プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
通学定期を買う担当。 (04/01)
普通が快適。 (03/31)
舌の根の乾かぬ内にベストバイ。 (03/30)
出るのか?。 (03/29)
今年のベストバイ。 (03/28)
最新コメント
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
R2:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
アレキ:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/25)
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/04 (1)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1986)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
商談(ふりだしに戻る)。
ども。
奥さんと
「正直、今日さらに値引きしてもらえるとは
思ってなかったなw」
とか、
「っていうか、ネットでは『値引きなかった』
って言ってる人多かったけど、
何も言わなくても値引きしてくれるやんなw」
ってもう買った気マンマンで奥さんと
話をしてたんだけど、
いくら話をしても担当の人が戻ってこないから
「いや、これだけ待たされるんやったら
そんながんばってくれなくても
端数ぐらいは払うでw」
ぐらいのことでさえ話せるぐらいだったw
とにかくもうおっさんは
担当さんが戻って来たらハンコをつく気でいたから
『もういくらでも買うから早く戻ってこい』
とさえ思っていたw
早く帰りたかったし、
早くお友だちに成約したよ。ありがとう
ってことを伝えたかったのだw
おっさんの思いが届いたのか
何十分かぶりの担当の人が戻って来たw
いよいよハンコつくのかぁぁぁぁwww
ドキドキするなぁぁぁぁwww
実際、車を買うのなんて10年ぶりだから
ハンコを押すときには手が震えるかもしれないw
逸るおっさんとは裏腹に
担当の人は注文書を出してくるではなく
さっきまで商談に使ってたパソコンを
もう一回モニターにつないで
「先ほどお伝えしてた値引きなんですけど…」
ってちょっと申し訳なさそうに話し出したw
『いいよいいよw
端数で怒られたんなら別に端数ぐらい払うからw
もしかして、今日の追加値引き分も怒られた
ってことだったとしても、まぁしょうがない』
ぐらいの気持ちでいたんだけど、
「最終的な値引きを本社に確認したら
この車は値引きはできないって言われてしまいまして…」
って想像の斜め上をいくことを言い出して
モニターに映し出した総額から
端数と1万円を値引きした金額を提示してくれたwww
『いくらでも買うから』
の方の思いが届いてしまったらしいw
いやいやいやw
おっさんが思ってた『いくらでも買うから』は
そういう『いくらでも買うから』じゃないやん?w
いやいやいやw
前回の商談のときより値引き額減ってるやん?w
いやいやいやw
「いやー、この車、値引きできないんですよ…」
って天丼、ここで出るぅ?w
いろんな思いがあったけど、
上手く言葉にできなくて絶句してしまったw
ただ、いろんな思いを乗せた
「えっ?」
とだけは言えたw
商談の2回目で1回目より条件が悪くなるなんて話
今まで聞いたことがないw
(でも今起こってるw)
ちょ、ちょっと待ってw
今まで買う気マンマンでいたけれど、
この担当の人は今までの商談はなかったことにして
これからこの条件で商談を進めていく気なんだろうか?
え?そんなことあるの?
(でも今起こりそうw)
え?
「わかりました、じゃあその金額で」
ってなると思ってるの?
(それはないw)
え?
え?
え?
今目の前で繰り広げられてることが
間違いなく現実なんだけど、
あまりにも斜め上でびっくりしすぎて
ただただ茫然として言葉にならないw
ブログ的にオイシイなw
とか微塵も思わないw
硬直した場の空気に耐えられなくなったのか、
担当の人は
「もう一度上に掛け合ってきます」
って奥に戻って行ったw
いや、掛け合ったところで
どうにもならないぐらいに差があるけど?
どうすんだろw
つづく。
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/08/02 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
商談(2回目打ち切り)。
|
BLOG TOP
|
商談(2回目)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2879-77ae8212
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.