fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
留守番電話。
ども。

お義母さんが亡くなったことで、
お義父さんは独居の老人になってしまったんですよね。

身の回りのことは全部自分でできはるし、
お義母さんが亡くなったばっかりだってのに
「わし、今月幹事やねんw」
って再開された老人テニスクラブの
幹事をやるぐらいにアクティブだし、
透析に通うようになってからは
グングンと体調も良くなってるみたいで
めっちゃ元気だとはいえ、
お年寄りがひとりで生活してるから
やっぱいろいろ心配で気になるわけですよw
(透析をやり始めてから、
 今までは普通だと思ってた体の状態が
 本当はめっちゃしんどかったんだ
 ってことに気がついたんだそうだw
 長いことかけてちょっとずつ
 しんどくなってきてたら
 それが普通になって気づかないもんなんだなw)


そのくせ、こないだ行ったときには
チビ助が野球やるって言うから
一緒に小学校まで連れて行って
ひとりで外野を守らせたんですけどねw
お義父さん、チビ助が打つたびに
校庭走り回ってはったわw

あんまり気にしてなかったけど、
よく考えたら透析に通ってる老人を
球ひろいに走り回らせてて草w
あかんやんw
今週はお義父さんにピッチャーをやってもらおう。
(連れては行くらしいw)


で、心配だから毎晩うちの奥さんとかチビ助が
電話をかけてるんですよ。
実はお義兄さんは近所に住んでるから
週に何回か顔を出すようになったみたいなんだけど、
特に用事があって行く訳じゃないから
何ということもなくすぐに帰るみたいで
「何や知らん、あいつまた今日も家に来よったで。
 何しに来よったんやろ?」
ってお義父さんが言う声が時々聞こえてくるw

…そういうことやぞw


っていうか、そう考えたら
うちのおばあさんは90歳を過ぎても
クッソ過疎の山の中でひとりで住んでたし、
そんなしょっちゅう電話で様子を伺ったりも
してなかったしで、今さらながらスゴいなw


それでまぁ毎晩電話をするんだけど、
何をどうしたかわからないけど、
最近は2コールぐらいで留守電になるのなw

老人の反射神経で出られる訳がないw
っていうか、たぶんそんなことになってる
ってことにも気がついてなくて
「そうかぁ。わし、何もしてないでw」
ぐらいのもんだw

かかってくる側のお義父さんの方は
全然不便してないから直す気さらさらなくて草w

で、いつもは何回か電話をし続けたら
出てくれるんだけど、
昨日に限っては何回リダイヤルしても出ないし
待っててもかけ直してこないしで、
元気そうに見えても老人は老人だし
これはマズいんじゃないか
って、おっさんちではちょっとした騒ぎになったw


最終的に、お義兄さんちに電話して
様子を見に行ってもらおうか?
ってところの寸前で
『すまん、すまん。生きてるで』
ってメールが届いて事なきをえたんだけど、
次に行ったときには何をおいても
まずはお義父さんのケータイの
留守電の設定を変えないとな。
何もしてないって、ホント年寄りは無茶苦茶やで…。

って思いながらこのブログを書いてたんだけど、

あれだな。
これ、お義父さんは本当に何もしてなくて


スイッチのおん霊が犯人説あるなw




とっ捕まえて懲らしめてやらないとなw


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2827-2e30e446
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)