fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
ただの棒(前編)。
ども。

そうそう、おっさんのGRヤリスに
タワーバーを付けたんですよw
正確に言うとストラットタワーバーw

何じゃそれ?
って言う人のために簡単に説明すると



実はおっさんもよくわかってないw
マジでかwww

えと、合ってるかどうかは別としてw
車って曲がるときに多少なりともよじれるんだけど、
それを抑えてやることでより曲がりやすく
タイヤの向いてる方向に走りやすくしてやろう
っていうためにエンジンルームに這わせるつっかえ棒
ってことかな?w

簡単に言うとただの固い棒w


納車の一か月ぐらい前に
車庫証明用の書類なんかをディーラーに持ってったときに
「やっぱ棒もお願いします」
って追加で注文したんだけど、
どうやらGRヤリスのオプションの中で
タワーバーは特に大人気らしくって
生産が追い付いてなくて
納車の時には間に合ってなかったのだw

納期2か月~2か月半ってところかな?


ただの棒がやで?w

ちなみに、車とか家みたいな
でっかい買い物をするときって
気が大きくなってるっていうか、
まぁこれを追加したところで全体としての金額からしたら
誤差みたいなもんだよなwww
って感じで追加発注したんだけど、
トヨタ純正のストラットタワーバーは3万円以上するw

ただの棒がやで?w
ビビるw
(後になってからw)


でもって、納車の時には間に合わなくて
「2週間後ぐらいになる予定です」
って聞いてたんだけど、
結局ディーラーに入荷したのは3週間後ぐらいだったw

ただの棒のくせに大人気だなw


で、入荷しましたけどどうしますか?
って担当さんから連絡があって、
どうしますか?っていうのは、
納車から3週間ってことはその翌週ぐらいには
1か月点検があるってことで。
そのときに一緒に作業させてほしそうなのは
ありありとわかったんだけど、
「入荷したんならすぐに付けてほしい」
って言って、その週末に付けてもらったのだw

ただ、その翌週に1か月点検ってなると
タワーバーを付けて家に帰っただけで
またディーラーに点検に行くってことになるから
1か月点検の日も1週間遅らせてもらったw

でも、せっかく買ったんだから
みんなだってすぐに試してみたいし、
ちゃんと試してみてから点検してもらいたいよな?
な?
な?w


タワーバーの取り付けは、
決められた場所に決められた強さでナットを締めたらいい
ってだけだから30分もかからずに終わったw
(ディーラーにお願いするんじゃなくて
 トヨタ共販とかネットでタワーバーを買って
 自分で取り付ける場合、
 取り付け用のナットは別売りだから注意なw)

20210315_ただの棒

おっさんのGRヤリスのエンジンルーム。
一番奥の両サイドが赤い黒い棒が
純正のストラットタワーバーw

ビフォアの写真はないw

つづくw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3105-3f8a4ca7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)