったぞw



ただ、お義兄さんちは見た目とか様式、段取り
ってのを大切にするところがあるから
お義兄さんちにはバレないように
こっそりと行くんだぞw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2819-406238cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)