プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
武道的記事。 (06/11)
さりげなくアシスト。 (06/10)
ピントが合う。 (06/09)
良いをもらうのは難しい。 (06/08)
最近のおかんの口癖。 (06/07)
最新コメント
あやた:協力プレイ。 (06/10)
えむ:協力プレイ。 (06/08)
あやた:今日も転落死。 (05/27)
えむ:今日も転落死。 (05/26)
あやた:残れライナーズ(説明編)。 (05/17)
ハマー:残れライナーズ(説明編)。 (05/14)
あやた:わがままとな。 (05/07)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/06 (11)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2054)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (924)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
真ん中車線で取り残された。
ども。
それで、昨日の帰りに磨き屋さんに
コーティングが終わった車を取りに行ったんだけど、
今どきは休み平日関係なく自然な感じで
「じゃあ、明日取りに来てもらえますか?」
って提案してくるのなw
いやいや、平日だぞ?って思って
「何時まで大丈夫ですか?」
って聞いてみたんだけど、
「あ、19時とかでも全然大丈夫ですよ?」
ってまたこれ自然に言われるしw
19時に店にいるってことは、
逆算したらその1時間ぐらい前には
仕事が終わってなきゃダメってことで
ってことは、ほぼほぼ定時上がりってことなんだけど?w
特に『大丈夫ですか?仕事終わってますか?』
って感じでもなく、普通に『来てくださいね』
って言い方だったってことは、
大体みんな行けるってことなんだよな?w
すげーなw
おっさん、この10年ぐらいは
だいぶコントロールできるようになったけど、
それでもちょっと何かがあったらって考えたら
19時は不安な時間だし、
30代半ばごろまでだったら18時台に仕事場を出る
なんてどう考えても無理だったけどなw
でもあれか。
自分の部下たちを見てても誰も
自分ちには寝に帰るだけ
みたいなことにはなってないから
平日の仕事終わりに寄ってくださいでも
あ、いっすよ♪
ってのがスタンダードになってるってことなんだな。
…マジでか?w
おっさん、そんな感じが10年ぐらい続いてても
気持ち的にはずっと
ちょっと何かあったら終電
ってのが染みついたまま変わってないわw
で、仕事帰りに磨き屋さんに寄って
車を受け取ってきたんだけど、
言うてももう日が落ちて薄暗いし
あまつさえ老眼で薄暗いところじゃ見えにくいから
コーティングの状態なんてわかる訳もなくw
まぁちゃんとやってますって言ってるんだから
やってくれてるんだろうって感じw
2週間車庫に置いてたらいくら屋根があったって
結構な感じで砂ぼこりにまみれてたのが
きれいになってたから満足w
あと2週間もしたら今度は1ヶ月点検で
点検ついでに水洗いぐらいはやってくれるだろうから
またちょっと汚れたころにきれいにしてもらえるな
って思ったらウキウキw
それで、車を受け取って帰ったんだけど、
仕事帰りだから初めての革靴での運転でw
革靴だといつもの靴よりも靴底が厚いのか硬いのか
クラッチの踏み方がイマイチしっくりこなくて
3車線道路のど真ん中のレーンで
盛大にエンストこいてあわあわなったわw
信号が変わって周りの車はみんな出発してるのに
真ん中レーンのおっさんだけ止まったまんまでw
今日日、発進時にエンストするような車なんてないし、
スタートが遅れるような車って十中八九
ケータイを見てるってパターンだから
後ろの車からも軽く『プップ!』ってされるしw
いや、わかってんねんw
でも違うねんw
スマホじゃないねんw
エンストしてますねんwww
って言っても、後ろの車にはわからないしw
昔の車だったらエンストしてもキーをひねれば
エンジンがかかったんだけど、
今の車はエンストしてもクラッチ踏んだら
自動的にエンジンがかかるようになってて
でも、こんなときに限ってエンジンかからないしw
キーをひねってエンジンをかけることもできないしw
あ、そうか、スタートボタンだwww
ってスタートボタンを押したら、
エンジンはかかってないけどONの状態だったみたいで
OFFになってヘッドライトすら消えるしw
慌てたわーw
久々にエンストの洗礼を食らったわw
やっぱ革靴で運転とかないわーw
いくら仕事の都合がついても
平日の仕事帰りに車取りに行ったらダメだなw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2021/02/26 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
大きな声ではっきりくっきり。
|
BLOG TOP
|
スマホで車を操作。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3087-940f2e63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.