プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
今年のベストバイ。 (03/28)
テレフォンオペレーター(後編)。 (03/27)
テレフォンオペレーター(前編)。 (03/26)
さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/25)
さよならGRヤリス(後編・下)。 (03/24)
最新コメント
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
あやた:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
R2:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/26)
アレキ:さよならGRヤリス(ラスト)。 (03/25)
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (28)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1982)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
ありがとうが言えなかった(前編)。
ども。
Buletoothのトランスミッターが壊れたんですよw
トランスミッターって知ってますか?
知ってたらいいんですけど、
おっさんは知りませんでしたねw
知らない人のために言いますけど、
ググればすぐにわかりますよw
えっと、平日の夜に走りに行かなくなって
その時間に野球を見まくるようになったんだけど、
おっさんちのリビングで
一日の仕事をやり終えたおっさんが
のんびりと野球を見てたら
「うるさい!」
って苦情が出るんですよw
マジでかwww
おっさんちのリビングで
一日の仕事をやり終えたおっさんが
のんびりと野球を見てるのにやで?w
「野球が気になって勉強でけへん!」
そう言われたら
うるさくないように野球を見るしかないよなw
(でも野球は見るw)
ってことで、
チビ助の気が散らないように
ワイヤレスイヤホンで音を聞けるように
Bluetoothのトランスミッターを買ったのが8月。
…っていうか、
おっさんが子どもの頃って
家族の中心はお父さんやったやん?
平日は帰ってくるのが遅くていないことが多かったけど、
いるときはお父さんが見たいテレビ見てたし
勉強やってる横でテレビ見られても
「気が散るんならお前がどっか行け」
って言われて、台所とか自分の部屋で勉強したやん?
そっか、オレも大人になったら
自分が家族の中心になってやりたいようにできるんだな
って思ったもんだけど、
大人になったら今度は
子ども中心の家族になったでござるw
マジでかwww
気づいたら中心になり損ねてたwww
どこでタイミングを逃したんだろうな?w
どう考えてもオレが中心になるタイミングはなかったし
もうこの先もそんなタイミングは来ない気がするなw
ま、いいやw
おっさんがおっさんちのリビングで
ひっそりと野球を見るために
おっさんのお小遣いで
Bluetoothのトランスミッターを買ったのが8月w
トランスミッターだけじゃ音は聞こえないから
ワイヤレスイヤホンもお小遣いで買ったのが8月w
以来、「うるさい!」って怒られることもなく
野球に集中できるかと思いきや、
「勉強が終わったからゲームさせろ」
とか
「勉強がわからんから教えてくれ」
とか言われて思う存分って訳にはいかなかったけど
それでも快適に野球は見れたんだw
ありがとう、トランスミッターとイヤホンw
この快適な環境が来シーズンも続く
来シーズンは開幕からバッチリだぜwww
って思ってたら、シーズンが終わってもないのに
トランスミッターが壊れやがりましたよねw
…早ない?w
え?こんなもん?
そりゃ、そんな無茶苦茶高いものではないから
壊れたら買い直したらいいんだけど、
それでもたった3ヶ月やで?w
保証書なんかあったっけな?
とりあえず、アマゾンで商品紹介を見てみたら
2年保証って書いてあったw
マジでかwww
こんなんを2年も保証してくれるのぉ?w
保証なしってなってたら怪しいけど、
2年ってのも逆に怪しいわw
でも保証するって言ってるんだから
説明書に書いてあった問い合わせ先に
ダメ元でメールをしてみることにしたw
つづく。
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/11/15 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
ありがとうが言えなかった(後編)。
|
BLOG TOP
|
フェイクニュース。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2984-97818775
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.