プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
さよならGRヤリス(後編・下)。 (03/24)
さよならGRヤリス(後編・中)。 (03/23)
さよならGRヤリス(後編・上)。 (03/22)
さよならGRヤリス(中編)。 (03/21)
さよならGRヤリス(前編)。 (03/20)
最新コメント
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
まさちゃん:ブログの自由を満喫。 (02/05)
あやた:餅は餅屋。 (02/02)
あ:餅は餅屋。 (02/01)
あやた:どんぶり茶碗蒸し。 (01/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (24)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1978)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
カッチリしたいい車。
ども。
一か月点検が終わったあとは
チビ助も奥さんもいなくてひとりぼっちだったから
両親と昼ご飯を食べに行くことにしていたw
言うても、おっさんの両親にとったら
直接産んでない孫とか、よそんちから来た嫁とかより
おっさんがかわいいに違いないからなw
な?w
だから会計は頼んだぞ?w
電話で
「車屋さんで点検が終わったら行くわ」
って連絡をして、実家に迎えに行ったんだけど、
車に乗るなり親父が
「おぉ、これはえらいカッチリしたいい車やな」
って言うんですよw
そうか、そうか。
おとん、これGRヤリスじゃなくて前からあるポロや(白目w
実は、電話で話したときは
「車屋さんで点検が終わったらそのまま行くから」
って言ってたんだけど、
思いのほか早く点検が終わったから
約束してた時間までどこかで
時間をつぶさなきゃならなくなったし、
思ってた以上に雨が強くなってきてたから
ツードアの車じゃ乗り降りが大変だろうなと思って
一旦駐車場に車を置いてきてから
おっさんちに戻ってポロに乗り換えて行ったんだw
だまし討ちみたいにしてすまんかったw
雨の中GRヤリスに乗ったから
天井に雨の水垢が残らないように
駐車場に停めてから拭き取ったんだけど、
天井だけ拭き取ったらいいわ
って思って拭きはじめたんだけど、
不思議なもんで天井だけでやめられないもんだなw
結局、車全体を拭き取るまでやめられなくて
めっちゃ時間がかかったぞw
奥さんとチビ助がおすすめの
水泳のときに体を拭くやつみたいな布
(合成セーム?吸水クロス?)
で拭き取ったんだけど、
確かに布はめっちゃ水分を吸うんだけど、
濡れてる面積が広いから時間はかかるぞw
でも、ごしごししないでも水分がなくなるから
傷がつかなくてよいってことなんだな、たぶんw
おっさん的にはごしごしした方が
やった感があるから物足りないんだけどなw
っていうか、ここだけの話。
おっさん、車がピッカピカの状態にある
ってことには、それほど関心がないみたいだw
そりゃ、擦ったり当てたりして
傷をつけてしまうことは嫌だけど、
普段乗りで汚れたり、砂埃をかぶったりするのは
あ、汚っw
って思うぐらいで、
そこから先、じゃあキレイにしよう
ってところにはつながらないらしいw
そういえば、雨のときに心配だった
左ミラーもポロほどは見づらくなくて
車庫入れも難なくできたw
ポロは親水シートを貼ってもダメで、
撥水シートでもダメで途方に暮れているw
そもそも、左ミラーだけじゃなくて
左の窓の水滴も相まって見づらいんだな。
今度は窓にガラコを塗ってみようw
いろいろ試したけど、
やっぱりガラコ最強説あるなw
今度、晴れてる日に
両親をGRヤリスに乗せてあげようw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2021/03/23 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
謎のアラーム。
|
BLOG TOP
|
一か月点検。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3112-db29c4a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.