fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
仲良し親子。
ども。

チビ助の野郎は
「ボク、お父さんとめっちゃ仲いいねん」
って嬉しそうに言うんだけど。

実際、休みの日にチビ助と遊んでくれるのは
お父さんだけだしw
最近は学校の友だちと遊ぶこともあるけど
それはオンラインのゲームでのことだしw
(今どきだなw)
毎日一緒に風呂に入ってるしw
ポコチンに毛が生えてきたって
ずっと一緒に風呂に入るって言うしw
(まだ生えてないw)
何かとあればお父さんのもってるものを
自分のものにしたがるしw
隙あらばお父さんの服を着てるしw
(ぶかぶかw)

…それって、仲いいんじゃなくて
チビ助が一方的にお父さんのこと好きなんじゃ?w

ってことじゃなくってw
ひとつひとつの理由を考えていけば

休みの日にお父さんと遊ぶのは
近所に友だちがいないからなんだけど、
それはお父さんが近所に友だちがいない
ってことが巡り巡ってチビ助にも
影響してるのかもしれないし。
もしそうであったなら
(っていうかそうしか考えられないw)
それはもうお父さんが遊んであげるしかねーじゃんw

とかねw

っていうか、
そんな考えるとか理由がとかじゃなくって
親子だからなw
それが自然であたり前だよな?w
っていうかそんなこと意識したこともなかったんだけどw

こないだ、奥さんの実家に行ったときに
お義兄さんち一家と一緒にご飯を食べたんだけど、
チビ助が自分のラーメンを
「お父さん、食べて」
ってごく自然におっさんに差し出すから
おっさんもあたり前に具を全部食べてあげたw

ラーメン鉢に入ってるのの中で
チビ助が食べたいのは麺と汁だけだからなw
それ以外は全部邪魔なんだw

それの様子を見ていた甥っ子兄弟(中3と小4)は
「えぇ…」
って感じで軽く引いていたw


そらそうだよなw
小5にもなって嫌いなものを
お父さんに食べてもらうとかw

かと思ったら、
お父さんが箸をつけたものを食べるなんて…
っていう引きだったw

お義兄さんちでは
お父さんに食べてもあり得ないし、
お父さんがちょっとちょうだいもないんだそうだw

「えぇ…」
今度はおっさんとチビ助が軽く引く番だw

お父さんが食べたらもう食べられない
って何だよ?w

うちのチビ助なんか、
ひとりひとり別々のものを注文したいのに
わざわざでっかい器に一杯入ったのが食べたいからって
(それが楽しいらしいw)
大盛りを注文しておっさんとシェアして食べるんだぜ?w

おかげでおっさんはいつも
自分が食べたいものを注文できないんだぜw

なんてこったw

おっさんが食べかけでも
「それくれ」
って言われるし、
チビ助が食べかけのを
「お父さん、残り食べて」
ってのも毎度のことだw


そんなん、鍋食べられへんやん。
大皿の料理無理やんか。

最初の取り分けだけはギリギリセーフなんだってw

何だそれ、
親子なのに仲良しちゃうやん
って思ったけれど、
それがお義兄さんちの普通で自然なんだから、
おっさんちと違うのはしょうがないんだな。

ちょっと前までは
そんなことはなかったはずなのに、
甥っ子(兄)が思春期なせいか?

うちだってそのうちそうなるのか?
おっさんのことを遠ざけてしまうのかぁ?www


奥さん曰く、
先週、学校の保護者会で
「小5はもう反抗期です」
って言われたんだそうだw

…あかん(白目w


チビ助に見捨てられたら
数少ないおっさんの味方がぁ
おっさんが孤独になってしまうぅwww

来るべき日に備えて
お父さんもひとりで遊ぶ練習をしとかないと…。

悲しぃなぁw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2974-edb2c4dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)