プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
世代闘争。 (12/01)
レジスタンス軍の戦力アップ。 (11/30)
反社会主義レジスタンス。 (11/29)
瑞風。 (11/28)
今年も恒例の。 (11/27)
最新コメント
あやた:困った時の三者三様。 (11/18)
シーラカンス:困った時の三者三様。 (11/17)
あやた:お土産はキーホルダー。 (08/26)
:お土産はキーホルダー。 (08/24)
あやた:赤の評判は三者三様 (08/20)
R2:赤の評判は三者三様 (08/14)
あやた:ポイポイ系。 (08/12)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/12 (1)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2224)
ブログについて (78)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (925)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
やみつきカレー。
ども。
ハッピーターンにカレー味のがあるんですw
正確に言うと『夏のやみつきカレー味』
やたらとカレーのにおいが強烈で、
味っていうよりはにおいにやられて
食べてしまうし止まらない感じだw
勉強中のチビ助が台所に行って
こっそりとカレー味を食べたとしても
リビング中ににおいが広まって
「お前!ハッピーターン食べたやろ!」
って、みんなで食べてしまうパターンの奴だw
ほら、そんなつもりはなくてうどん屋に行ったのに
入り口のところで誰かがカレーうどん食べてたら
カレーうどんのことしか考えられなくなって
カレーうどんを注文してしまうあれだw
この夏、おっさんちは本当によく食べたw
ただ、残念ながら
『夏の』やみつきカレー味だから、
夏限定の発売で、もうスーパーには売ってないし、
おっさんちの在庫もこないだ底を尽きたw
また来年、カレー味が食べられるとするならば
それだけで来年の夏が待ち遠しいw
そんな夏のカレー味を
仕事場の近くのドンキで昨日見つけたねw
見つけてしまったねw
こんなところで売れ残ってやがったねw
テンションは上がったけど、
仕事場の近くだし、どこで誰の目があるかもわからないし、
抱えきれないぐらいに買ってるのを見つかって
明日から
『やみつきカレーさん』
ってあだ名で呼ばれてもちょっと問題あるしw
ふたつだけ買って帰ったw
ひとつだけだったら、
なくなるのが惜しくていつまでも食べれないからなw
そうしてるうちに、
そんなことはおかまいなしなチビ助に
食い尽くされてしまうんだけどなw
だからふたつだ!w
家に帰って鞄からカレー味を取り出したら
「おーっ!!!」
って言ったのは奥さんだったw
奥さんも気に入ってたらしいw
あんまりそういう気に入った、気に入らない
みたいな感情をわかりやすく表には出さない人だから
ちょっとビビったw
なんせアイスマンだからなw
冷静に考えたら、
おっさんとチビ助がやたらと好んでたから
おっさんたちのために気にしてくれてて
久しぶりにお目にかかった
「おーっ!!!」
だったのかもしれないw
「仕事場の近くのドンキに売れ残ってたわ」
ふたつ目のカレー味を鞄から出しながら
「まだあったけど、明日も買ってくるか?」
って聞いてみたw
どんな食いたいねんw
「どこにしまっとく場所あんねん!」
ピシャッと言われておしまい。
のはずだったのに
「うん」
って言いやがったからねw
普段食べるものに執着なんか見せたことないし、
何なら10年目の結婚記念日に花束をあげたときも
微妙な感じだった、アイスマンが
「いる」
って言いやがったからねw
完全にやみつかれとるがなw
恐るべし、ハッピーターンw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/11/18 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
お父さんからのクリスマスプレゼント。
|
BLOG TOP
|
最後の一人前。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/2987-273e97d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.