プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
武道的記事。 (06/11)
さりげなくアシスト。 (06/10)
ピントが合う。 (06/09)
良いをもらうのは難しい。 (06/08)
最近のおかんの口癖。 (06/07)
最新コメント
あやた:協力プレイ。 (06/10)
えむ:協力プレイ。 (06/08)
あやた:今日も転落死。 (05/27)
えむ:今日も転落死。 (05/26)
あやた:残れライナーズ(説明編)。 (05/17)
ハマー:残れライナーズ(説明編)。 (05/14)
あやた:わがままとな。 (05/07)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/06 (11)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (2054)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (924)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (29)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (20)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
通勤電車にて。
ども。
今朝、いつも通りに駅の改札を颯爽と通り抜けようと
ピッてしたら、ピッとは言わずにキンコンってw
あっちゃーwww
颯爽と空振りしたかぁw
おっさんに続いてピッてしようとしてた人は
思いもかけないキンコンに
『チッ、なんだよ』
って感じですまんなw
一旦戻って、今度は空振りしないように
確実に定期入れを改札にくっつけて…キンコンw
またしてもおっさんに続いてピッてしようとしてた
別のサラリーマンが
『チッ、なんだよ』
って感じですまんなw
オレも『チッ、なんだよ』って思ってるからw
お互い様ってことにならへんか?w
…ならへんなw
本当にすまんなw
朝っぱらから二回も大迷惑をかまして、
よく考えたら昨日、定期入れから定期を出したのに
そのまま出しっぱなしだったことを思い出したw
盗まれたんじゃなくてよかったw
って考えられるほど
オレはポジティブな人間ではないw
えぇーーーっwww
どうすんのぉwww
定期を取りに家に戻るか
今日は切符を買って仕事場に行くか…。
(それとも今日は在宅勤務だったってことにするかw)
取りに帰ったら遅刻だけど、
そもそも時差出勤じゃなかったら遅刻じゃないしw
ってことで、
チビ助に駅までチャリで届けてもらうことにしたw
チビ助まですまんなw
戻ってまた来るより持ってくるだけの方が早いからなw
チビ助のおかげでいつもより
一本だけ遅い電車に乗れたんだけど、
一本違うだけで混み具合が全然違ってビビったw
空いてる席を奪い合うような殺伐さがなくて、
何なら席空いてるのにわざわざ立ってる人までいる
ぐらいの落ち着いた空気w
乗り換えた御堂筋線も普通に座れたし
一本遅いだけで、ちょっと遅刻するだけで
こんな余裕のある世界があるのなw
電車を降りるとき、
隣に座ってたおばちゃんに呼び止められて
「忘れてますよ!」
って差し出されたのが、文庫本だか手帳だか
表装が革張りの冊子で。
えっと思って、ポケットと鞄の中を思い返したけど
思い返すまでもなく
オレ、文庫本読んだり、手帳持ったりする人じゃねーしw
「ボクのじゃないです」
って電車を降りたんだけど、
『じゃあなんでお前が座ってた座席にあるんだよ?』
とでも言いたげで、手に持った冊子を
この先どうしたらいいんだよ?
ってちょっと困った顔をされたけど、
じゃあオレはどうするのが正解だったんだよ?
ってのがいまだにわからないw
っていうか、改札を出るまで
もしかしてオレの冊子だった?
って疑念が消えないw
絶対違うのにw
っていうか、
一本遅れて遅刻のはずだったけど、
いつもの時差出勤の時間に間に合ったし、
じゃあいつも割と急ぎ目に支度をして
早歩きで駅まであるいて、混んでる電車に乗ってた
オレの努力って何だ?w
ってことを考えているw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2021/06/26 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
宣言解除後の初会合。
|
BLOG TOP
|
もう大丈夫。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3207-ce9a246f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.