fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
納車前準備(コーティング屋探し 後編)。
ども。

問い合わせの翌日、
電話してくれっていう店Bに
電話をするタイミングを計ってるうちに
店Aからも問い合わせの回答がきたw

あ、タイミングを計ってたのは
ほら、開店直後に待ってましたとばかりに電話したら
『あ、こいつ、チョロいなw』
って足元を見られるかもしれないし、
『必死かw』
って電話を切ったあとに笑われたり
するかもしれないからだw
(被害妄想多めw)

店Bに遅れて届いた店Aの回答は
・店Aでできること。
・今までにGRヤリスにやった実績。
・それぞれのメニューのメリットとデメリット。
・お店としてのおすすめ。
・そしてそれぞれの料金。
が丁寧に書かれてあったw

わかりやすすぎてビビるw

そう、こういうのw
おっさんが商談から納車までで
ずっとやりたかったやりとりってこれだよw
やっと巡り会えたねw

もうこのお店でいいかなぁって感じで、
正直、店Bに電話するのはめんどくさくなったんだけど、
この店Aっておっさんちからちょっと遠いんだよなw
何かを思い立ったときに、
『よし、今から行こう』
って気軽に思えないぐらいの
往復2時間以上の距離なんだよなw

たぶん、コーティングが無事に終わったら
二度とお店に行くってことはないんだろうことは
わかってはいるんだけど、
でも同じ条件で同じことがやってもらえるなら
やっぱ家から近い方がいいに決まってるw

それに最悪、店Aに頼めばいいんだから
って安心感もあるし
それにわざわざメールに
『電話してください』
って書いてあるのに無視するのは気が引けるからなw

よっぽどメールじゃ伝えられない
何かがあるんだろうw


意を決して、メールに書いてあった番号に電話をしたw


すぐに出たw
ビビったw

いやいやいやw
『電話してくれ』って言っといて
掛けたら出ないとかってオチちゃうんかいw
(そんなオチいらないけどw)


で、昨日問い合わせをしたら
電話で話がしたいって返事が返ってきたから電話をした
ってことを伝えたら

「あー、はいはい」
って感じですぐに理解してくれた模様w
話が早いw


それで、電話で話したかったことって何ですか?
って聞いたんだけど、


「メールで書いた通りです」


って言われてビビり倒したw
聞き間違いかな?
って不安になって

「いや、メールに電話で話したいって書いてあったんですけど?」
ってもう一回確認してみたら

「はい、だからメールで書いたように
 車の実物を見ないと見積もりできないんで
 車を持って来てください」

って断言されてしまいましたねw

「いや、持って来てって言われても
 まだ納車前だって問い合わせには書いたけど…」

「いや、メールに書いた通り…」

ってお互い書いた、書いたの応酬w

しばらく食い下がったら、
ざっくりとした見積もりは教えてくれたけど、

なんやこれw
電話いらんやんw(電話代オレもちw)


もしかしたら店まで見積もり聞きに来て
「じゃあ、やっぱいいです」
って断る奴はいないだろ
って踏んでるのかな?w

オレには最後の砦の店Aがあるから
納車されたらとりあえず店Bに行ってみるw


…行くんかいw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3057-4b9c3898
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)