プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
さよならGRヤリス(後編・下)。 (03/24)
さよならGRヤリス(後編・中)。 (03/23)
さよならGRヤリス(後編・上)。 (03/22)
さよならGRヤリス(中編)。 (03/21)
さよならGRヤリス(前編)。 (03/20)
最新コメント
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
まさちゃん:ブログの自由を満喫。 (02/05)
あやた:餅は餅屋。 (02/02)
あ:餅は餅屋。 (02/01)
あやた:どんぶり茶碗蒸し。 (01/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (24)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1978)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
バランス配分。
ども。
結局、チビ助たちは
一晩中お昼ごはんを食べていたようで、
うちの奥さんはそれだけでも心配なのに
西日本は朝から結構な雨で、
おっさんちの近所でも歩いて駅まで行くのが
嫌になるぐらい雨が降ってる上に、
テレビのニュースでは大雨で河川が氾濫とか
新幹線が止まってるとかやってるもんだから
心配で心配で大変なことになっていたw
遠泳のテスト本番の日なんだよなw
ちなみに、白浜の天気予報を見たら小雨だったw
それを奥さんに教えてあげたんだけど
そういうことじゃないらしいんだw
…どういうことだよ?w
よくわからないから関わり合いにならないのが
おっさんの身のためだなw
海が荒れたら遠泳のテストだって中止になるから大丈夫だ
ってだけ伝えて仕事場に行ったw
仕事をしてたら
『どうやら泳いでるっぽいで』
ってラインが届いたw
小雨だし、どうせ濡れるんだから泳ぐわなw
がんばれよ、チビ助!
…っていうか、何で泳いでるって知ってるんだよ?w
ホームページではまだ昼ごはんを食べてるぞ?
どうやら奥さんのLINEにママ友さんから
チビ助たちが泳いでるのをものすごく遠くから写した
写真が送られてきたんだそうだw
(海の中にありんこぐらいに見えるんだそうw)
…見に行っとるんかいw
行動力がすげーなw
もうそこまでするんだったら
一般客のふりして一緒に泳いだらええやんか?w
ビビっていたら、奥さんからの情報で
ライブカメラの映像をキャプチャしたものらしい
ってことがわかったw
っていうか、よくそんなのを見つけてくるなw
また違う意味でビビったw
ちなみに、奥さんもママ友さんたちも
暇があれば一日中ライブカメラを眺めていたらしいw
おっさんも確認してみたんだけど、
砂浜にテントが設営されてて、
そのあたりに人がいるらしいってことが
何となくわかっただけで、泳いでる姿は見えなかったw
あと、やっぱり雨のせいで海が荒れてたからなのか
海岸線に沿って黒いゴミが漂ってて汚くて、
巻き戻したりして見てみたけど
やっぱり泳いでるのはわからなくてすぐに飽きたw
そんな話を帰ってからしたら
「えー!巻き戻せんの!」
ってことになって、
一日中暇なときに眺めてたはずの海岸を
チビ助たちが泳いでるであろう時間に絞って
もう一回巻き戻して見ていたw
ちなみに、おっさんが黒いゴミだと思っていたのが
泳いでるチビ助たちだったwww
ゴミはおっさんの目の方だったw
チビ助たちすまんw
遠泳って言うから沖に向かって泳ぐと思うやん?w
奥さんはママ友さんたちにも
『巻き戻して見れるよ』
ってことを教えてあげたらしく、ママ友さんたちの間では
『チビ助君のパパ天才!』
って大絶賛だったらしいw
…誰かひとりぐらい気づけよw
学校のホームページを確認したら
昼ごはんのあと、
宿舎に到着して
遠泳のテストが終わって
午後の水泳練習があって
追試も含めて全員合格して
晩ごはんを食べた
ところまで、一気にアップされていたw
…バランス配分w
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2021/07/10 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
灯りがともった。
|
BLOG TOP
|
長い昼ごはん。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3221-ed433025
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.