fc2ブログ
プロフィール

あやた

Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

押すな押すな

ブログ村

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

wの喜劇(仮)
結局怒られる運命。
ども。

『左ミラー』に気がついて
おっさんちの平和を維持したはずだったのに
結局おっさんは奥さんに怒られる運命にあるらしいw

左ミラーにガラコを塗って
速度ゼロでも水滴がつかないっていう
すんごいガラコを塗って、
止まってる車のミラーにバケツで水をかけても
水滴がつかなかったっていう頭のおかしいガラコを塗って
(ガラコもそうだけど、バケツで水をかけてみよう
 って発想も大概頭がおかしいw)
雨の日の左ミラーが見えやすくなって、
車庫入れが格段にやりやすくなったはずなのに、
それを正についさっき実体験して
とても嬉しそうにLINEしてきたはずなのに
結局怒られるってどういうことだよ?w

って話なんだけど、

左ミラーが劇的に見えやすくなったおかげで
今まで左ミラーの見えにくさの陰に隠れてた
右ミラーが見えにくいじゃないか
ってことが際立ったみたいだw

何で中途半端に左ミラーにだけガラコして
右にはしてないんだよ
問題が新たに発生したみたいだw


なるほどなw

右ミラーは近いから
見にくくてもまだ見やすいし(矛盾w
そもそも、左をきわきわまで寄せれば
右ミラーなんて見る必要ないし(車庫入れに限るw
車庫入れ以外のときには何となく見えてりゃいいから
そこまでクリアに見える必要性を感じないから
必要な、おっさんが困ってる左ミラーだけなんだ
っていう明確な、納得できる理由はあるんだけど、
別に塗ってない理由が知りたい訳じゃなくて
塗ってないことがご不満なんだから
そんな理由があったところで何の価値もないんだぜ?w

っていうか、
右ミラーを凝視するようなシーンって
どこにあるんだよ?w
あったとして、窓を開けたら手が届くんだから
拭けばいいじゃない?w
なんてことを考えたり言ったりせずに
右ミラーにもガラコを塗るってのが
一番簡単で手っ取り早い平和維持活動だw


っていうか、今まで左ミラーのことなんて
何にも言ったことのない奥さんが、
おっさんがガラコを買って塗った時にだって
特に興味を示さなかった奥さんが
そんなことまで言い出すって
ガラコどんだけすごいんだよw
オレにも早く体感させてくれw

わくわくしてたのに、
家に帰るころにはすっかり雨もやんでるんだぜ?w

ガラコを塗ったのは、オレーーーwww


とりあえず、次の晴れの日には
右ミラーにもガラコを塗るぞw

あと、今度は運転席と助手席の窓の水滴が
ってことにならないように
窓用のガラコも注文しておいたw

今度こそ平和だw

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3179-fe1cb5b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)