fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
初めての洗車。
ども。

ブログに書いたかどうかは覚えてないけど、
GRヤリスの天井をコーティングしてもらったときに
実は洗車の回数券を買っていたのだw

そのあとに、
おっさんは車がピカピカにキレイであることに
わりと無頓着だってことに気づいたんだけど
さすがにそれは自分でピカピカにすることが前提で
他人がしてくれるんならピカピカがいいぞ?w

逆に買った回数券を捨ててしまうぐらいに
無頓着だったらそれはそれで幸せかもしれないw

だから、無頓着なおっさんでも
買った回数券の分だけはピカピカにしてもらう
つもりではいるんだけど、つもりでいるだけで
納車から2か月、回数券を使ったことはなかったw

納車からこっち、
コーティングをしたときに洗ってもらえたし、
タワーバーを付けてもらったときもそうだし、
たぶん、一か月点検のときにも洗ってもらえたはずだから、
(雨だったから本当のところはわからないw)
洗車に行かなくてもずっとピカピカだったのだw

慣らし運転がもっとサクサク
1か月に1000キロぐらいのペースで進んでいたら
オイル交換ついでに洗ってもらえるだろうし
まだしばらく回数券の出番はないな
って思ってたんだけど、
じっくりモードの慣らし運転で
オイル交換にはまだもうしばらくかかりそうだから
一回目の洗車に行くことにしたw

ええっとね、
自分で洗車するとしても
車庫とか家の前では洗えないから
洗車場に行かないとダメだし、
そうなると洗車場の使用料とか
何より洗車場へ往復したり自分で洗ってる時間を
自由に使えるようになるって考えたら
洗車してもらうのって高くはないよなw
って思って回数券を買ったんだけど
よく考えたらコーティング屋さんまで
往復で1時間ぐらいはかかるし、
自分では洗わなくたって、
洗車が終わるまで待ってなきゃならないから
拘束される時間は変わらなかったw

…はぁ?w
あのときのオレ、はぁ?w
どんな計算してたんだよ?w

しゃーない、切り替えていくw


で、初めての洗車なんだけど、
なんかね、
『オレの車汚ねーなw』
って思いついたときに持っていったら
洗ってもらえるような感じじゃなくって
事前に予約が必要なんだってw

だとしたら、
わざわざ洗車のためだけにわざわざ出かけるんじゃなくて
日曜にチビ助を塾に送って行くときに
近くを通るからその時にやってもらったら一石二鳥だなw
って思って先週末に予約をしてみたw

さすがに日曜だから
今から行きますとか明日行きます
って直前に予約を入れようとしても
空いてないかもしれないから
余裕をもって1週間以上前に予約を入れる
念の入れようだw

洗車なんておっさんの中では
何かのついでぐらいに済ませるもので
洗車を中心に予定を立てるなんてほどの
重要度ではないからなw


10日間天気予報で
雨じゃなさそうなことを確認してから
来週の日曜日のこの時間かこの時間でお願いします
ってLINEでメッセージを送ってみたw
(予約はLINEで取るシステム)

1週間以上も前に予約するのに
第2希望の時間帯まで指定する慎重派なおっさんw
自分でもどうかと思うw



5分後に
『予約でいっぱいです』
って返事が来たけど?w

はぁ?w


1週間以上も前から予約がいっぱいって
みんなどんだけ洗車したいんだよ?w

じゃあ、おっさんももっと早く予約したら
って話だけど、
当日の天気予報もわからない前から
洗車の予約なんかできるか
ってんだよw

雨じゃじゃ降りの日に洗車とか最悪だからなw


…洗車ができる気がしねーw
回数券、使い切れるのか?w
おっさんのGRヤリスはピカピカになれるのか?w

あぁぁぁぁぁwww

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3136-e6bc18d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)