fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
譲れない一線。
ども。

昨日は節分で。
もちろん、何の疑いもなく恵方巻きを食べて
イワシも食べてから豆まきをしてから
歳の数だけ豆を食べたんですけどねw

ふと思った訳ですよw

節分のルールってどこまで厳密にやればいいだろう?
ってw

いや、まぁそもそもおっさんが
節分のルールだって思ってるやり方が
ルールブックに載ってる正しいものなのか?
ってところもあるんだけど、
おっさんはおっさんの思ってるやり方に従って
黙って南南東を向いて巻きずしを黙々と食べてたんだけど

ん?そもそも巻きずしを食べ終わるまで
ずっと南南東を向き続けてないとダメなのか?
って思ってしまったのをきっかけに、

いやいや、そもそも巻きずしを一気に食べきらなくても
途中でイワシを挟んで良くないか?

え?ってことは
巻きずし(南南東)→イワシ(北)→巻きずし(南南東)→…
みたいな感じで大丈夫ってこと?

いや、さすがにそれはダメだろうけど、
巻きずしが口に入ってる間だけは南南東縛りで大丈夫?
お茶とか汁ものぐらいはオッケー?

って、どんどん節分的に譲れない一線ってどこなのか?
ってのを探る感じになってきたw

そもそもが、何年か前に
あれ?節分の恵方巻きって
別にかんぴょうとかが入ってる普通の巻きずしじゃなくて
切ってない太巻きならサラダ巻きでもいいんじゃね?
ってことに気がついて
そんならオレはサラダ巻きにするわ
マヨネーズが好きだからなw
ってサラダ巻きを食べてたんだけど、
今年、やっぱりそれは違うんじゃね?
ってなって普通巻きずしに戻したってこともあったから、
そろそろおっさんの中で最後まで守らなきゃいけない
節分のラインってのをはっきりとさせておきたかった
ってことなんだろうw

まぁだからって
今はっきりとさせておいたところで
来年の節分には忘れてしまってるんだろうけどなw


そもそも今これを書いてる時点で
わりとどうでもよくなってきてる件w

ま、そんなもんよw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3065-0fbb8e00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)