プロフィール
Author:あやた
おっさんです。
コメントはお気軽にどぞ。
最新記事
さよならGRヤリス(後編・下)。 (03/24)
さよならGRヤリス(後編・中)。 (03/23)
さよならGRヤリス(後編・上)。 (03/22)
さよならGRヤリス(中編)。 (03/21)
さよならGRヤリス(前編)。 (03/20)
最新コメント
あやた:中学のマラソン大会。 (02/09)
Choei:中学のマラソン大会。 (02/09)
あやた:ブログの自由を満喫。 (02/05)
まさちゃん:ブログの自由を満喫。 (02/05)
あやた:餅は餅屋。 (02/02)
あ:餅は餅屋。 (02/01)
あやた:どんぶり茶碗蒸し。 (01/20)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/03 (24)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (31)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (32)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (32)
2018/11 (31)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (31)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (32)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (31)
2016/08 (33)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (31)
2015/10 (32)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (32)
2015/02 (30)
2015/01 (32)
2014/12 (32)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (33)
2014/08 (31)
2014/07 (32)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (32)
2014/02 (31)
2014/01 (32)
2013/12 (32)
2013/11 (33)
2013/10 (32)
2013/09 (31)
2013/08 (31)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (33)
2013/04 (30)
2013/03 (36)
2013/02 (30)
2013/01 (31)
2012/12 (27)
2012/11 (19)
2012/10 (16)
カテゴリ
未分類 (0)
走ること以外のあれやこれや (1978)
ブログについて (76)
2011 振り返り (3)
2012 振り返り (2)
2012 大阪30K (2)
走ることのいろいろ (923)
2012 神戸マラソン (11)
2012 あざいお市マラソン (8)
2013 大阪ハーフマラソン (10)
2013 泉州国際市民マラソン (13)
2013 大阪マラソン (4)
2013 丹後ウルトラ (68)
2013 武庫川ユリカモメ (19)
2013 いびがわマラソン (12)
2013 かっとび伊吹 (8)
2014 チャレンジ富士五湖 (80)
人材の宝庫 (16)
2013 加古川マラソン (16)
2014 大阪ハーフマラソン (10)
2014 泉州国際市民マラソン (24)
2014 名古屋ウィメンズ (9)
SUMMER NIGHT RUN ナゴヤ (8)
2014 かっとび伊吹 (12)
2014 丹後ウルトラ (33)
2014 大阪マラソン (4)
2014 加古川マラソン (25)
2015 大阪ハーフマラソン (12)
2015 京都マラソン (8)
2015 篠山ABCマラソン (13)
2014 振り返り (8)
2015 大阪マラソン (13)
2015 チャレンジ富士五湖 (35)
2015 神戸マラソン (10)
2016 長野マラソン (18)
2016 かっとび伊吹 (19)
2016 大阪マラソン (17)
2016 神戸マラソン (12)
2016 加古川マラソン (6)
2017 別府大分毎日マラソン (19)
2017 東京マラソン (27)
2017 大阪マラソン (23)
山手線一周 (12)
2017 防府読売マラソン (17)
2018 別府大分毎日マラソン (17)
2018 東京マラソン (22)
ミムラボ (5)
2018 大阪マラソン (19)
死後の世界 (28)
2018 加古川マラソン (9)
2019 静岡マラソン (15)
2019 大阪マラソン (18)
2019 チャレンジ富士五湖 (14)
2019 加古川マラソン (11)
ジャイアンツキャンプ2020 (18)
死後の世界 2nd (19)
押すな押すな
にほんブログ村
ブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
wの喜劇(仮)
『いいな』ってのはどういう感情なんだろう?。
ども。
ネットでつながってる人たちから遅れて
会社とか仕事でつながってる人たちも
ワクチンの予約ができたとか、
実際にワクチンを打ったって人が出てきたw
こないだの月例会議のときに
予約が取れたから来週ワクチンを打ってきます
って人がいたんだけど、それに対して
「いいな」とか「えぇ!ズルい」
みたいな反応があってビビったw
少なくともおっさんは
ワクチンが打てて『いいな』って思ったことはないし、
早く打てる人を『ズルい』と思ったこともなくて
なんだろう?とっさに出てくる感情が
『いいな』とか『ズルい』ってのが一般的なんだとしたら
おっさんはずいぶんと世間ずれしてるんだな
って思った次第。
ワクチンが打てて『いいな』
ってのはどういう感情なんだろう?
あれからずっと答えを探している。
それとは別に、
家族の会社の職域接種でワクチンを打った
って部下が出てきて、
ワクチンを打ったらどうなったとか、
どうした方がいいとかってことをみんなに教えてくれた。
テレビとかネットとかSNSなんかで
みんなが言ってるのと代わり映えはなくて
おっさん的には特に目新しいことはなかったんだけど、
みんなのためだと思って言ってくれてるんだろうから
ふんふんって聞いておいた。
で、ほかに何か聞きたいことはないか?
って言うんですよw
せっかく何かないか?
って言ってくれてるのに
「いや別に」って言うのもはばかられるから
何かひねり出さないとって思って聞いてみたw
職域接種って普通モデルナ製のワクチンだと思うけど、
何でお前はファイザー製なの?
(部下はファイザー製のワクチンを打ったって言ってた)
どうしても知りたかった訳じゃないけど、
職域接種でファイザー製?ってのも気になって
せっかくだから聞いてみたんだけど、
部下君はおもむろにスマホを取り出して
何かを調べ始めたあと、
おっさんにスマホをグイっと差し出して
「ほら、ファイザー製って書いてあるでしょ!」
って、メールを見せてくれたw
…ち、近くてピントが合わないw
わかった、わかったw
違うんだってw
別に打ったワクチンがファイザー製だ
ってことを疑ってるんじゃなくって、
普通はモデルナなはずの職域接種で
ファイザーだったのは何でだろうか?
ってのが知りたかっただけなんだよw
で、何でなん?
ってことを改めて聞いてみたら
「そんなこと、僕に聞かないでくださいよ!」
って答えが返ってきましたよw
いや、お前が何か聞きたいことないか?
って言ったんじゃん。
言ったんじゃんw
結局、答えはわからないままだし、
部下の機嫌は悪くなるしもやもやしただけだったw
くっそ、ワクハラだw
にほんブログ村
スポンサーサイト
[2021/07/12 00:00]
|
走ること以外のあれやこれや
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
残念なたすき掛け。
|
BLOG TOP
|
灯りがともった。
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://ayata42195.blog.fc2.com/tb.php/3223-46a0a03f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©wの喜劇(仮) All Rights Reserved.