プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
さよならGRヤリス(中編)。 (03/21)
さよならGRヤリス(前編)。 (03/20)
3か月先の予定。 (03/19)
WBCは盛り上がってるのか?。 (03/18)
どうでもいい話。 (03/17)
最新コメント
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
まさちゃん:ブログの自由を満喫。 (02/05)
あやた:餅は餅屋。 (02/02)
あ:餅は餅屋。 (02/01)
あやた:どんぶり茶碗蒸し。 (01/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (21)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1975)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
IC定期。
ども。
近鉄の定期がいよいよICカードの奴に変わるんだそうだw
キタコレ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
遅っそw
遅っそwww
おっさんの通勤は近鉄から大阪メトロに乗り継ぐんだけど、
今までは改札機に通す磁気定期しか売ってなかったのだw
JRより20年も遅いって正気か?w
とは思うけど、
でも今までが磁気定期で不便だったかって考えたら、
改札機がどんどんICカードだけでしか通れない奴になって、
磁気カードで電車に乗り降りしようと思ったら
端っこの方のに何台かしかない切符が入れれる奴を、
そいつらは大抵は片側通行じゃなくて
両方向に通れるようになってるから
向こうから来る人と早い者勝ちの奪い合いになる
ってこと以外ではそんなに不便はしてなかったw
…十分不便じゃねーかw
あ、あと、
乗り越しのときにイチイチ精算機で精算しないとダメとか
定期の区間外からSuicaなんかで乗ったら
降りるときにわざわざ窓口に行って
駅員さんに精算してもらわないとダメ
ってのもあったわw
…めちゃめちゃ不便じゃねーかw
それが何を思ったか、
20年遅れて12月8日以降に新しく買う定期は
ICOCA定期だけってことになったのだw
…おっさんが持ってるICカード、SUICAじゃねーかw
ってことはあれか、次の定期の更新のときは
新しくICOCAを作って、今持ってるSUICAは
解約しなきゃダメってことか。
SUICAの解約って大阪じゃできねーしw
何とも便利になったのか、
めんどくさいのかよくわからないけど
そう決まったんだからそれに合わせるしかないw
しゃーない。
そういうことだったら
オレはサンタさんにアップルウォッチをもらって
改札に時計をかざしてピッって乗り降りしてやるもんねw
ってなことを企んだら、
奥さんとチビ助に
「自分だけズルい。私も、ボクもアップルウォッチ買う」
って言われてしまいましたよw
買うんなら買ってもいいけど、
奥さんは定期持ってないし、
そもそもケータイだってAndroidじゃねーかw
チビ助だって定期は持ってるけど、
キッズケータイだからピッもクソもないし、
お前、学校に時計して行ったら
先生にめちゃくそ怒られるぞw
こいつら一体全体、何をどうしたいんだ?
謎?w
買ったとしても改札でピッできるのは
オレだけだもんねーwww
サンタさーん、
今年のクリスマスはアップルウォッチをお願いしまーすwww
ICOCAはモバイルに対応してなかったじゃねーかwww
あぶないw
オレも無駄にアップルウォッチを持ち腐れるところだったw
よく考えたら、
改札のピッてするとこ右側にあるのに
左手のアップルウォッチをピッとか
めんどくさいに違いない。
違いないぞーw
おっさんが欲しいものはなくなったので
今年のクリスマスはおっさんには
サンタは来なさそうですw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2020/12/23 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
え。
|
BLOG TOP
|
果たしてオレの車はいつ出来上がるのか?(後編)。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3022-36a2bbad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.