テレビ番組で、関西では「あのね」は「あのな」の敬語だ、と。びっくり。 ある関東の出演者が、昔ついた新人のマネージャーが「あのね」「あのね」と言ってきて、「タメ口きくんじゃない」と怒ったんだけど、あれは敬語だったのね、悪いことした、と言っていました。 新人君に、敬語について聞いてみるといいかもしれません。
[2020/12/24 06:35]
URL | NB_hiro #nLnvUwLc
[ 編集 ]
大阪南部や一部地域にはえ?と思う難しい文化や常識があるようなので許してやってくださいw
[2020/12/24 07:36]
URL | やべっち #-
[ 編集 ]
>NB_hiroさん うーん。本人が敬語についてどう思ってるかってよりは、 相手がどう思うかってことだと思うんですよね。 私に向かって敬語であろうがため口であろうがどうでもいいんですけど、 お客さんに同じようにしゃべったらどう思われるかな? ってところで。 やっぱ、そういうの気にする人は世の中に多いので それでお客さんから『こいつはちょっと…』って思われるんなら 普段から厳しい方に合わせておいた方が楽チンだと思うんだけどな。 ってことなんです。 場面場面で器用に使い分けられるんだとしても それってめんどくさくね?って感じ。 間違いなく使い分けはやってないんですけどねw
[2020/12/24 15:50]
URL | あやた #-
[ 編集 ]
>やべっち 大阪南部ではなく神戸育ちだけどなw
私は全然大目に見ますけど、 その大目に見てくれるかどうかを相手にゆだねるのは やっぱちょっとまずいと思うんですよねw
[2020/12/24 15:52]
URL | あやた #-
[ 編集 ]
|