プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
定年後を考えるセミナー。 (09/21)
今年の新人君。 (09/20)
敬老の日。 (09/19)
格差。 (09/18)
1分間スピーチ。 (09/17)
最新コメント
あやた:お土産はキーホルダー。 (08/26)
:お土産はキーホルダー。 (08/24)
あやた:赤の評判は三者三様 (08/20)
R2:赤の評判は三者三様 (08/14)
あやた:ポイポイ系。 (08/12)
あ:ポイポイ系。 (08/05)
あやた:ポイポイ系。 (08/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (21)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2155)
ブログについて (77)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (924)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
布施の伯母さん。
ども。
週末に聞いた話によると
伯母さんが亡くなったんだそうだ。
うちの親父の何番目かのお姉さんだけど、
お姉さんとしか知らないから何番目かは知らないし、
そもそも親父が何人きょうだいなのかも知らない。
…親父は知ってるのかな?w
おかんはふたり姉弟だから
おっちゃん、おわりでわかりやすかったけど、
親父の方は田舎の大家族だから
たまに見かける親戚が誰が誰だか?w
おっさんが知ってるだけで
お姉さん的な呼ばれ方をしてる人が4人ぐらいいて
それにお兄さんと弟をひとりずつ知ってるから
7人きょうだい以上ってことか?w
親父かおかんに聞けば一発なんだけど、
今さら聞くに聞けないなw
まぁそれぐらいふわっとした
親戚関係でもそんなに困ることはないってことだw
で、伯母さん。
おっさんがソフトボールを始めるまでは
毎週日曜日は朝から家族そろって
布施の駅前の伯母さんちに行って、
晩ごはんを食べてから家に帰ってくる
ってのがおっさんちのスタンダードだったw
今考えると、
世間一般から考えたらものすごくイレギュラーだw
特に何かがあって伯母さんちに行ってた訳でなく
行ってゴロゴロしてるだけだったから
まぁゴロゴロしに行ってたんだろうなw
親父たちがゴロゴロしてるから
おっさんは兄貴と一緒にニチイに行って
もらったお小遣いがなくなるまで
地下か屋上のゲーセンにいるってのが
おっさんの日曜日の過ごし方だったw
…放ったらかされてただけじゃね?w
おっさんが初めてマクドナルドのハンバーガーを
食べたのは布施の近鉄だったし、
おっさんがちょうどチビ助ぐらいのころ
おかんがしばらく入院したんだけど、
その間ちょこちょこと伯母さんちで
ご厄介になった記憶がある。
そんな毎週毎週お世話になった伯母さんだけど、
おっさんの中では『布施の伯母さん』で
認知されてるから、名前は知らないんだよなぁw
伯母さん、ごめんよ。
ってことで、おっさんの中では
比較的縁の深い親戚だから
もちろんお葬式にって思ったんだけど、
こんな時期だからってことで
親父ですら来なくていいって言われたんだそうだ。
おぉ、姉弟なのにそんなかぁ。
自分がもし兄貴の葬式に行けない
ってなったらどうかなぁ?
勝手に兄貴が先に死ぬことで想像したけど、
オレが先に死んだとしたら
さすがに兄貴には葬式に来てほしいぞw
親父も本当は行きたかったんじゃないかなぁ?
残念ながら最後のお別れはできなかったけど
おばちゃん、ありがとう。
またね。
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/12/17 02:07]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
偉人の話。
|
BLOG TOP
|
会議の資料。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3016-2312bd14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.