プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
レジスタンス軍の戦力アップ。 (11/30)
反社会主義レジスタンス。 (11/29)
瑞風。 (11/28)
今年も恒例の。 (11/27)
運がいい。 (11/26)
最新コメント
あやた:困った時の三者三様。 (11/18)
シーラカンス:困った時の三者三様。 (11/17)
あやた:お土産はキーホルダー。 (08/26)
:お土産はキーホルダー。 (08/24)
あやた:赤の評判は三者三様 (08/20)
R2:赤の評判は三者三様 (08/14)
あやた:ポイポイ系。 (08/12)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2223)
ブログについて (78)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (925)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
トライくんの防犯ブザー。
ども。
チビ助の防犯ブザーが壊れたw
東大阪市は太っ腹で小学校に入学したら
トライくんの形をした防犯ブザーをくれるのだw
チビ助のはこいつなw
イカすw
で、どうやら知らないうちに
最近のトライくんはダイエットに成功したらしいw
シュッとしてさらにイカすw
見比べてみたら
チビ助のはプロップで、最近のはスタンドオフって感じだなw
東大阪市がイカしてるのは、
市内の小学校に通ってなくてもくれるってところだw
もちろんチビ助も一年生のときに
市役所にもらいに行ってずっとランドセルに付けて
小学校に通っていたw
同級生のみんなも同じように
ランドセルに防犯ブザーを付けてるんだけど、
トライくんみたいなイカした奴を付けてるのは
チビ助だけだからみんなからうらやましがられて
得意げだったんだぜw
それが、卒業まであと1年半っていう
今になって壊れてしまったのだw
今まで一回も使ったこともないのに
勝手に壊れてるんじゃねーよw
トライくんのくせに虚弱体質なんじゃね?w
体育会系なんだから
あと1年半ぐらいガッツでがんばれよw
とも思うし、
どうせ壊れるんだったら
6年間のちょうど半分のところで壊れろよw
とも思うぞw
バランスが悪いじゃねーかw
っていうか、もう5年生なんだし
わざわざ新しいのを買い直さなくても
もう防犯ブザーは卒業ってことでいいんじゃね?
どうせ今までだって一回も使ったことなかったんだし
ってことはこれから先も使うことないでしょ?
実に理路整然とした提案だと思うんだけど、
奥さんとチビ助から猛バッシングされたよねw
これから先、一回でも使うような
シチュエーションが来たらどうするんだよ?
ってw
…助けて、トライくん!w
(ピー!ピー!)
しょうがないから、残り1年半のために
新しい防犯ブザーを買い直すとしたって、
昨日の今日ですぐに用意できないし
でもチビ助はブザーがないと不安だし
もし通学路で誘拐されたらどうすねん
ってここぞとばかりにお父さんに猛バッシングだしw
…防犯ブザーを壊したのオレじゃねーしw
どっちかっていうと、お前寄りだろw
新しい防犯ブザーをお父さんが買ってくるまでの間
何か代わりになるものはないかって考えた結果
ランドセルに熊鈴をつけて通学することになったw
駅までの道すがら
チリーーーン♪チリーーーン♪
って音をさせながら嬉しそうに歩いてるチビ助w
みんなが振り返るから誘拐はされないだろうし
もうそれでいい気がしてきたw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/10/11 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
蚊にモテモテで困る。
|
BLOG TOP
|
本来だったら東京出張の日だった第2金曜日。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2949-51b7a552
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.