プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
ブログを書くのって難しい。 (09/22)
定年後を考えるセミナー。 (09/21)
今年の新人君。 (09/20)
敬老の日。 (09/19)
格差。 (09/18)
最新コメント
あやた:お土産はキーホルダー。 (08/26)
:お土産はキーホルダー。 (08/24)
あやた:赤の評判は三者三様 (08/20)
R2:赤の評判は三者三様 (08/14)
あやた:ポイポイ系。 (08/12)
あ:ポイポイ系。 (08/05)
あやた:ポイポイ系。 (08/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (22)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2156)
ブログについて (77)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (924)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
商談(2回目の翌日以降)。
ども。
寝て起きたら多少気分が変わって
やっぱりもう一回商談しに行こうって気分に
…なる訳がなかったw
怒ってる腹が立ってるってんなら
寝て起きたら気持ちが落ち着いたりもするけれど、
おっさんは別に怒ってる訳じゃないし
根本的な問題が解消されてないんだから
新しい局面を迎えようがない。
残念だけど仕方がない。
この1ヶ月ぐらい
暇があったらずっと車のことを調べてたけど、
そんな気分にもならなくて久しぶりに調べるのをやめて
別の車のことを調べてたw
そっかー、エリーゼって
商談中の車に300万ぐらいプラスしたら買えるのか。
買えるやんwww
ぐらいにはおかしな状態だったw
普段使いを考えなくていい
って割り切ったら2シーターだって買えちゃうぜw
だからって別に
GRヤリスがダメだって訳でもないんだよなw
困ったw
夕方になって
担当さんから電話がかかってきて
前日の商談について謝られたんだけど、
怒ってる訳じゃないから謝られても前に進めないし、
おっさんが求めてるのは謝罪じゃなくて説明だし、
「もう一度チャンスをください」
って言われたけど、新しい提案はないし。
最初の商談からずっと
担当さんなりにがんばってくれてる
ってのはわかるから嫌いじゃないんだけど、
そういうのはちょっと違うのだw
チャンスが欲しいってんなら、
多少強引にでも日時ぐらいは指定したらいいと思うぞ。
四連休の最終日。
起きてもやっぱり商談に行くぞって気にはなれなくて
どんよりとした気分だったけど、
せっかく連休の最終日なのにそんなんじゃもったいない
買えないなら買えないでいいやw
そのお金で別の車を買うぜwww
(エリーゼとかw)
って割り切ったら意外にスッキリしたw
GRヤリスの商談の期限は7月末までだけど、
別の車に買い替えるんだったら
その後にいくらでも時間があるんだし
残念だけどまぁいいや
ぐらいには回復したw
おっさんから商談に乗り込んだとしても
『こうしてくれたら買う』
って具体的な条件がある訳でもないし
おっさんからは動きようがないわw
でも、タイムリミットまでの最後の土日だし
もしかしたら『商談に来てください』
って電話があるかなって気にはしてたけど、
そういうのもなかったw
…ないんかいw
期待してないけど、ないんかいw
商談期限までの最後の土日も
何の進展もなく終わってしまった。
ここからの挽回っていうか
急展開ももう難しいよな(だって平日だからw)
と思ったし、おっさんにとっては貴重な体験だったから
回顧録的な感じでブログに書いてやろうぜw
ってブログを書き始めたのだw
ふふふ♪
我ながら長かったw
つづく。
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/08/05 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
商談(自宅訪問)。
|
BLOG TOP
|
商談(2回目のあと)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2882-0c328a19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.