プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
さよならGRヤリス(後編・下)。 (03/24)
さよならGRヤリス(後編・中)。 (03/23)
さよならGRヤリス(後編・上)。 (03/22)
さよならGRヤリス(中編)。 (03/21)
さよならGRヤリス(前編)。 (03/20)
最新コメント
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
まさちゃん:ブログの自由を満喫。 (02/05)
あやた:餅は餅屋。 (02/02)
あ:餅は餅屋。 (02/01)
あやた:どんぶり茶碗蒸し。 (01/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (24)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1978)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
クラス替え。
ども。
新学年といえばクラス替えw
チビ助は3組になったんだそうだw
何組になったかなんてどうでもよくて
大切なのは、誰と同じクラスかってことと
担任の先生は誰かってことだw
5年のときに一番仲がよかったお友だちとは
別のクラスになってしまったけど、
イワシ君とかルイ君と同じクラスになれた
って喜んでるからお父さんもひと安心だw
まぁ誰と同じクラスになったって
結局はその中で仲いい友達ができるから
実はそれほど心配はしてなかったけどなw
でも、イワシ君のお母さんは
めっちゃ、めっちゃ喜んでくれてたらしいw
そんなことよりも
ママ友さんたちの間で有名な超意地悪な子とか
ちょっと何かあったら親が学校に怒鳴り込んでくる
だいぶややこしい子なんかと同じクラスにならなくて
本当によかった、よかった、よかったよぉおぉぉおおwww
去年は保護者が怒鳴り込んできて
国語の担当の先生が変わったとか、
プリントが1枚なくなったとかで
帰りの会が2時間続いた
なんてことがあったらしいからなw
最終学年でそんなのに巻き込まれたら
たまったもんじゃないからなw
肝心の女子は、
チビ助と同じクラスになりたくてなりたくて
毎年クラス替えを心待ちにしている(なれてないw)
あおいちゃんとはやっぱり今年も同じクラスにはなれなくて
この世が終わったかのように落胆中らしいw
(でも立ち直りは早いから明日には元通りw)
同じクラスになれたのは6年間で1回だけ。
逆に5年間同じクラスだったハヤカワさんとは
今年も同じクラスでたったひとりだけの6年連続w
729分の1の確率だ!運命だ!
って騒いでるけど、
だからって特に仲がいいって訳ではないらしいw
ちなみに、2年生のときに
「戻ってくるの待ってるから」
ってお別れしてドイツに行ったあの娘とは
ドイツから帰ってきた4年生も5年生も
同じクラスにはなれなくて
クラス替えのたびにちょっと悲しそうだったけど、
今年はやっと同じクラスになれたみたいだw
同じクラスじゃ女子とは
しゃべりたくてもしゃべれない
みたいなことがあるんだそうで
今年は2年間しゃべりたかった分を
思いっきりしゃべるがいいw
チビ助は
「別にしゃべりたいとかそんなんないし」
って言ってるけど、
ちょっと照れくさそうにニヤニヤしてるのは
お父さんにバレてるぞw
よかったw
そうそう。
時差登校のことだけど、
チビ助の時間割りを聞いたら
月~金まで毎日1限目が特活だそうで、
これってやっぱりそういうことだよな?w
チビ助は
「お父さんと行きたいから1限目から行く」
って言ってるけど、ちょっと様子見だな。
とここまで書いて気がついた。
今日はおっさんの誕生日だw
ハッピバースデーおっさーん♪
ハッピバースデーおっさーん♪
幸先がよさそうだw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2021/04/10 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(2)
|
<<
今日は好きなように生きる。
|
BLOG TOP
|
始業式。
>>
コメント
誕生日おめでとうございます!
50が見えてきましたね。お互い(死)
[2021/04/10 14:18] URL | やべっち #- [
編集
]
>やべっち
返答するの忘れてましたw
すいません。
なんとなく、年齢を重ねることへのネガティブな感覚もなくなってきたので
50歳ドンと来いって感じですw
[2021/04/19 19:52] URL | あやた #- [
編集
]
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3130-6a03ca70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.