プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
さよならGRヤリス(中編)。 (03/21)
さよならGRヤリス(前編)。 (03/20)
3か月先の予定。 (03/19)
WBCは盛り上がってるのか?。 (03/18)
どうでもいい話。 (03/17)
最新コメント
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
まさちゃん:ブログの自由を満喫。 (02/05)
あやた:餅は餅屋。 (02/02)
あ:餅は餅屋。 (02/01)
あやた:どんぶり茶碗蒸し。 (01/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (21)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1975)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
好きこそものの上手なれ。
ども。
このところのチビ助は
野球をするのが楽しくて仕方がないみたいだw
ゴムボールとプラスチックバットの野球ですけどねw
イチイチ野球に付き合わされる
お父さんの身にもなってほしいw
公園に行く時間がないときは
家の前の道路でバドミントンの羽を投げて
バッティング練習をするんだぜw
日が落ちて真っ暗になっても、
街灯の明かりの下でキャッチボールをさせられるんだぜw
お父さんの目、暗いと見えないんだよw
でもね、地道な練習の成果もあって
バドミントンの羽もバンバン打てるようになったし、
ボールだって遠くに投げられるようになったw
だってさ、チビ助ってさ
2年生のときのソフトボール投げで
8メートルの大記録を出した奴なんだぜw
コツコツ積み上げるの得意やねんw
最近じゃ、学校の野球でも
1番バッターを任されるようになったんだそうだw
…背の順か?それとも出席番号順か?w
チビ助曰く、よく打つ順なんだそうでw
お友だちから一目置かれると
ちょっと得意げになって
前期の成績が良かったご褒美に
ってお父さんが買わされた
かっちょいいバッティンググローブをつけて
打席に立ってるんだそうですよw
プラスチックのバットで
何をイキってるんだよw
そういうことしたら、
またお友だちから
「その手袋すげーな!ボクにも貸してよ!」
って一目置かれてますます得意げで野球熱も上がるから
練習の頻度も増えてお父さんは大迷惑だw
何回も書くけど、
ゴムボールとプラスチックバットの野球だからなw
ひたすらキャッチボールとバッティング練習で
守備の練習なんてやったことないけどなw
そんなだから、
気の早いことだけど中学校に行ったら
野球部に入ることに決めたんだそうだw
どこの中学校に行くのか、
果たしてチビ助が行ける学校に
野球部があるのかすべてが闇の中だけど、
もう決めたんだそうだw
野球やったことないけどなw
チビ助なんて
親のひいき目で見てもどっからどう見ても
体育会系のクラブに入るって感じじゃないんだけど
もう決めたんだそうだw
念のために
野球部のボールって
こんなフワフワなボールじゃなくて
もっと硬いボールだけど大丈夫か?
練習だって打つだけじゃなくて
むしろ走り込みをしたり、守ったりするのが
ほとんどだけど大丈夫か?
って聞いてみたら
一瞬間をおいて
「う、うん。知ってる」
って明らかに動揺しながら答えてくれましたw
ヘイヘイ♪
バッタービビってる♪w
野球部に入るって決めたからには、
今よりずっと硬いボールで野球をやるからには
今よりもっと練習をしないと
って、日ごろの練習にもより一層熱が入る訳ですw
現実を知ったところで
今チビ助がやりたい野球は
ゴムボールとプラスチックバットってのは
変わらないけどなw
頻度と時間が増えて
お父さんピンチw
そんなチビ助の野球なんだけど、
いくらゴムボールとプラスチックのバットでも
好不調の波っていうかスランプがあるみたいだw
本当はこのことを書こうと思って
書き始めたんだけど明日へつづくw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/10/28 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
スランプ(前編)。
|
BLOG TOP
|
オレ史上最大のすっぽかし事件(その7)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2966-18219c77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.