fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
キーボード。
ども。

ほら、おっさんちのパソコンのモニターが壊れたから
新しいの買ったじゃないですか?w

それで新しいモニターって昔のと比べて
ずいぶんと薄くて軽くなってたんですよ。
すごいねーw

モニター自体が薄くなったこともあるんだけど、
軽くなったことで、モニターを支える足の部分が
奥行きを取らなくなったおかげで
パソコン机の上に余裕ができてものすごくスッキリしたw

スッキリして物を置くスペースができたおかげで
今までパソコン机の引き出しを引き出して使ってた
キーボードを机の上に置くことができるようになったw

これで使うときにイチイチ引き出さなくてもいいし、
キーボードの位置が10センチぐらい高くなって
キーボードを打つ姿勢がよくなって
肩が凝りにくくなった気がするしいいことづくめだw

理想を言えば、
マイノリティ・リポートみたいに
空中をシュシュってやって入力できるようにできたらいいな
って思うけど、あの世界はいつやって来るんだ?w

調べたら西暦2054年かぁ。
…遠いなぁ(白目

33年後にあんなシュシュってできる
おじいちゃんになれてる気は全然しないぞw

そもそもスマホのフリック入力だって
満足にシュシュってできないからなw

チビ助なんてショボいキッズ携帯で
目にもとまらない速さでメールを
シュシュシュシュシュっ!!!
って打ってから
「お父さんもやってみ?」
とか言うんだぜ?w

お父さんなんてキッズ携帯の入力方法がよくわからないから
(ボタンを使ってやるフリック入力っぽいやつw)
打ちたい一文字ずつ
えっと、次は『え』だからあを選んであいうえで右か?
とかモタモタしちゃうんだぜw

我ながら残念すぎるw



それで…そうそう、キーボードw

キーボードはもう打ち慣れてるし
机の上に出てきたしもう自由自在だぜwww

のはずだったんだけど、


キーボードを打とうと思ったら
せっかく引き出しから机の上に出したのに
なぜか引き出しを引き出してしまうんだぜw

で、違う違うって
引き出しを押し込んでから
机の上にあるキーボードを叩くことになるんだぜw

不思議なもんで、
机の上にあるのが見えてるのに
そこにあるのがわかっててキーボードを引き出すんだぜ?w
なんやこれ?w

引き出したいだけか?w
せっかく机の上にある意味がないw

なんだよ、オレのポンコツw


って思ってたら、
こないだ奥さんもパソコン使おうとして
引き出しを引き出してたわw

「あ」
って言ってたから
その時が初めてじゃなかったっぽいなw

もう、どいつもこいつもw


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3123-5d9bc6aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)